プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

歯医者で虫歯の治療や歯垢を取るのに歯を削られることがありますが、削られると元には戻らないものなのですか?
子供の頃は元に戻りそうなのですが、大人になってからは再生しないのでしょうか?
歯について詳しい方誰か教えて頂けませんか?

A 回答 (6件)

歯は、人間の体で唯一代謝が行われない器官だそうです。


ですんで、再生はしないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再生しないとの回答ばかりでした。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/06 14:21

基本的に歯は再生されません。

最近では「(ハイドロキシ)アパタイト」と呼ばれる成分を含んだものが使われていて、エナメル質の軽い削れなどは修復可能なようですが、大幅な欠損までは対応できません。

これは子供の頃でも大人でも共通です。乳歯から永久歯で一度リセットされそうなものですが、生活習慣はそうも行かないですし、乳歯時期の口腔内環境の乱れがそのまま大人に踏襲されると考えた方が経験的に正しいそうです。

○歯の構造
http://www.quint-j.co.jp/health/knowledge/A.html
○基礎用語集
http://www.obako.or.jp/dental/what/yougo.html
○デバイス/日立ハイテクノロジーズ
http://www.hitachi-hitec.com/device/prod/ele/apa …

虫歯の治療時はさておき、歯垢の除去・歯石の除去のときにエナメル質が削られるというのは…特殊な状況を除いてほとんど考えられませんよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 歯はやっぱり一生ものなんですね。私の歯は一本出来損ないなんです。前歯なんで少し気にしてるんですが、小さいときに事故にあって曲がったままなんです。
一度矯正はしたんですが。面倒くさがり屋で少し戻ってしまいました。そのため汚れやすく、虫歯になったことがあるのですが、再生しないとなると気をつけないといけないですね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/06 14:26

歯は再生しません。


子供の頃(乳歯期)も同じです。

ですから歯は大切にしてくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2002/01/06 14:18

現在の医科学的常識では「再生されない」とされていますし、私の個人的実感としても再生されません。

(;;)

以下は、個人的に将来は希望が持てるのかも知れないと思っている話です。

顕微鏡的な破壊・再生が「骨」では起こっているのです(同じく「実感」はしません)が、顕微鏡的な破壊が骨と同じく歯の「表面」でも起こっており、其の部分を体内からの成分が補修していると言う「説」が有ります。 

ハイドロキシアパタイトの歯磨き粉は其の応用らしいのですが、7年程度前に1年間程使用してみましたが、少なくても見た目では成功しているとは思えませんでしたし(表面の顕微鏡的再生だそうですが)、削った様な大きな欠損が元に戻るとは思えません。(もっと長期に使うものなのかも知れませんが・・・・・・・)

又、何事も大袈裟(と言うか、大らか)な、隣の大陸の国では、老人の歯が生えてきたと言う、話もあるそうですが・・・・・・これは・・・・・仙人かも知れませんね"(^_^;)"

残りの希望は、遺伝子操作でネズミみたいに歯が伸びる様にすること"(^_^;)"とか、必要時に部分的に操作を行い葉が生える様に成るかも知れません。 

と言うのも、今は疾患なのですが、ある種の腫瘍では、内部に「髪の毛」とか「歯」様なものが生成されるのです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。何人かの方に回答いただいたのですが、再生しないとの回答ばかりでした。修行して歯が再生することを祈ろうと思います。

お礼日時:2002/01/06 14:16

こんにちわ。


人工的に削られてしまった場合は再生しないと歯医者さんに言われました。
ただ、子供の頃には、自分で自分の虫歯を治してしまうという特異体質の人間もいるそうです。学校の集団検診の時に1人いました。先生が「珍しいね。君の虫歯は治りかけているよ。」と言っていたのを覚えています。基本的には虫歯は治るものではないのでみんなしてその子の口の中をのぞき込んでいました。
大人ではさすがにそういう人には合ったことはありません。
    • good
    • 3

もう結論が出きっているみたいですけど…



現在私は30代。
3年前に、前歯の先を2mmほど折る怪我をしたことがあります。
多分、象牙質という部分までは達していなかったと思います。
この時歯医者に行くと、
「これは抜いてしまってもいいけれど、様子を見てもいいね。このままでも大丈夫かもしれない」とのこと。
怪我した部分(主に唇)を消毒したり化膿を止めたりする薬だけもらいました。
そして次回の診療では「色は変わったけれど歯自体はしっかり付いているね。折れたままでもエナメル質はまた付着して再生するから、そのまましばらく様子を見よう。」と。
歯が再生する?と私自身の方が半信半疑でしたが、抜くよりはマシだと思ってそのままにしていました。

そして今。
当時はギザギザだった先は滑らかになり、対の歯と比べるとちょっと減ったという程度。
色が薄灰色になってしまったので目立つかもしれませんが、それ以外は普通の歯と変わりないです。
当時は折れた先に冷たいものが凍みて困ったのですが、今ではアイスをかじっても大丈夫。

こんなこともある、というご参考にどうぞ。
あ、一部再生するとは言っても、もちろん歯はお大事に(笑)
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!