アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は娘なのですが、今母と父が離婚するかも知れないともめています。
父は52才、母は51才です。私は一人っ子です。
母は今父と別れて1人になっても、
保険もついてこないし、年金ももらえるか解らないし・・・
と不安に思っています。
私は扶養からはずれているため、父の方も扶養する人がいなくなると、
税金が上がる等不利だと思われるのですが・・・

もし、離婚した場合生活費をいくらもらうか?という事になると思うのですが、
父の年収がいくらか?母も私も知る方法が解りません。
父はそれなりの企業で、役職にもついており、
年収は結構あると思われるのですが、
家の通帳に給料として振り込まれる額が10万前後と大変少なく、
ボーナスも一体いくらもらっているのか???です。

以前テレビで、家族であればどこかにいって身分証明等をみせれば、
税金をいくら払っているから、これだけの所得はある。。みたく、
知る方法があるというのをやっていた気がするのですが、
妻が夫の年収を知る方法をご存じでしたら教えて欲しいのです。

どうか宜しくお願い致します!!!

A 回答 (6件)

市役所の税務証明窓口へ行って納税証明、所得証明、課税証明のいづれかを


請求すれば、年収も記されているので知ることができます.
同居の親族以外の人が請求する場合は、委任状が必要ですとなっていますので
配偶者の方が健康保健証等を提示すれば問題はないです.
では
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2002/01/16 20:11

源泉徴収票というのものをもらうはずです。


それには過去1年間の収入合計が記載されています。
でもあなたのお父さんから見せてもらわないといけないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答有り難うございました。

お礼日時:2002/01/16 20:13

お父様は給与明細書や源泉徴収票等を一切お見せにならないと言うことですね。



各市町村によって若干方式が違いますので一概には言えませんが、お住まいの市町村の税務課(市町村によって扱い部署の違いがあると思います)で、概ね「同じ世帯の家族」なら本人の委任状無し(但し窓口に行く人の身分証明は必要)で「所得証明」「市県民税納税証明」などが取れる様です。
詳しくはお住まいの市町村に尋ねるか、市町村のホームページでは大抵こういう事が掲載されています。

ある市町村の例
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/11todokede/ka …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答有り難うございました。

お礼日時:2002/01/16 20:14

市役所の市民税課に行くと、納税額の証明書がもらえます。


この書類に、前年の収入や住民税などが記載されていますから、収入がわかります。

ただ、本人以外が行く場合は、市によって必要なものが違います。
本人の印鑑と行く人の印鑑だけでよいところや、本人の委任状が必要なところも有りますから、あらかじめ電話で聞いてから行かれた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答有り難うございました。

お礼日時:2002/01/16 20:16

年収うんぬんの前に、離婚してしまえば、慰謝料、財産分与など何がしかのお金は離婚時にもらえるでしょうけれども、生活費はもらえないと思います。

 離婚してしまえば赤の他人ですから。 また、明確な離婚原因がお父さん側になければ慰謝料をもらえないばかりか、場合によってはお母さんが慰謝料を払わなければならない場合があります。 離婚しないですむものなら、しなくてすむように関係回復に娘さんが手を貸してあげたらいかがでしょうか。 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答有り難うございました。

お礼日時:2002/01/16 20:17

>以前テレビで、家族であればどこかにいって身分証明等をみせれば、 税金をいくら払っているから、これだけの所得はある



本人の同意を得ずして所得を調べることはどうかと思いませんか?下手すれば私文書偽造を問われますので、ずばり本人に聞くべきだと思います。


>家の通帳に給料として振り込まれる額が10万前後と大変少なく、 ボーナスも一体いくらもらっているのか???

恐らく給与振込口座を2個所に分けているのでしょう。離婚の話し合いの過程においては年収や現在の資産を開示して、夫婦間の財産分与を行わなければなりません。その過程が終了してからどちらと住むかを決めれば良いのでは思います。


尚、離婚は夫婦間の問題に過ぎず、お子さまのご質問者さまとの親子関係には何ら影響を及ぼしません。経済的な問題で困難かもしれませんが、御両親と別のところに住まれて、均等の距離を御保ちになることの方が良いと思います。

尚、個人的な意見ですが、私はNo.5の方の回答が良回答だと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答有り難うございました。

お礼日時:2002/01/16 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!