プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

(1)エビフライの海老のように、火を通すと身がささみのようにしまって歯ごたえもしっかりした表面の赤い海老
の他に、
(2)中華料理店のエビチリの海老のように、火を通しても身がぷりぷりで表面もピンクの海老
とがありますよね。
(1)はブラックタイガーであることは分かるのですが、(2)のぷりぷり海老の正体は???

A 回答 (3件)

ぷりぷり海老の正体は・・・



おそらく、ブラウンかホワイト系のエビだと思います。
ブラックタイガーよりも水っぽくて、加熱したときの色も薄い。もちろん味や歯ごたえもやや劣ります。また加熱しすぎると水分が飛んでしまっておいしくなくなります。
いいとこないじゃないか!と思いますが、表面を片栗粉などで上手にコーティングしてやると、加熱しても中の水分が逃げません。結果、プリプリのエビに。エビチリには最適じゃないかと思います。

最近は「バナメイ」という名のホワイト系エビが出回っています。とにかく安くて、うまく調理すればそれなりにおいしいので重宝しています。ブラックタイガーは高いですからねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「バナメイ」で検索したところ、「大正エビ」と同じものというふうにヒットしました。料理の写真を見てもBTよりもやや小ぶりで色もそれっぽかったです。やはり種類が違っていたんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/14 13:00

No.1です。


芝エビや有頭エビを使うこともあります。
手に入れやすく、いつも冷凍庫に常備してあるエビを使っています。
だいたい、買い物に行かれない時に作ることが多いのでブラックタイガーが多いですね。
下処理で臭みや汚れをしっかり落とし、
チリソースとあえる時火にかけるので、
油通しでは、芯まで火を通さない。
いずれにしても手早く火にかけるのが肝心だと思います。
老酒はプリプリ感と発色が出るとも聞いたことがあります。

参考URL:http://allabout.co.jp/gourmet/cookingmen/closeup …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだかエビチリにこだわってらっしゃいますが・・・笑
回答いただいておいて申し訳ないんですが、やや的外れな感が否めません。

お礼日時:2006/02/14 15:12

こんにちは。


冷凍エビを使っていますが、下処理が大切ですよ。
殻を剥いたあと、塩と片栗粉で汚れを落とし
下味付けの時の酒は老酒を使っています。
日本酒より合うし香りと色が良いように感じます。
エビは色が変わる程度に油で揚げています。
知っていることばかりでしたら、ごめんなさい。
エビは湯がいているので、ちょっと違いますが参考URLを載せます。

参考URL:http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。ということはこちらの下処理をすればプリプリの食感になるという解釈でよろしいのでしょうか??つい最近、我が家でブラックタイガーを使ったエビチリが食卓に上がりましたがプリプリの食感ではありませんでした。エビの種類そのものが違うのではないかと思うのですが・・・。

お礼日時:2006/02/14 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!