dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日父が、泌尿器科にてPSA数値が40と出て、精密検査が必要と言われました。
エコー検査では薄い影があるそうです。本屋さんなどで色々「前立腺がん」について読みましたが、30以上の数値は「末期状態」と書いてあり、前立腺肥大でも数値が上がりますが、肥大では10以下の数値しか出ないと書いてありました。
40なんて数値は本でも目安として書いてないぐらいでした。
父は末期を覚悟してるみたいですが、逆に精密検査を受けに行くのが怖く、忙しいと言っては、病院に行こうとしません。
私自身も覚悟をしてるんですが、信じたくないです。
病院に行って、末期のガンと診断されるのが怖いです。
PSA数値で前立腺ガンが発見された方は、どれくらいの数値だったのでしょうか??
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

PSAの正常値は、一般的には4.0といわれていますので、確かに40というのは、非常に高い数値です。



ただ、PSAは非常に感度の良いマーカーで、癌だけでなく炎症にも大きく反応します。例えば自転車をこいで病院に行くというだけで、その刺激で数値が大きくぶれるほどですから、40だから癌だと決め付けてはいけません。

それに、前立腺は摘出も可能ですから、前立腺がんはなんとなく怖くないというイメージをお持ちのかたもあるのですが、比較的転移しやすいという意味では、やはり早期発見、早期対処が非常に大切です。

膀胱に尿をためた状態での超音波(エコー)検査、それに直腸からの医師による触診の3点セットの早期診断が必要です。手遅れが最も怖いこと、お父様だけでなく、家族のためでもあることを、お父様に認識させてあげてください。
    • good
    • 27

健診機関で働いていますが、PSAが40というのは聞いたことがありません。

リンパ節や骨、肺に転移していたら大変です。家族のためにもすぐに受診するべきだと思うのですが・・・。
PSAと超音波検査だけでは状態は確定できません(顕微鏡による組織診断が必要)。

末期を覚悟するより受診が先です。あなたがここまで心配し、色々調べられているのに、お父様の態度は家族に対して不誠実です。

でしゃばったことを申してすみません。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですか、40なんて数値は聞いた事がありませんか・・
家族っていっても、娘一人しかいないですし、
母も10年前に他界してます。
母が他界してから、仕事をしてるだけで、
母の事を想って、10年間生きてた人です。
「やっとお母さんのトコロに行ける」って思ってる人です。
本当、子供に対して「不誠実」だと思います。

お礼日時:2006/02/28 11:37

泌尿器科の医師です


本当の末期には骨に転移して痛みとか来ますからそこまで心配されなくてもいいと思います。
初診時にPSAが100以上の症例もありますが全然末期ではありません。
がんと決まったわけでもないですしとりあえず精密検査をして白黒はっきりさせた方がいいですよ。
    • good
    • 34
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
お医者様からのご回答で、心の不安が少し解消されたような気がします。ありがとうございます。
最初4ヶ月ほど前に、泌尿器科さんに「尿が洩れる」症状で行きました。
その時に、触診を受け、PSA数値は38ほどでした。
この触診も本によると、触って分かる方向に前立腺ガンは通常出来ない、(手があたる、反対側に前立腺がんは通常出来てる)と書いてありましたが、どうして、最初触診のみで、数値は38もあるのに、精密検査を進めなかったのでしょうか??
今回エコーとPSAが40になっている事で、精密検査を進められたそうです。
触診のほうがPSA数値より正確性があるのでしょうか??
触診で精密検査を進められなかったから、触ったトコロ、ガンらしき症状がなかったんだと思います。
気持ち的には、PSA数値より触診の方が正しければイイのにと思っております。
何度も、お忙しい中質問しますが、宜しくお願い致します。
父の年齢は61歳です。

お礼日時:2006/02/28 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!