プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

俗に「関東上流江戸桜」という言葉があるそうです。つまり、関東学園大学、上武大学、流通経済大学、江戸川大学、桜美林大学という大学名を指すそうです。 (参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1% … )

ここで私が疑問に思うのは、なぜこの大学群に桜美林大が入っているのかと言うことです。

私の知る限り、桜美林大学以外は、Fランクあるいは限りなくそれに近い低学力大学です。ところが桜美林大学は立派に中堅大学しておりますし、地元では結構人気のある学校なのです。桜美林高校は、スポーツと受験競争においてお隣の日大三高のライバルです。また、桜美林大学のほうは、日大・神奈川大よりやや落ちるくらい、あるいは日大と東海大学との間くらいの難易度ではないでしょうか。私は桜美林の関係者じゃないのですが、ちょっと可哀想に思えるのです。どういう経緯で、関東上流江戸桜なる言葉が生まれ、その中に桜美林が括られるようになったのでしょうか。

A 回答 (4件)

私はこの言葉は知りませんでした。

もしこういう言葉を使う人を見かけたら、そういう価値観の人もいる。と思い受け流せばいいのではないでしょうか。
それぞれの生徒には自分の大学を誇りに思う気持ちもあるでしょうし、その気持ちこそがまた大学の誇りにもなります。
この言葉が出来た由来はおそらく語呂がいいから、という理由がほとんどでしょう。
なぜ私がこのグループにいるのか納得できない。と思っても、なかなかその事実は褪せないものです。
しかし逆に、自分がそのグループに何らかの誇りに思える場所を見つけ出せれば、その功績も消えはしないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

語呂がよいからというのは、その通りだと思います。
ただ、なぜなのか、不思議です。
桜美林だけ南関東で、他は北関東にありますし。。。。

お礼日時:2006/03/17 00:24

同じく初めて聞きました。


その大学郡も・・・
失礼ながら、低レベルの大学の寄せ集めという印象しか受けないです。
    • good
    • 2

一体誰がそーゆーくだらない言葉を考えるんですかね?私は初めて聞きました。

そんなの気にしなければいいんですよ!早慶上智、明青立法中、日東駒専だけ覚えておけばいいです!
    • good
    • 1

上武大学だって地元じゃ結構人気がある学校なのです。



関東学園大学、上武大学、流通経済大学、江戸川大学の存在は知っています。桜美林は高校は知ってるけど大学は知らないもん(こっちの方では。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!