プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は現在36歳なのですが、27歳頃から慢性前立腺炎に悩まされています。20歳ぐらいの頃からおしっこの出が細く公衆便所などで横に人が並ぶとどうしてもオシッコが出ません。その頃は頻繁ではあるものの痛みとかはなかったのですが、27歳ごろから痛みが出てきて泌尿器科や大学病院等を回りましたが、一生付き合わなければいけない病気だとか、心配することはないとか言われ、今に至っているのですが、やはりトイレが近くて仕事や生活に支障をきたしています。お茶やコーヒー、ビールなどを飲むと更にトイレが近くなる為、コーヒー等は出先では避けるようにしています。もちろん痛みもあって困っております。健康食品等も試しましたが一向に改善されません。どうすれば少しでもよくなるのでしょうか?何とか改善して行きたいので、詳しい方、同じ経験のある方よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

前立腺炎の症状として、排尿時の痛み、違和感、出にくさ(ぜん延性排尿)、頻尿は程度の差こそあれ矛盾はしませんが、『横に人が並ぶとどうしてもオシッコが出ません』を慢性前立腺炎のせいに帰着するのは少し無理があります。

もし精神因子的な背景も存在するのであれば、心療内科的なアプローチの余地も存在すると思われます。

急性前立腺炎と異なり、慢性前立腺炎はその病態(つまり病気の原因からその経過、治療法にいたるまで)が未だ十分に解明されているわけではなく、私のような一般の泌尿器科医ではおよそオーソドックスと考えられる治療法しか実践していないのが実情です。
一般的には、前立腺および排尿底筋群への血流不全や神経過敏症状と位置付けられています。そして漢方薬や一般薬、生薬含めてこれらの改善におよそ効果があると見込まれるものが使われています。これらはひとつひとつ手探りに使われているといって過言ではありません。そのために慢性前立腺炎の患者さんの多くが診療機関から診療機関へと渡り歩く結果となってしまっています。
日常生活でお勧めできることは『定期的な射精』『適切な運動管理、健康管理』『股間部(会陰部)の圧迫防止』です。その上で病状にあう薬物を見つけることです。
(以上自信あり)
水分の摂取制限はかえって症状を強くする場合があり、必ずしも正しい対処ではありません。アルコールは前立腺も含めて浮腫症状を悪化させることがわかっていますので基本的には避けるべきものです。

薬物以外で効果があると言われているものは、亜鉛サプリメント(前立腺の正常活動に必要とされています)、のこぎりやしエキス製剤(いわゆる健康食品です)等・・・実際に患者さんから効果があると申告されたものです。効果の程、有効率は学問的に報告されたものはないために自信無しとします。

以上泌尿器科医としての回答/アドバイスです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変、詳しい専門的な回答ありがとうございました。亜鉛サプリメントは過去に試してみましたが私には効果がありませんでした。shu_sさんの言われる日常生活の対処方法は実践してみようと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/01/26 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!