アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ぬかを入れて皮のまま1時間茹でたのですが、
急いでいたのでちょっとさましてからすぐに
皮を剥いたらえぐみが残ってしまいました。
ここからえぐみを抜くにはどうしたらいいのですか?

A 回答 (3件)

>なんだか黄色く、糠臭くなりませんか?


色は糖質とたんぱく質の関係。反応時間が大きく関係します。つまり「えぐみが残して白く仕上げる」か「えぐみを消して黄色く仕上げる」かの二者択一の自由。
臭いは大体bp70-120の広義の油脂類の関係。短時間の蒸発時間で「蒸発しないで内部に臭いが残るが白く仕上げる」か「十分蒸発させて内部から臭いをのぞくが糖タンパクが精製して黄色く仕上げる」かの二者択一の選択の自由。

漂白剤(単体では発ガンぶしつ)を使う手段もありますがか熱殺菌装置(120度以上)をおもちの方でないと分解できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりえぐみなしも色も臭いも健康も捨てがたいです。
今回は急いで煮物にしたかったので失敗しましたが、
今度は時間をかけて作ろうと思います。

お礼日時:2006/04/02 14:16

米糠が残っていれば、もう一度米糠、鷹の爪(唐辛子)を入れて、1時間以上茹でます。


米糠が無い時は、米のとぎ汁。
とぎ汁も準備できなければ、もったいないが、生米を一握り入れて長め(米糠より長め)に茹でます。

火を落としてから一晩は、そのままゆで汁に漬けて、翌日料理します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皮を剥いていなければもう一度糠を入れて茹でるのですが、剥いた状態で糠を入れて茹でても大丈夫なのですか?

お礼日時:2006/03/31 19:43

もう1回


ぬかを入れて2-5時間茹でる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皮を剥いてしまったので、なんだか黄色く、糠臭くなりませんか?

お礼日時:2006/03/31 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!