dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

念願の留学が叶い
先週アメリカについたばかり、
そんな矢先
日本にいる父が脳梗塞で倒れたと連絡がありました
もうパニックです!

こちらについたばかりで話せる友達もいないし
今はひたすら父の無事を祈るばかりです

しかし
迷いに迷ってやっとここまできたのに、
私の選択、「留学」
は間違っていたのでしょうか?

見えない何かに「やめたほうがいい」
と言われているような気がしてなりません。
今はそんなふうにしか考えられない

ちょっとお話を聞いていただきたく投稿させていただきました

実際 似たようなケースで留学を中止したかた
とかまわりにおりますか?

父も心配、でもこのまま帰国も悔やまれます

どうしたらいいのか

明日がくるのが怖いです(涙)

A 回答 (5件)

留学10日目と言うことは大学ではないですよね?語学学校ですか?



親に何かあったときは自分の夢よりも親のほうが優先では?
でも私は、質問者さんに退学しろとは言いません。休学でいいのでは?
実際私もアメリカに住んでいて父の死に目にも間に合いませんでした。(仕事の都合で倒れたと聞いてから3日目にやっと出国できました)もっと早く帰国すれば、と今でも後悔しています。

まずは学校側に家族の不幸があり一時帰国の旨を伝えましょう。このときは退学するとは言わずI-20を発行してもらいましょう。こうするとまた戻ってこれます。
次に保険会社に連絡し緊急で日本に帰らなければならないことを伝えます。保険会社によってその場で旅費を負担してくれる場合と、後から請求する場合があります。どちらに当てはまるか確認します。
荷物はそのままアメリカにおいておいて、航空券をすぐに手配し(格安でもE-チケットにしてもらう)すぐに帰国しましょう。

退学するか復学するかある程度まわりが落ち着いてから決められると良いと思います。まずはお父様を優先に。早く元気になられることを祈ります。
    • good
    • 0

学生ビザで入国されているわけですから、出国前に大学に退学届けを出すことをお忘れ無く。

移民法のゴタゴタに巻き込まれたくありませんから。復学は簡単にできます。
    • good
    • 0

こんにちは。



私の友人でやはり留学中にお父様が倒れ日本に帰国した人がいます。彼女の場合、帰国後にお父様が亡くなられ、結局留学も頓挫してしまいました。

まずは一刻も早く日本に戻るべきではないでしょうか?他の回答者さんがおっしゃっているように、留学はいつでもできます。

学校のtutorもしくはcourse directorに事情を説明すれば、課題のextensionなどの措置を取ってもらえるはずです。アメリカでの滞在先が学校の寮でしたら、寮のセクレタリにしばらく留守になることを伝えましょう。もし、日本を出発する前に保険に入っていれば、一時帰国の際の費用を部分的にでも保険会社に負担してもらうことも出来ると思います。
    • good
    • 0

私も前回答者と同じく早く帰ったほうがいいと思います。


あなたの念願だった夢というのはとっても分かります。
アメリカでビザをとることや、その他の諸々の準備等大変だったことと思います。
でも、今回夢が叶ったように、また長い人生のいつでもかなえられるチャンスはあるのです。
完全帰国でなくとも、とりあえず荷物はアメリカにおいておいて、一時帰国したほうがいいのではないでしょうか。
留学はいつでも、でもお父さんは一人です。
お父様になにかあったら、本当に取り返しのつかない後悔をされると思います。
私もオーストラリアに行っておりましたが、その間同じ学校の人が2名、日本の父だったか母だったかが倒れて、即一時帰国していました。
私にも同じことが起こったらすぐに帰ると思います。
自分の父親ですよ。
今まで何十年も苦労して育ててきてくれた親です。
留学をやめたほうがいいといわれているような気がするとおっしゃっていましたが、そんなことは考えなくてもいいと思います。
自分のやりたいことはやったほうがいいです。でも、家族を大切にしてくださいね。
よく分からない文章になってしまってごめんなさい。
お父様、良くなられるといいですね。
    • good
    • 0

いくら留学があなたの夢であっても帰るべきです。


例え、親父さんや家族が「俺の事は気にするな、夢を追いかけろ」と言ったとしてもです。

父親は世界に一人しかいない。
今帰らなければ逆に一生後悔するかもしれませんね。
親がいなければあなたは存在せず、留学さえも存在しない。

あなたを産みここまで育ててくれた親です。
夢にもお金にも到底換えがたい存在だと思います。

落ち着いたらまたお金貯めて行けばいいじゃないですか!
留学費用お金をドブに捨てたっていいじゃないですか!

だってお金なら自分の力で貯めれ、留学だって今じゃなくても不可能ではないはずです。

でも親父さんは今帰らなければ後悔するかもしれません。

私にも今月の16日にずっと留学が夢だった彼女がアメリカに旅立ちます。夢は誰しもが叶えたいですよね。

私にも絶対叶えたい夢はあります(叶えてやりますが 笑)。
でも、叶えられそうになった時に父親が脳梗塞で倒れたら躊躇せずひとまずお金を捨ててでも夢の実現が遠のいてもひとまず父親のもとへ向かうでしょう。

親は子供の夢を応援し、うちの親ならば自分なんかより夢を追いかけろと言われそうですが、私だったら一生後悔したくない。死んでしまわなくてもここまで育ててくれた親です。
一度位、大きな親孝行してやろうと思うとおもいます。


スイマセン。分かったような口きいてしまって、自分の価値観で語ってしまって。でも、私は親父さんの所へひとまず帰った方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!