dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歴史的な出来事の日付は、旧暦で書かれていることがほとんどです。その日が、西暦に該当させるといつになるのかを調べたいと思っています。例えば鎌倉時代の4月1日が、西暦だと○年□月△日となる、ということが分かる本は、ありませんでしょうか?

A 回答 (3件)

内田正男編著『日本暦日原典』(雄山閣、昭和50年初版)があります。

私が購入した時点で15,000円という高い本ですが。アマゾンを見てみましたが在庫切れとなっています。もし、専門的に使用するのなら、古本屋に問い合わせては如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう本を探していたんです。図書館にありそうなので、まず見てみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/21 22:38

換算表のサイトがあるようです。


参考URLに示しますが、私自身は使ってないので、使い勝手はわかりません。

参考URL:http://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyo …
    • good
    • 0

下記のサイトが役に立つでしょう。



そのサイトの一番下にも書いてあることですが、旧暦と西暦は一対一対応しているわけではないので、換算は極めてややこしいです。
このため私には正解を述べられません。

検索すると、一対一対応させているだけの表が沢山ヒットしますが、信用しないでください。

参考URL:http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/bunga …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!