dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1児を出産した娘の体がどうも弱弱しくなってきています。プロポリスとかにんにく卵黄とかロイヤルゼリーとかいろいろあるようですが、副作用がなくこれはいいよという品がありましたら教えて! なお、卵のアレルギーをもってます。

A 回答 (2件)

プロポリスについてですが、専門的な意見を書かせていただきますと、あまりオススメできません。


と言いますのも、プロポリスに関しては、蜂蜜でも花によっては緻密の味や色、含まれるものが異なるように、プロポリスも大きく言ってその会社によって、また同じ会社でも時期によって(プロポリスのロットによって)成分が異なり、皮膚炎や全身の発疹など、アレルギー症状が多く報告されているからです。

プロポリスは、運動量の多い蜂の中でも女王蜂が摂取する物として広まりましたが、自然界のものということできちんとした生産管理がされているわけではありません。

娘さんが弱弱しくなっていかれているとありましたが、食生活だけではなく日常生活(2時間おきの授乳や育児をしながらの家事等)も大きく影響していると思われます。

食事に関しては、バランスの取れた食事を摂ること、肥満を懸念されるかもしれませんが、今は摂れる時に食べられるものを食べること(消化吸収が良く、栄養価も高いバナナなんてオススメですよ)、母乳でしたら水分を十分摂取すること、など、特にあれやこれを食べる、飲むということではなくバランスを考えた食事にする事をオススメします。

また余談ですが、ビールを飲む、というのも母乳の出がよくなるという点ではオススメです。
きついお酒をそのまま飲むと、乳汁中に混ざってしまい赤ちゃんがそれこそ『まっ赤ちゃん』になってしまうのでダメですが、ビール程度なら大丈夫ですので、娘さんの心のリラックス(体もですね)もかねて、たまにはビールで乾杯もオススメですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。プロポリスが万能だと思っていたのですが、そうでもないようですね。ビールは苦手なので飲めないと思いますが、ためには乾杯するように薦めてみます。

お礼日時:2006/04/26 22:21

こんにちは。



娘さんのお体、ご心配のこととお察しします。
韓国での話ですが、産後3ヶ月はワカメスープをたくさん飲むようです。
栄養も優れており母乳のでもよくなるということで韓国人の産婦さんはほとんど皆そうすると言います。
少しでもお力になれればいいのですが・・・

にんにく卵黄はともかく、プロポリスやロイヤルゼリーはお肌の調子を整えるという役割の方が大きいので(もちろん健康にもいいのですが)
今はまず栄養のある食べ物で滋養をつけたほうがいいのではないかと思います。
娘さんが早くお元気になるようお祈りします。

http://www.kankan-market.com/kankan-navi/resipi/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ワカメスープを飲むよう伝えたいと思います。

お礼日時:2006/04/26 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!