プロが教えるわが家の防犯対策術!

91歳の祖母のことです。ここ1-2年で急にいわゆる認知症のように
なり、自分の子供、孫(私)もわからなくなってしまいました。
最近は歩行も困難になり、顔からも表情がなくなってしまいました。
叔父、叔母がいっしょに住んでいますが、食欲もなくなってきているそうです。年齢からいって相応かもしれませんが、何か少しでも改善する手立てがあればと思っています。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちわ。

お年もお年ですのであまり大きな期待はできませんが。。
何でもいいから「良い」とされるものを試したい!そんなお気持ちなのでしょうか。私の母も難病ですので、いろいろ調べていたりします。

まず、本人が快適に過ごせるよう勤めてくださいね。いくら良いからといっても、説得は必要でしょうが、本人の意思を尊重してあげてください。

まず、このようなサプリメントもあります。これは私も母も飲んでます。
http://www.ametsu.com/ametsu1/detail.cfm?PID=8455

あとは、霊芝が脳の健康に大変良いそうですので、こちらも紹介しておきます。ロイヤルサイチというやつです。
http://www.koyo-sha.jp/articles/index2.html

こんな記事?もあります。
http://www.rda.co.jp/topics/topics1487.html

巷ではこんなサプリメントもあります。
http://item.rakuten.co.jp/kenkomisaki/alpha_ps/

こういったものは、「少しでも良くなればいいなぁ~」という気持ちで望むのが一番です。期待してはガッカリしてしまいますから。
まれに、本人に合うものがあれば、効き目もあるんじゃないでしょうか。
あまり有力な情報でなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
けっこうわがままな祖母なのでいやなものは絶対に口にしません。
ですがトライしてみましょう。

お礼日時:2006/05/04 09:03

家族に対しての負担がだんだん出てくる時期です。


少しでも家族の負担も取り除く事が出来ないと、皆で共倒れになってしまいます。
出来れば、デイケアーやデイサービスなどを利用して専門知識のある人から助言をもらうようにした方が良いと思います。
ただ、サービスの使いすぎも困りますので・・・週2日程度でも、助けてもらうだけでだいぶ変わってくると思います。
介護する側が駄目になると、長生きをしているお祖母さんに対して不満だけが募ってしまいます。
そうなると、家族関係も不安定になってしまいますので・・・早めに、専門の福祉施設を定期的に利用をして助言してもらう事をまずは行ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
デイサービスは以前行っていたようですが、最近は・・・です。
叔父にきいてみます。

お礼日時:2006/05/04 09:02

ご心配ですね。


叔父様や叔母様のご苦労が目に浮かびます。
お祖母様の認知症は、年齢から言って十分にありうる症状でしょう。
ただ、肉親のことも分からなくなり、表情がなくなって、歩行も困難となりますと、段々と横になられることが多くなると思います。
歩行困難では、徘徊などの心配はないでしょうけれど、しかるべき受診はされているのでしょうか。
その上で、通院が無理であれば訪問医療を受けるなどの手立ては必要になってきます。
これは、この後の介護にも関わってきますので、かかりつけ医と良く相談なさってください。

ご家族として出来る事は、優しい気持ちで接し、安心できるようなお世話をされていくことです。
耳が聞こえるのであれば、穏やかに語りかけ、お祖母様の不安をなくすようにして下さい。

一日も早く、受診をされお祖母様を中心に心穏やかな
生活が成されますことをお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耳はきちんと聞こえていると思います。
自分のことを言われていると不機嫌になるそうです。
気をつけます。

お礼日時:2006/05/04 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!