プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。
ご相談は、我が家の姉は 今年で無職10年になろうとします。
姉とは10年前に職を辞めた時の諍いで口も聞いてません。
最後の会話は、姉が無職になって引きこもり始めて半年後・・・
いきなり姉の部屋に呼びつけられ
姉:あんた自分がおかしいのがわからないの?
私:自分がまとも(正気)だと言える?
姉:相手に対して、まともと聞く人間が まともな訳ないじゃない!!
あまりの馬鹿らしさに、関わりを辞めました。
姉が無職であっても。自分に害がなければ良いと思っていましたが、
30才過ぎても無職のまま・・・両親は健在で、父は働いており財政的に問題はないのですが、あと数年で定年になります。
今現在、父は姉のために国民年金を支払っております。
10年経つので相当な金額です。
父に文句を言ったら、いつか働いて返してくれるさ。との事。
(お小遣いをあげている訳ではないようです。)

つい最近、姉の実態知りました。
ほとんど家から出ない人ですが、たまに友達にも会ったりしていますので、1ヶ月に1円もかからず生活するのには無理なはず。
ネットを検索していたら偶然、姉のホームページを見つけてしましました。
ゲーム好きなのは知っていましたが、今までやったゲームの履歴。
1体 10万円くらいする人形を母が買ったこと。お金のパトロンは母のようです。
日記には、私の悪口がかかれておりました。
姉だけなく母から私に対する悪口もありました。
さすがに頭に来て、自室にあるプラスチックの衣装ケースの一部を
蹴飛ばし壊してしまいました。

自分は働いているので、ほとんど姉を顔合わすこともないのですが
休日に、姉の顔を見ると「いいかげんにしろ!」と言いたくなります。

もし、両親に何かあれば自分が、姉を養わなければならなくなるのか?
父は、その必要なないと言いますが姉妹である以上
これから先の事が不安になります。

A 回答 (9件)

まったく・・・・。

ウチの妹と一緒です。あなたのお姉さんのほうが、独身なだけマシといったところです。
私の妹は、姪を連れて実家でひきこもっています。たとえ、バイトしたところで実家に1円だって入れません。
娘の養育費、自分の生活費は、親まかせです。
そして、私は、ずーーと、一人暮らしをして自活をしてきました。だから、あなたのお気持ちが良くわかります。両親は、私に援助したことなんてありません。
そのお姉さんは、ひきこもってるというか怠けているというか・・・。心の病気でもないんでしょう?
両親がなくなったら、必ずあなたを頼ってきます。たとえ生活保護を受けることになったとしてもですよ、必ずお役所は、あなたに保護するよう要請してきます。ひきこもりの人多いですから、将来はもっと厳しいかもしれません。私は、両親にいつも、いつも、妹の面倒だけは、絶対にみないから、今からしっかりとさせないと将来こじきになってのたれ死ぬよといってます。
両親は、口では、言ってる注意しているといいますが、
改善されていないところをみると、全然妹なんて話をきくところか危機感がないんですよね。
あなたのお姉さん、そしてうちの妹・・・・。
将来困るのは、その人たちだと思っていますが、
でも、現実は、こういう人って危機感ないですから
結局、兄弟が困るハメになるのは、目に見えています。
できることと、言えば、生活をしっかりするように注意するしかないですが、ウチの場合、注意してもやさしくしても(やさしくすると付け上がる!!)何をして手伝っても何にも解決になりませんでした。
私は、かなり限界なくらい妹にむかついていますが、
ほっておくことにしました。そして将来絶対援助もしないと決めています。役所から生活保護の要請が来ようが
無視すること決めています。案の上、妹の子は、すでに精神がおかしくなっています。小さいころからかわいくないだのいって、きちんと養育すらできていないのですから、両親が見ていなければ、保護されていたと思います。こんな妹がなんのために生きているのかわかりませんが、こっちにだけは、来るなと思っています。
あなたも、お姉さんに出来る限りの愛情を注いでだめなら、縁を切るくらいの覚悟をしておいたほうがいいと思います。アドバイスには、なっていませんが・・・。
お姉さん仕事くらいしろ!!!!!!
って感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
少し涙で目が滲みました。自分の中で溜まってたんでしょうね。

>心の病気でもないんでしょう?

たぶん、そうだと思います。
姉が職を辞めた理由は結婚退職。
人からの話で、お姉さん結婚したんでしょ?と聞かれ知りました。
だれかと付き合っていた訳ではないです。たぶん、姉の見得です。

昔から貧血気味のところがありますが、本人の食生活が私から見て異常です。
両手より小さいぐらいの小鉢に、ご飯に納豆 これが朝の基本
10年これです。毎食は小鉢です。味噌汁は飲みません。
居間のテーブルで、食事をとらず立ち食いか部屋で食べます。
自分の好きなものしか食べません。
昔は太っていたので、体重が増える事が嫌なようです。

10年前、仕事を辞めた時は 母が献身的に病院に連れて行ってました。
でも、根本的に生活が崩れていているから 体に異常が見えるのは当然だよ。と言いたかったのですが口にはしませんでした。
両親が心配してくれるのを知っててやっているようにも思えます。
小学校の頃から病気を良くしてましたが、仮病の方法を良く私に言ってました。
病院に行くのが好きで、カードが何十枚だと自慢してました。
今は、無職になり病院にも行く事も少なくなり風邪も引かなくなり
ある意味健康的になったと思います。

しかし、働く気配はありません。
ゲームとアニメ、イラストを描いたりと生活しているようです。
小説やマンガのキャラクターの影響を受けやすく、
10年前、姉はお酒を飲めない人でした。好きな主人公が酒を飲めないなら姉も飲めない。
今はお酒を飲めるようになったようです。

家庭の事は、友達にはあまり言わないので こういう場でしか言えないですね。
少しすっきりしました。
勢いで書いたので、誤字脱字が多くてすいません。

お礼日時:2006/05/07 13:51

まったく・・・・。

以前に私をストーカーしてた女と一緒です(爆)。あなたのお姉さんのほうが、独身なだけマシといったところです。

そいつも学校卒業以来ずっと引きこもっているらしいです。しかもすでに40近くで子持ち・・・。こんな母親に育てられて、一体どういう人間になるのやら。

自分のことはひたすら「可愛い可愛い」といい、他人のことはこきおろす。ストーキングしている私のことも同じです。王子様願望だけは異常に強く、それで私につきまとったりしていたのですが。

年中ゲームをしたり、ネットで他人の悪口を書いたりして過ごしているようです。完全におかしいですね。

姉とは関わらないのが一番ですよ。結婚するなり、あるいは独身でも、家を出られないのですか?#1さんの言うように、将来生活保護などで扶養依頼をされても、完全無視でいきましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
うちの姉は、自称男嫌いですので ストーカー等で男性には被害は及ばないだけ良いですね(笑)
仮想の世界に身を置いて浸るのが好きなようです。
大人になっても夢見ちゃんのまま。

それを見てる自分は怖いです。
今年、家を出る気なのですが「姉とは縁切った!」と完全には言えませんよね・・・。
ですが、自分の精神安定のためにも早く準備を進めたいと思います。

お礼日時:2006/05/07 14:00

法律上の扶養の義務についてご心配なのでしょうか?



兄弟間でも扶養の義務はあるので、
ひょっとしたらお姉さまが「扶養の義務」を盾に
お金を要求することは考えられますよね。

でも、扶養する側とされる側で話が折り合わない時は、
たしか家庭裁判所で扶養を必要とする人の「必要度」や、
扶養する人の収入など、事情を考慮して決めてくれると聞きました。

ただこれが、裁判に持ち込むのだったか、役所に言うのか、
手続きの次第はよく判りませんので、検索するか、
一度、自治体で開催している弁護士さんによる
「無料法律相談」などを利用してはいかがでしょう?

私も利用したことがありますがけっこう親身に相談にのってくれましたよ。
自分ひとりではきちんと聞くべきことを聞けるか、
弁護士の言っていることが理解できるか心配だったので、
信頼のおける職場のおっさん上司について行ってもらいましたけど…。

お姉さんは健康上の問題は無いようですし、
仕事につけないのではなく、
ご自分の意思とご両親の受容で「つかない」ようですから、
妹さんが全面的に面倒をみることにはならないと思いますが
…不安ですよね…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>法律上の扶養の義務についてご心配なのでしょうか?

そうです。
今まで害がなければ良し。と考えてましたが
一時期、父が倒れて病院に連れて行った時・・・もし父に何かあったら自分が家族を養わなければならない!と
もう一つは、「もし、結婚して子供もいて お姉さんの面倒を見なくてはならない事態もあるかもよ。」と人から言われて、害がなければと考えていた自分が怖くなりました。
新聞でも話題になりますが、年金生活が引きこもりの子供で老後の予定が崩れたなど。

父は、子供じゃないし本人の問題だから自主性に任せるの一言のみ。
両親が健在なら問題はないのでしょうけど・・・。
永遠にそうではないですからね。

お礼日時:2006/05/07 14:48

10年前に会社で何があったのでしょうか。


嫌なことがあったら、辞めて引きこもればいいとは考えないはずです。
もちろん叱ったり、解決方法を示したり、余計なことかもしれませんが会社に出向いて事のいきさつを聞くのもいいでしょう。
ただこれらの方法は家族以外にもできます。
本当に家族がしなければならないのは親身になることです。
原因をつきとめて、ではどうすればいいのか本人とじっくり話し合うことです。
怒ったり批判したり、貶したり、馬鹿にしたり、笑ったり、嘲ったり、誰にでもできます。

他人なら放置で見ないフリでいいでしょう。
誰かが手を差し伸べるだろうから、わたしがわざわざ手間かける必要もないし、しなきゃならない理由もない。
でも家族の一人が困った状況にいるなら。
何もしないで放置したら、その困った状況は恐ろしいことに自分に返ってきます。
見て見ぬフリをしていても問題は漫然とそこに留まりつづけます。

ごめんなさいね。
質問者様とて仕事をして自活して充分頑張ってるのだし、質問者様だけの幸せだけ追求したって誰も文句いいません。
でもココに質問した。
お父さんが質問者様に心配しなくていいと言うけれど、背を押されるような焦燥感があるからヒントが欲しくて書き込みされたと思います。

同じ両親から育ち、何に不自由したでもなく、妹のわたしはこんなに頑張っているのに、なんで姉だけが訳のわからないことを言い、自分勝手に人の悪口を言い、施しで好きにモノを買ったりしてるのか?

確かに好き勝手で、働きもせず、怠けているお姉さんは愚か者かもしれない。
ただ見方を変えてみると、仕事の充実感や自分の力だけで生活していく喜びや、人の中で頑張って自分の居場所を確立する到達感など、本当の意味での大人の醍醐味を味わっていないのです。
健康で人の機微を読み、それでもへこたれずに頑張れる。
実は質問者様が「こんな簡単なこと」と思っていることは絶妙のバランスの上になりたっているのです。

誰でもできそうな簡単なこと…。
何がお姉さんに足りないんでしょうね。
薄々感じているように、ご両親ともお姉さんに甘いです。
年をとって老いてしまって、どうすればいいのかすら思い浮かばないのかもしれない。
本来なら手を離れることで喜ぶはずが、娘がいつまでも手をかけられる必要とされることで共依存しあってるかもしれない。
経済的に余裕があるから娘一人くらいなんとかできると考えているのかもしれない。
本当にそれでいいのだろうか。
疑問が沸き起こっても、なんとか均衡を保っているから臭いモノにフタをして平静を装っているのです。

「兄弟いますよね?お姉さんでしたっけ、今どうされてるんですか?」
そのままの状況言えないですよね。
なんでこんな質問してくるんだろうと思うでしょう。
なんとも思わなかった人でも憎しみを覚えると思う。
でも、質問者様が結婚を考えたりしたら、いくら苦々しい思いであっても答えなくてはならないです。

休日に姉を見て「いいかげんにしろ!」と思うなら、どうにかしてこの場を打破するべく解決の方向に導かなくてはならないです。

引きこもりなら洋服もないですよね。
サイズが合えば服を貸してあげましょう。
そしてヘンな人形を買うくらいなら、自分を飾らなくちゃ。
面倒だけど一緒に買い物にでかける。
一緒に美容院に行く、化粧品をそろえる。
お金はお母さんに頼めば出してくれるはずです。
そして、人前で普通にしていられるようになったら、第二段階です。
休みの日に単発でできるバイトを一緒に行くのはどうでしょうか。
買い物したり、バイトを少しでもすれば世に出る喜びを実感してくれると思います。
解決策を書きながら、つくづくこんなことさせるの気の毒だとは思います。
ただ何年か後に質問者様に笑顔でこんな風に答えてほしいのです。
「ええ、姉は元気に働いています。」と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。気の毒になんて思わないで下さい。
他人ごとのように、見ぬふりで過ごそうしていた自分ですが
さすがに、イカンだろ~と意識が出てきただけです。

>10年前に会社で何があったのでしょうか。

特に会社でトラブルがあったようではないみたいです。
辞めた翌年までは、会社の方から年賀状が来てました。

本人は、今の生活に十分満足しているようです。
見る側が違えば、姉はまとも。
私がおかしいいので、姉がまともに見えないのかもしれない。とも思います。

姉は、引きこもりですが社交的な部分もあります。
TVで見るような完全に部屋から出ず、外にも出ずの人ではないのです。
友達は減ったようですが、一部の人とは続いてるようです。
母方の親戚や母の友達に対しては、態度が急変します。
父方の親戚とは、姉が原因でトラブルがあったので本人も避けてます。
母の友達からは、○○ちゃん(私)も遊びに来てと言われます。
たぶん、私が何かを言えば、非をかぶるのは私かもしれません。

>薄々感じているように、ご両親ともお姉さんに甘いです。

完全に母が姉を擁護してます。洋服にも不自由していないようです。
姉は私より小柄なので洋服のサイズが合わないのも難点です。
子供の頃から貸し借りした事はないです。
人形の洋服を作るのに、祖父にミシンをねだり 洋服を手作りしてるようです。


>一緒に美容院に行く、化粧品をそろえる。

うちの姉は、美容院は数回・・・しか行った事がないはず。
小学校の頃に行っていた床屋さんが御用達のようです。
美容院で変なパーマをかけられたと怒っていたのを覚えてます。
10年以上、ショートカットのままです。
化粧は一切しません。数年間の会社勤めの時も すっぴんで都内へ通ってました。
おかげで、姉とお化粧の話をした事もありません。

せっかく解決策を頂いたのですが、
まずは会話からやってみるか!と思いますが
姉は俗にオタクの世界の人なので、自分が姉の世界を知り会話するしかないようですね。
少し策を考えてみます。
ありがとうございました。

周りに隠している訳ではないですが、
うちの姉はこうなんです!ってカミングアウトしてすっきりしたい
気分です。

お礼日時:2006/05/07 15:24

女二人姉妹なんてこんなもんですよ


私も2つ年下の妹がいますが、質問者様の状況とは違いますが、母もあきれるぐらい、仲は悪いです
なんでそうなったかの状況を書きだすときりがないですが、一番簡単に言えることは、母が小さい頃から私には「あんたはなにやってもだめ」妹には「頭がいい、よくできた子」と言われ育てられました
実際確かに妹は頭のいい高校に出て、短大も行きました
私は私立の高校卒です
でも今の現状は、私はバツ一子持ちで再婚し、集合住宅暮らし、妹は旦那さんを婿養子で結婚して、しばらく子供つくらず、子供できたら、ほんとは子育てができないのに、「私は婿とったんだから!」と言い、実家にいきなり同居しだし、子供の面倒を親にみさせてる(妹は仕事していない)
いくら頭がよくても結婚して子供できれば、同じだとよくわかりました
私の妹はものすごくプライドが高く、「私の言ってることは絶対正しい」と思っています  あきれます

とにかく質問者様は早く結婚されたり、一人暮らしするなど、自立することをおすすめします
仲の悪い姉妹は離れた方がいいと思います(学生じゃなければ・・)
ほんと私も男の兄弟がほしかった・・
比べられて育つのがどれだけ嫌か・・
私の二人の子供には(上、男、下、女)絶対、比べて育てないようにしたいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

うちは変なのでしょね。
家には、犬猫がいるのですが
母は 姉をママといい、母は自分の事をババ、父をジジと言います。

子供の頃は、私が母に懐いていたので、姉と父の悪口を聞いてきました。
ですが、大人になって母との接点も少なくなり 母は姉に移行するようになりました。
姉も、「私の言ってることは絶対正しい」と思っています。
そんな相手と会話する事は無意味と考えているので、姉との会話が復活するには 正直 難しい所です。
父の悪口を言う仲間にはなりたくないです。

私が、結婚して子供を育てていけるのか・・・と思います。
子育て 一個の人格を作ると考えると怖くもなります。

お礼日時:2006/05/07 15:38

同居している旦那の妹(小姑)と同じです。


姑が甘やかしてしまったので、今更無駄です。
姑が小姑に対して、態度を改めない限り駄目かもしれません。
生活費は全て、旦那持ちです。だから余計の腹が立ちます。
何度か(何度も)言いました。しかし、自分勝手な言い訳を言い、仕事しません。
やはり、親が態度を改めないと駄目だと思いますよ。
残念ながら…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やはり、甘やかしなのですかね。
父は、本人に任せるの人ことですが、両親が何も言わない事で姉は危機感がなくこのまま来てしまたっとも思えます。
姉の事を会話に出すことを避けてますが、話してみます。

お礼日時:2006/05/07 15:53

具体的に書きますが、父や母が死んだ際に、生命保険金が出る位は、親御さんは準備なさってると思います。


貴女は病んだ家から早く転居するべし。
貴女自身が実家にお世話になっている限りは、父の考えに逆らうべきではなし。
父が姉甘やかしてるなら、したがうべし。
父が養う心配せんでええって言ってるんですから、素直に信じた方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父を信じてみます。
今の家は、母が祖父から土地をもらい建てました。
父が言うには、お父さんは財産はないから、お母さんから貰いなさいとこぼしていたので、母が姉を養い続けるのかもしれません。

お礼日時:2006/05/07 15:59

No.3です。


丁寧にお礼をくださってありがとうございました。
ところで、あの…私の回答…お読みになりましたでしょうか?

「両親が健在なら問題はないのでしょうけど…。永遠にそうではない」
というのが質問者さまのご心配なのだと察せられたので、

ご両親にもしものことがあっても、
質問者さまが現在のように全面的に扶養することには「ならない」。
もちろん「扶養の義務」はあるが、
質問者様のお姉さんの場合は「扶養する理由」がない。
たとえ裁判になっても裁判所が考慮してくれる「はず」。

…と書いたつもりだったのですが…?

そのうえで、
今後の安心のためにも一度、弁護士にその辺のことを詳しく聞いてみては?
とアドバイスさせていただいたのですが…?

家族や姉妹などの間に法律を持ち出すのは心苦しいですが、
いくら姉妹といっても
身勝手に自分の幸せをかき乱されては困りますもんね。
不安なお気持ちは判りますが、
不安なままでは受身になって振り回されかねません。
こちらもなんらかの対抗策をたてておくほうが良いかと思います。
ウェブ上のゲームの履歴や日記なども
証拠として残しておくと良いかも知れませんよ。

ただ…本当はお姉さんにこそ、自分の将来に不安を感じて欲しいですね…。
何度も失礼いたしました。

この回答への補足

姉が無職の引きこもりなら、自分は働いていても独身でパラサイトの身
両親にとっては 姉も 自分も 目の上のたんこぶかもしれません。
先の事を不安になって 自分がこもってしまってはいけないので、早く家を出て自立した人になります。
自分が自立しても 姉が働く訳でもなく問題解決には成りませんが、
姉がいても構わないくらい財政力のあるぐらい人になった方が楽かもしれません。
不安なまま受身になってては いけませんね。
雨が降ると気持ちも下向きになります。

ウェブ上のゲームの履歴は今も残っていますが、日記は消したようです。
1体10万円くらいする人形が数体はあるようで、人が居ない時 妹が部屋に入ったらタダでは済まさない。と脅し?見たいなものもあったのも消したようです。
人形の写真があり、家のいたる所で撮影したようです。趣味ではないので、証拠として残すのも 多少 気持ち悪いです。

お返事してくれた方へ
今は特に問題がないとも言えます。
将来、なんらかの問題が起きるかしれませんが
今、すぱっと解決なんて無理ですし、姉が今のままなら 自分がしかっりして 生きていかないといけないですね。
見ず知らずの人なのに、ありがとうございました。

補足日時:2006/05/07 17:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
ただ、もし姉が自分を頼ってきたら 自分は振り切れるのか・・・と思ってしまって。
安心のためにも一度、弁護士の方に相談してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/07 15:44

今は私は無職です。


私の場合は去年の6月まで派遣社員として働いてその後は心臓の手術をした母に付き添ったりしてました。
年末年始はアルバイトなどをしたりして
その後は資格専門校などに通いながら就職活動をしています。

父を3年前に亡くしていて母がヘルパーの資格を取って母も働きたいと言っていた矢先だったので妹がそのまま働き(派遣・フルタイム)私がいったん職を失う形になりました。

お姉さんの場合は特に病があるというわけではないので働かない事は他の方同様理解に苦しみます。
ただ、一般的な方であれば10年も働かずには居られないと発起すると思います。肉体的な病は無いにしてもメンタル的な病はあるのではないでしょうか?

私は無職の間は親が払ってるけど罪悪感があります。

お姉さんのお人形の件とかもお母さんが無職の娘を哀れんで買ってるのかな?とも思いました。

両親が健康だから10年も無職が保てるのかもしれないですね。
親が突き放さない限り今の状況は続くと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

hamutaro25さんは、ご事情あっての無職ですね。

姉は、数年間は働いた時 貯金していましたが、今も貯金は残っているようです。
数年しか働いていなかったので 貯金と言えど10年持つとは思えず、底をついて働くのかと思っていたのですが、今も底をついていないようです。
10万円の人形2体は母が買い与え。あとは姉自身の支払いのようです。良くは分かりませんが、人形の所有者をオーナーと呼ぶそうです。
日記に貯金を使うのは やだな~とありました。
母が金銭的な援助を続ける以上、姉に危機感が芽生える事はない思います。

お礼日時:2006/05/07 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!