プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3ヶ月半の子供がいます。

幸い、母乳の出がよくずっと母乳オンリーで育てています。
哺乳瓶大嫌いで与えようとすると泣き出す始末です。

以前こちらで
“まだ母乳以外のものは与えないでいい”と
教えて頂いたのですが、今日旦那を通じて義母に

母乳の栄養は3ヶ月を目安に落ちていくからミルクを足した方がいい。離乳食を食べ始める頃になったときに哺乳瓶でいろいろ飲ませるために、今のうち哺乳瓶に慣れさせた方がいいよ。水分も母乳だけじゃ足らなくなる。

・・・って言われました。
そうなんでしょうか?うちの母も全く同じことを懇々と言ってきます。

お互い実家は遠方で、両親共働き。私はママ友も居なくって1人で頑張って育ててるつもりです。

心配なのはわかりますが、手伝いにも来るわけでもなく、そんなことを言ってくるのがなぜか無償に腹が立ってたまりません><!

ましてやオムツを5回くらいしか替えたことのない旦那(遊んではくれますが)に子供の栄養のことを知ってるかのように言われ、もうどこかへ逃げ出したい気分です。

やっぱり私が間違ってるのでしょうか?

嫌々でも今後のため無理やりでもちょっとずつ哺乳瓶慣れさせたほうがいいのでしょうか?

A 回答 (10件)

母乳の出が良いということで母乳育児頑張っていらっしゃいますね!


私も完全母乳で1歳4ヶ月まで頑張りました。(その後卒乳)
お母様方の言うこと、正直無視して構わないと私は思います。
うちの親もそうなのですが、ちょっと昔の考えというか、偏っているところがありますので^^;
哺乳瓶なんて使わなくても十分やっていけますのでご心配いりませんよ♪♪
うちの子なんて生後2ヶ月まではミルクだったものの、急に完母になり哺乳瓶とミルクを完全拒否!!
そのまま一度も哺乳瓶などくわえることはありませんでした。

えーとまず、離乳食を始める頃はスプーンで飲ませることができるようになると思います。
哺乳瓶が無理なら、哺乳瓶のようなものにスプーンがついた離乳スプーンというのがありまして、哺乳瓶につながったスプーンに少しずつ飲物を出して飲ませることができます。
そうこうしているうちに、ストローが飲めるようになり(これがなぜか、哺乳瓶駄目な子はストロー覚えが早かったりするのです)、さらにいつの間にかコップができるようになり・・・
まったく哺乳瓶は必要ないですよ^^

ほとんど育児に関わっていない人達に色々言われると腹がたつこともあるでしょうが、「あーハイハイ」と聞き流してしまい、
表では「あ、言われたことちゃんとやってますよ~」なんていいながら裏では自分の信じる育児を続ければいいのです^^
私はそうしてストレスが溜まらないようにしています(笑)

お子さんは、ちゃんとお母さんのおっぱいと、美味しくないゴムの乳首とを見分け(感じわけ?)ることができているのですね^^
それを、無理に哺乳瓶を覚えさせることはしなくていいと思いますよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと昔の考えで、イヤになります・・・。
も~!ホント無視です!笑

それから一度も哺乳瓶使われなかったんですか!!

哺乳瓶のようなスプーン!見たことあります!!!
これなら文句は言われまい・・・☆

かなり心強いお言葉!!!
ますます完母で頑張ります^^

感じわけ・・・^^
カワイイ奴だ・・・☆

本当にありがとうございます☆

お礼日時:2006/05/17 14:54

現在7ヵ月半になる息子を完母で育てているものです。


私は先月半ばに仲のいい友人の結婚式があり、その時に夫に見ててもらうため2,3ヶ月の時から哺乳瓶の練習をしていましたが、受け付けませんでした。
中身は母乳を搾って飲ませてました。
結果的には結婚式の間、息子はマグマグで水分補給(離乳食が始まっていたのでベビーウォーターも飲ませてました。)していました。
息子の場合哺乳瓶は拒否しましたが、マグマグは拒否しませんでした。
なので、哺乳瓶じゃなくマグマグでも水分補給は出来ます。

あと、母乳の栄養面に関してですが、3ヵ月後も栄養はチャントあります。
それに質問者様が考えられているように6ヶ月までは母乳のみで充分だと私も考えてます。
あと、離乳食をあげ始めた後もしばらくは赤ちゃんは母乳から栄養をとっているのだといいます。

ですから無理に哺乳瓶に慣れさせる必要はないと思います。
周りからの声がイロイロで大変だとは思いますが、昔と今ではだいぶ指導内容も変わってきていますので角が立たないよう遠まわしにそのことをお母様やご主人様に伝えてみてはいかがでしょうか?
つたない書き込みですが、少しでもご参考までに(^.^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

哺乳瓶ほんとに拒否しますよね^^;
途中から我を忘れてイライラしてしまいます・・・。

預ける場合、確かに困るな、と思いました・・・。

マグマグで早く飲めるようになってほしいです♪

3ヵ月後もありますよね!!何を根拠になくなると言っているのやら・・・。

昔は昔!今は今!ですよねェ!
母乳育児に自信が持てました!!

本当に参考になりました。
ありがとうございました☆

お礼日時:2006/05/17 23:35

commune1867さんはじめまして。


助産師をしております。

母乳のみで子育てをされていらっしゃるのですね。
すばらしいですね!!

お子さんのために何がいいのか考えながら、
一生懸命がんばっているのに、
周りの方から色々言われて、困惑されているのですね。
そして、心配してくれているのは分かるけれども、
アドバイスをくれるだけのお母さんたちに
なぜか無性に腹が立ってしまうのですね。
お気持ちお察しします。

多くの方がいっていらっしゃるように、
今の時期、哺乳瓶に慣れさせる必要もないし、
人工乳を足す必要も全くありません。

お母さんたちが子育てしていた世代は、
ミルク全盛の時代でした。
ある意味、とてもかわいそうな時代に
出産・子育てをされていた女性たちだと思います。
ミルク全盛だったころは、3ヶ月以降は母乳の栄養がなくなるとか、
離乳食を与えるために哺乳瓶を、という話があったようです。

しかし、現在では母乳のことが様々な研究によって
分かってきていて、
satoimokunさんが言っていらっしゃるように、
「6ヶ月までは母乳オンリーで十分、
6ヶ月以降も母乳を与えながら、適当な補完食(離乳食)を与えながら、2歳かそれ以上は母乳を続ける」ことをWHO(世界保健機関)も勧めています。
アメリカ小児学会では、6ヶ月以前の赤ちゃんに果汁を与えることは決して行ってはならない、と強い口調で言っています。

そういうことは、きっともうcommune1867さんも
ご存知であるのかもしれませんね。

さて、それでは心配で色々言ってくる
お母さんたちや、ご主人にはどう対処したらいいのか、実はそこが一番commune1867さんが
知りたいとおもっていらっしゃることなのではないかと、
勝手に推測したのですが・・・・。

お母さんたちは、実は色々なことを知っているようで、特に母乳育児に関してはほとんど正しい知識をもっていないと思っていただいていいかと思います。
それはお母さんたちが悪いわけではなく、
そういう時代に子育てをしなくてはならなかった、
ということであるから、ある意味し方のないことなのかもしれませんし、
私たち医療者が大いに反省すべき点だと思います。

どうぞ、本当にしっかりした知識を持っている人を
みつけてください。
近くの助産師でもかまいません。
ここで、回答を投稿されている、実際に母乳のみで
お子さんを育てられた先輩ママでもいいですね。
母乳育児でお子さんを育てているお母さんたちのサークル(ラ・レーチェリーグは有名ですね)
などを調べられて、そういうところに出入りするのもいいでしょうね。
きっとそういうサークルには、commune1867さんと同じ悩みを経験して、克服したおかあさんがいらっしゃるはずですよ。

ダンナ様を教育するには、yamatonekoさんがおっしゃっているように、よみやすくて分かりやすい、母乳育児の本なんかをさりげなく机においておくのは、
とてもいいアイデアだとおもいますね。
さすが、先輩ママさんですね。
今は、本当に読みやすくて良い母乳育児に関する本が沢山売られています。
自分が気に入ったものを一冊お手元におかれてはいかがでしょうか。

母乳育児は続けることに意味があると言われています。続ければ続けるだけ、赤ちゃんに素晴らしく良いことをしているのです。

どうぞ自信をもって子育てをお続けくださいね。

ラ・レーチェリーグのHPを載せておきました。
お近くにサークルがあればいいのですが。
ご参考までに。

参考URL:http://www.llljapan.com/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助産師さんからのお言葉光栄です!!

周りの同じ時期の赤ちゃんがいるママに聞いてもほとんどの方が母乳やミルク以外にも飲ませているようです。

でも私は母乳育児に誇りを持とうと思いました☆

WHOも勧めているのですね。
完全に認められているのに!!
もっと公にならないものかと思います^^;

旦那には鬱憤を全て話し、納得してもらえました☆

母たち2人とも同じ意見なので頭が痛いです><
どう対処すれば・・・。まさに?でした!
そういう時代、ほんとそうだと思います!

母乳育児の本!今日早速見に行きましたがありませんでした・・・^^;
でも諦めず、買います!笑(自分の勉強のためにも)

こんなサークルいいですね☆ぜひ参加したいです!

本当にありがとうございました☆

お礼日時:2006/05/17 23:28

何度もすみません#7です。



ちなみに、哺乳瓶を受け付けなくなってからいろんな方法を試しました。
メーカーを変えてみたり、材質を変えてみたり、哺乳瓶に母乳を入れてみたり、おしゃぶりをさせてみたり・・・。
すべてうまくいきませんでした・・・。

質問者さんのお子さんは3ヶ月とのこと、今哺乳瓶が使えるならばなるべくそのまま使えた方がいいと思います。一度飲まなくなるとなかなか元に戻すのはしんどいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆

いろいろ試すべきなのでしょうか・・・。

頑張ってみますね☆

マグで飲まなければ心配ですね><

お礼日時:2006/05/17 15:54

生後1ヶ月くらいまではおっぱいの出が良くなかったのでミルクと混合だったのが、それからじゃんじゃん出たので完母にしてました。


そしたら哺乳瓶をまったく受け付けなくなってしまって、あとあとものすごい苦労しました。

たとえば、お風呂上りに麦茶を飲ませる時、外出先で水を飲ませる時、なにか母乳以外の飲み物を飲ませるにも哺乳瓶は全く使えず、スプーンでチョビチョビ・・・(-ω-)/

結局1歳近くになって、コップとストローをマスターするまでごくごく飲むことができず大変でした。

“栄養うんぬん”とか“母乳だと水分が足りない”という問題は別として、別な意味で哺乳瓶を使える状況にしておいた方が楽だとその時思いましたよ。
来月2人目が生まれる予定ですが、完母でも哺乳瓶だけは使えるようにしておこうと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も1ヶ月まで混合でした。

私はもっぱら水分補給は母乳です。

風呂上りには白湯だ!と思い、一生懸命飲まそうとするのですが、べェー!
何度哺乳瓶を投げたことか・・・苦笑

完母でも哺乳瓶マスターすると楽なんですね・・・☆
ストレス溜まりそうで逃げ出しそうです・・・。

確かにうまく飲めないと大変ですね><

ありがとうございました☆

お礼日時:2006/05/17 15:26

母乳のみで2児育てました。


途中でミルクを足した方がいいとか、哺乳瓶でいろ飲ませる・・なんってはっきり言って大人が楽したいからですよ。特に昔の人はそういいますね。他人に預けることを前提で育ててたので哺乳瓶に慣れさせておかないと預けれない・・・など(昔は見てくれる人いっぱいいましたし)。
ただ、他の人に預ける・・・というのでしたら、哺乳瓶も使えるようにしておかないと、1歳くらいまではまとまった時間を預かってもらうことはできません。
また急遽なんらかの理由で母乳をあげることができない・・というときもやはり使えないと困りますが、まあ、そういう時はどうしても赤ちゃんがおなか減ったら最後にはイヤでも哺乳瓶で飲みますから、大丈夫ですよ!
そして、7ヶ月~になりますと、コップで直接飲むようになるので、それで大丈夫です。
(うちは2人とも、半年以降急遽ミルクのときはもうコップで上げてました^^;それの方が哺乳瓶よりも飲もうとするんですよね、不思議です。)

>“まだ母乳以外のものは与えないでいい”

私も基本的にこれでいいと思います。2人育てましたが、哺乳瓶なんて買って一度使ったか使ってないか・・・くらいです^^;

そして、旦那のことですが、、、。
一番いい方法は、貴方がいいと思った育児書を1~2冊、よく座るテーブールの上に何気なく置いておくと・・・旦那がこっそり読みます(笑)。
そうすると、気がつけばその育児書に育児に無知な旦那はあっさり影響されますので(面白いくらい影響されますよ)、そういう風に育児の方針をあわさせるといいですよ。

大丈夫です、間違ってはいないと思います^^
一番いけないのは、他人にこういわれたから・・といって自分の子供にそれを無理やり当てはめて育てることです。
子供にもいろいろありますので、他人がこれはダメ!って言ったからこれがイイ!って言ったからというものがOKとは限りません。
いろんな意見を柔軟に取り入れて行くことが大事です。
なので、私が書いたことも「ああそういえばこんなこと言ってる人がいたなあ」と心に留めて置いていただけたらと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね!!
哺乳瓶で飲めるようになったら預かってくれるのか?って言いたいです!!
誰かに預ける・・・これは当分無さそうです。

なにかあった時・・・これは心配ですね~。
空腹に耐えかねて飲むんですね^^;

確か昨日義母がいっぱいいっぱいまでお腹空かせたら哺乳瓶でも飲むからって言ってたみたいです・・・。
そこまで哺乳瓶を・・・。><

哺乳瓶1度使ったか位なんですか!?
びっくりです。私も今後使うことは無さそうです。

旦那!!!
謝りのメールが入ってきました。周りに流されて情けないと・・・。
母乳についても調べたいので、本早速購入しに行きます^^

>大丈夫です、間違ってはいないと思います^^
一番いけないのは、他人にこういわれたから・・といって自分の子供にそれを無理やり当てはめて育てることです。

いいお言葉☆!
モットーに頑張ります!

ありがとうございました☆

お礼日時:2006/05/17 15:10

すみません書き忘れ・・・



母乳の栄養が3ヶ月・・・なんて確実に根拠なしと思います。
アメリカでしたでしょうか、「2歳までは栄養と免疫のために母乳を飲ませるべき」とうたっています。
また、「生後半年までは母乳やミルク以外のものを与えるべきではない」と言っていますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!感動しっぱなしです;;

ほんと証拠を見せてくれ!って思います!
(私本当に腹が立ってますね^^;落ち着こう・・・。)

与えるべきでない・・・。
母乳についていろいろ調べたくなりました☆

お礼日時:2006/05/17 14:58

私もちょうど3ヶ月半になる息子がいます。

同じくらいですね^^

まずミルクは足さなくても全く問題ないと思いますよ。
助産師さんにお話を聞いたことがありますが「昔は色々な味を覚えるためにもお風呂上りには湯冷ましを、2ヶ月~3ヶ月過ぎたらお茶や果汁をといわれてきたけど、最近は母乳だけでも最初と最後で味が違うから離乳食まで母乳だけでもいい、と言われているのよ」と教えてもらいました。量的にも母乳オンリーでも問題ないようですよ。

私は一応と思い、3ヶ月から湯冷ましをあげていますが、なかなか飲みません。でも全く気にしていません。助産師さんに上記のことを聞いたので、無理に色々飲ませようとは思いません。

哺乳瓶嫌いは、ウチもそうでした。口に含むと変な顔をして、舌で押し出します。こちらも特に慣れさせなくても私はいいと思います。が、やはり母親に何かがあったときには(急に具合が悪くなったとか、薬を飲まざるを得ない状況になったとか、誰かに預けなければならなくなったとか)ミルクに頼ることになりますので、確かに慣れておいたほうがいいのかな?とは思います。

でも無理やりに慣れさせることもないと思います。もし、ミルクをあげる状況になったとして、なかなか吸ってくれなくても、そのうちに空腹に耐えかねて飲んでくれると思います。

私はこの前血乳が出てしまい、ミルクを飲ませることになりましたが、哺乳瓶を口にいれ嫌な顔をされても10分粘って格闘していたら飲んでくれました。

時代は流れているので、あまり昔のことを気になさることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じくらいですね^^♪

私も母乳は毎日味が違うと聞いたことがあります。

母親になにかあったとき・・・先日40℃の熱が出てしまい、本当に辛かったです。誰も来てはくれないので。泣
病院で母乳に影響しない薬を処方してもらい、気合で1日で治しました!笑

確かに、哺乳瓶も飲めるとなにかあったとき安心ですよね・・・。

血乳ですか!!
人事ではないですね・・・。

本当にありがとうございます☆

お礼日時:2006/05/17 14:48

無理して哺乳瓶を使うことはないと思います。


離乳食が始まる頃なら、もうコップから飲むことができるようになりますよ。3~4ヶ月なら、本当に喉が渇いていればスプーンから吸う事もできるそうです。
哺乳瓶に慣れるより、コップやストローになれたほうが後が楽です。

>母乳の栄養は3ヶ月を目安に落ちていくからミルクを足した方がいい。離乳食を食べ始める頃になったときに哺乳瓶でいろいろ飲ませるために、今のうち哺乳瓶に慣れさせた方がいいよ。水分も母乳だけじゃ足らなくなる。

…(^-^;)
それって、まったく根拠なしだと思います。
母乳の栄養が無くなる訳じゃありませんし、水分不足になることもありません。
母乳で足ります。
むしろ、母親の体調が良くなくって、母乳が出なくなったときの為や仕事復帰をして直接おっぱいをあげることができない時のために「哺乳瓶で飲めるようになっていたら便利」程度でしかないです。
母乳が出るなら、母乳の出が悪くなるまでおっぱいで頑張ってあげてください。
それが子供のためですよ~~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2ヶ月のときに果汁をスプーンで何度か与えたことがありました・・・。
でもほんと無理やりって感じで、果たしてこれは良いことなのか?
って思ったし、まだ与えなくていいと教えていただいたので、今は全くです^^

ほんと根拠なしですよね!!!
栄養がなくなるなんて年配の方は言うけど、本やネットでは書いてないですもん!

ほんと頑張ります^^☆

ありがとうございます☆

お礼日時:2006/05/17 14:41

別に必要なければいいんじゃないですか。



うちは、3人いますけど、一人も哺乳瓶に慣れた子はいませんでした。
母乳がちゃんと出ていたからだと思いますが。

ミルクを足した方がいいというのは、栄養事情が悪かった時代のことです。
今はそんなことは特に考えなくてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お三人ともですか★

ですよねー!!!

あまり考えないようにします^^

本当にありがとうございます☆

お礼日時:2006/05/17 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事