プロが教えるわが家の防犯対策術!

オーディオがほとんど何も付いてない中古の軽を買おうか迷っています。
そもそも軽自動車に、ナビやCD・MDプレーヤーを積むことって、バッテリーにとって相当な負担なのでしょうか?
これによって走りに影響が出るなんてことありますか??

A 回答 (6件)

軽に乗っています。


ナビ、CD,MD、ついていますがそんな心配
したことなど1度もありません。
実際なんの影響もでていません。
    • good
    • 0

バッテリーを2年で交換する場合にはまず問題にはなりません。


10度以上に比べて.0度以下になるとバッテリーの容量が1/2。
-5(-10どだったかも)度で更に半分

なので.元々小さなバッテリーしか積んでいない軽の場合には.バッテリーが弱ってくるとバッテリーが上がりやすくなります。

バッテリーの番号を見てください。多分28?????あたりでしょう。2.8A10時間でバッテリーが空になります。3Aが大体オーディオ機器の消費電流なので(10W*2=20W, 20W/12V=1.6A, 効率50%で.電源電流が3.2a), 外気温の低下に注意してください。半分以下になるとエンジンがかかりにくくなりますから。

子供の場合には.エンジンの音で時速を見当つけています。音楽やラジオを鳴らすとエンジン音が聞こえにくくなるのでスピードがわかりにくく.スピード違反で捕まりやすいという現象があります。
    • good
    • 0

絶対に有りません。


もし有ったなら、整備不良か機器の故障、使い方の誤りです。
    • good
    • 0

バッテリーにはそんなに負担にはならないでしょう。


走りにも影響はないと思います。

ただ、軽自動車側がラジオしかない場合、つけられるかどうか問題があるかもしれません。
買おうとしている車には、ちゃんとスピーカーが左右についていますか?
スピーカーが一つだったり、ラジオにスピーカーがついていて、車両側にスピーカーがない場合には簡単にオーディオをつけられない場合があります。
(スピーカー配線等が準備されていません)
4ナンバーの軽自動車の場合、そのようなこともありますので注意してくださいね。
    • good
    • 0

CDやMDだったら、軽でも普通に使えますよ。

よほど大出力のアンプ等搭載しなければ問題なしでしょう。
ナビの場合は車種によると思います。今時のビッグ軽(?)には当たり前のようについていますが、バッテリーや発電機の弱い旧年式(20年も前とか)の車には軽やリッターカーに限らず負担が大きいかもしれません。
ナビは本体もさることながら、モニタの消費電力の大きいのがネックだと思います。
心配だったらバッテリーを容量の大きな高額なものに替える、ナビはモニタだけでも必要な時にスイッチを入れるなどすればいいかもしれません。
ショップで購入時、または相談すれば対策を言ってくれると思います。
    • good
    • 0

ナビやCD・MDぐらいは知れた物でしょう。


エアコンやヘッドライトに比べれば。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!