プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子宮外妊娠で左の卵管を摘出しました。
こどもを望んでますが、また子宮外妊娠になったら
怖くて、次のステップに進めません。

どうも卵巣と卵管に癒着が見られるとのことでした。先生の話だと、それが子宮外妊娠の原因だろうと
のことでした。
残っている方にもそういう症状があるそうです。

皆さんは子宮外妊娠して、この悩みをどう克服しましたか??
一度した方、次の妊娠までどれくらいの期間を
ようしましたか?

卵巣が2つあるということは、卵管がなくても
卵子を出しているのでしょうか?

A 回答 (4件)

#1&2です。



>・・・安く済むと・・・とか毎回違うということでしょうか?

ええとですね、同じ治療をするのでも病院によって値段が違います。
それは設備の差かもしれませんし、技術の差かもしれませんし、サービスの差かもしれません。
まず、公立の病院の方が安いことが多く、個人の病院やより高度な技術を持っていると自負している病院は費用もそれなりに高くなっていくことが多いようです。
どこの病院がいくらなのかは、HPで調べてみるといいかもしれません。(おおよその金額が書いてある病院もあります)

次に、一口に体外受精といっても、方法が様々です。
使う薬の種類によっても金額は変わりますし、薬の量によっても変わります。
どういった方法で体外受精をするかは、その人のホルモンバランスにもよりますし、希望にもよります。

それと、実際卵を育ててみた時に、採れた卵の数によっても金額が変わってきますし、受精卵の培養日数によっても金額が変わります。
受精方法も顕微受精という精子を確実に受精させる方法をとれば金額が増額します。
うまく育った受精卵で、余剰胚を凍結して次回に使うとするのなら、凍結する数によっても金額が変わります。

とまぁ、このように、病院による金額差、治療方法による金額差、個人の身体の反応による金額差など、さまざま考えられます。
ざっと考えると平均的に30万円ぐらいはかかるでしょう。
安く済むと20万円ぐらいの人もいますし、80万円かける人もいます。

また凍結胚を別の周期に移植するとなると、移植の周期は移植する費用(その他ありますが)しかかかりませんので、その時は数万円で済むと言えます。
(例えば最初に30万円かけて体外受精を行い、その時は妊娠できず、次の月に余剰凍結胚で移植をするとなると、移植時は数万円だけです。)

それから、体外受精は試す度に、前回の状況を考慮して方法を変えていくことが多いです。
そういう意味でも毎回違ってきます。

ざっくり考えて、一回30万円以上はかかるもんだと思って計画するといいでしょう。

費用的なこともありますが、身体への負担もありますので、年間にチャレンジする回数は多くても4回ぐらいでしょうね。
一回やると2~3ヶ月は身体を休ませてホルモンバランスを整えることになります。
(休んでいる間に、凍結胚移植をすることはありますし、人工授精や自然妊娠も可能です)


>あと体の負担とか、スケジュールとか・・・・どういうことでしょう?

そうですね、体への負担というのは個人差がありますが、多少の痛みが伴います。
それは卵巣刺激の為の注射だったり、採卵時の痛みだったり、OHSS(卵巣過剰刺激症候群)だったり、さまざまです。
痛みの他にも、ホルモンバランスは崩れてしまいますし、体への負担が全くないとは言えないでしょう。
(ちなみに私は何をしてもほとんど痛くなかったですし、ホルモンバランスもよく、負担もあんまり感じませんでした。 かなりラッキーな方かもしれません。)

スケジュール的な負担は、通院時間や回数ですね。 基本的に卵を育てる期間(10日ほど)は毎日通院して注射を打つことが多いです。
採卵の日は準備や休憩する時間も含めて少なくとも3時間は寝ていますし・・・
フルタイムで働いている女性ならば、1~2回は会社を休むことになると思います。

治療を受けている人の中には、仕事を辞めて治療に専念する方もいらっしゃいますよね。(体外受精に限らずですけど)
また、うまくやりくりして仕事も続けながら病院に通うことも出来ますよ。
これに関してはその人次第ですし、その仕事次第でもあります。


体外受精に関しては、一日で全て調べて理解することは難しいと思いますが、不妊治療の雑誌を購読したり、本を読んだりしながら理解を深めて、担当の医師に相談してより最善な方法を選んでいくといいですね。

私もまだ先月に一度チャレンジしただけの初心者です。 しかも全くかすりもせず(着床せず)、余剰胚もうまくできなかったものですので、また数ヶ月後に改めてチャレンジするところですよ。
時間がどれくらいかかるかわかりませんが、お空に帰した赤ちゃんは必ず私たちの手に戻ってきますから、負けずに頑張りましょうね。

質問者様、ごめんなさい。 ↓
(ameyoさん、いつもお世話になっています♪ 応援ありがとうございます! ameyoさんみたいなお母さんになる為にこれからも頑張りますね。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度も、ご回答ありがとうございます。
zatoさんも頑張っていらっしゃるのですね。
私も、前向きに頑張っていこうと思います。

とても勉強になりました。

zatoさんの云われるように担当の医師と、相談して
最善な方法を選んでいきたいと思います。

未来は、いい日になってますように・・・お互いに。

お礼日時:2006/06/14 08:34

こんにちは。



>卵巣が2つあるということは、卵管がなくても
卵子を出しているのでしょうか?

排卵の有無と卵管の有無は全く関係ありません。
卵管を失った側の卵巣も、あった時と変わることなく排卵しますよ。

一度子宮外妊娠した人はまた子宮外妊娠になる率が一般よりはやはり高いようです。私自身でなく友人の話ですが...
一度目の妊娠は自然妊娠で子宮外妊娠でした。それによって片方の卵管を切除して、その後は特に治療せずに自然妊娠を試みていましたが妊娠せず。
改めて不妊治療クリニックで検査したところ旦那様の精子も少ないことが発覚。そして初回の体外受精でまたもや子宮外妊娠に...両卵管を失いました。これで自然妊娠の可能性はなくなってしまったのですが赤ちゃんを諦めずにその後何回目かの体外受精でママになりました。
両卵管を失った友人は体外受精で「胚盤胞移植」という方法を選択していました。
ちょっと専門的な話になってしまいますが、自然の場合、受精卵は卵割をしながら卵管から子宮内へと降りてきます。受精から5日後に「胚盤胞」という状態になった頃に子宮内に到着し、着床します。なので「胚盤胞」の状態で子宮に戻してやると、卵管に逆戻りすることなく着床できるので子宮外妊娠になりにくいと言われています。

(zotoさん、体外受精がんばってくださいね。応援してますよ)
    • good
    • 0

#1です。



体外受精で子宮外妊娠が絶対避けられる、というわけではないです。
可能性はあります。 子宮に戻した受精卵が、卵管まで移動して着床してしまうことがまれにあるそうです。
でも、基本的には子宮に着床するように受精卵を子宮にそっと戻しますので、卵管癒着などの原因で子宮外妊娠になるということは無くなります。

体外受精の費用ですが、病院や、体外受精の方法や、その人個人の体の状況によっても変わってきます。
安く済むと20万円くらい、高くなると50万円以上になります。
私は今回、比較的高め?な40万円かかりました。

費用もかなりかかりますし、体への負担もありますし、スケジュールの負担もあります。
その分、子宮外妊娠のリスクは軽減されますし、卵管が一つしかない人が自然妊娠するよりは早く妊娠できる可能性は多少高くなりますよ。
いろいろ調べて、夫婦で仲良く相談してくださいね。

この回答への補足

本当に色々ありがとうございます。

知識がなさ過ぎて、質問させてください。
お値段は、やはりかなりかかるようですね。
・・・安く済むと・・・とか毎回違うという
ことでしょうか?

あと体の負担とか、スケジュールとか・・・・

どういうことでしょう?

何度もごめんなさい

補足日時:2006/06/13 15:50
    • good
    • 1

2月に子宮外妊娠で右卵管を切除しました。


子宮外妊娠の原因としては、質問者様と同じように、全くの偶然というよりは卵管の機能性に問題があってのことではないかと推測しています。
つまり、残っている卵管で子宮外妊娠を繰り返す恐れがあるのではないかと自覚しています。
(5年ほど前に、両卵管閉鎖の為、卵管形成手術を行っています。 卵管を通しても機能は元に戻りませんので、子宮外となったんだと思います。)

残っている卵管で正常妊娠が出来るように、出来る限りのことはしています。
子宮外妊娠の手術の際に、残っている卵管の癒着があったら剥離して下さいと事前に頼みました。
実際、軽度の癒着があったので剥がしてもらいました。
子宮卵管造影検査も行っています。

念のためやれる努力はしていますが、もう絶対子宮外妊娠を繰り返さないとは言えないですよね。
この悩みを克服する為に考えて実行しているのは、体外受精です。
もちろん体外受精でも子宮外妊娠の可能性はゼロではありませんが、自分の卵管が絶対的な要因で子宮外妊娠になるということは体外受精によって避けられます。

子宮外妊娠で卵管切除をした場合、子宮自体は手術していないので子宮の回復を待つ必要はないです。 次の妊娠を考えるのは早くても大丈夫です。
最低1回の生理はみるようにして、できれば2~3回の生理をみてからトライするのが理想的かもしれませんね。
実際、自分の体も1ヶ月では回復していませんから。 手術後って、けっこうつらいですよね。(><)

卵巣は卵管が無くても排卵しますよ。
卵管が無い方の卵巣で排卵された卵子は、運が良ければ残っている方の卵管が拾ってくれることもありますが、たいていは腹腔内に消滅してしまいます。

今後どのように妊娠を考えるかはその夫婦の考え方にもよりますので、心と体を休めながらよく話し合ってみてくださいね。
お大事に。

この回答への補足

さっそくのコメントありがとうございます。

体外受精・・・ということで、子宮外妊娠は避けられるとのことでしたが、もし分かれば教えていただき
たいのですが、イメージとして体外受精は
医療費が心配です。
いくら、くらいかかるものなのでしょうか?

補足日時:2006/06/13 15:00
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!