アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は工学部を出ているのですが、II部(夜間)です。
工学部全てII部(夜間)ではないのです。工学部だけは昼と夜があります。

僕はどうしてもその学科に行きたかったので、II部(夜間)でもかまわないと思って、入学しました。(学科は交通機械工学科と言って、主に自動車の勉強をする学科です。)

しかし就職活動の時に、就職課の先生からこんなこと言われたのを覚えています。
「印象が悪くなるかもしれないから、履歴書や自らII部(夜間)と言わなくても良い。聞かれたら嘘はいけないので正直に答えなければいけないが、聞かれなければ黙っておいて良い。」
と、言われました。
実際に僕はそうしまし、当時の同じ学科の生徒も同じようにしていました。

今再就職活動でどうすればいいのか迷っています。
前回のように聞かれるまで自分から言わないで黙っておくべきか、
それとも履歴書に自らII部(夜間)と書いたほうがいいのか。

II部(夜間)か否かでレベルが大きく変わってくる大学なので、II部(夜間)と書かないで入社すると、そこそこ頭の良い人だと思われてしまうのがちょっと辛いんです・・・・・・
本当は凄く頭が悪いので。以前の会社の社員も頭の良い大学の方ばかりでした。
僕もII部(夜間)と言う事を隠せば、そこそこの名前の学校になるのですが、なんせII部(夜間)なんで・・・
それを隠しているのもなんか嫌でしたし・・・

それなら最初からII部と公表して就職活動をすれば自分に見合った会社が採用してくれ、入社後の辛さも減りそうな気がするのですが、公表するとなかなか採用を貰えないような気がするんです。
やはり少しでも条件の良い会社や自分の理想の仕事につきたいという
”欲”が出てしまい・・・・

一応、次の就職活動時は、II部(夜間)と公表して活動しようと思ったのですが、・・・

皆さんはどう思いますか?
参考にしたいので、お聞かせ願いますか?
宜しくお願いします

A 回答 (9件)

後バレするより、最初に公表しておいたほうが自分も楽じゃないですか?


という私もW大の二文卒ですけど、堂々と公表してます。
隠すことじゃないですからね。
頑張って下さい!
    • good
    • 0

転職でしたら学歴は関係ありません。


大半の大企業は大卒以上で35歳未満とか条件にしてますので、
夜間の大学だろうが問題ありません。
それまでに何をしてきたかという職務経歴書を重視されます。
夜間大学出という事は昼間は仕事されていたのでしょうか?
それならば、そこをアピールすれば努力家というアピールも可能です。
前向きに考えましょう!
    • good
    • 0

オクムラ出版→オクムラ書店に、千代田アカデミー→PTB教育研究所に訂正します。

    • good
    • 0

私の在籍していた大学では、昼夜開講制を採用する前は、一部・二部制を採用していました。

就職の手引きという小冊子には、卒業証書や卒業証明書・成績証明書には、一部・二部の表示は無いと記載されていました。実際、一部・二部の記載は有りません。就職指導も一部・二部の区別は無く、履歴書などに一部・二部の記載の必要も無いと指導されています。これは、#1さんが述べられていたように、東京理大や、青学大、明治大でもそうだと思います。当然ですが一部・二部の記載を出願書類に記載しなくとも、経歴詐称にも該当しません。

また、以前出版されていたオクムラ出版の「大学転部・編入ガイド」という本(千代田アカデミー編:図書館か古書店でご覧下さい)にも、就職に関しては一部・二部の差は余り無いと書かれています。また、同様の内容が転部・編入予備校のパイオニアの中央ゼミナールが編集した、「大学編入・転部ガイド」(東京図書)にも掲載されています。当然、私が在籍した大学の就職の手引きにも掲載されていました。

もし、質問者様が有名大学の夜間部に在籍されているのであれば、自信を持って活動されて差し支えないと思います。

参考URL:http://www.chuo-seminar.ac.jp/sus/transfer/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かに詐欺ではないかもしれませんが、
採用後、入社して「え!?お前二部だったの?」って言われて、
心の中で「なんだよー、二部なら採用しなきゃよかった」なんて思われないか少し心配です。

採用側もそういったことが詐欺ではないと理解しているんですかね?
入社後に気づいても、それは採用担当者が質問しなかった事が悪いと、考えてくれる方なら良いのですが。

お礼日時:2006/06/23 02:21

文系の二部卒、社会人です。


私の出身校は二部であることを記す必要はないのですが、私は書きますし、就職活動時周囲もそうでした。
二部であることで選考から外すような会社は、こっちから願い下げだと思ってましたから(笑)
#まあ校舎もゼミ名も一部と二部はまるで違ったので、その辺から当然明白だという理由もありましたけれど。

偏差値的にレベルは一部より低い。でも、私は二部で、大学で自分がしていたことを誇りに思っています。バイトとはいえ昼間働いていましたし、学校にもきっちり通い、そこで今でもお付き合いのある師にも出逢いました。反面、サークル活動とか夜遊びとかはまったくできませんでしたけど(笑)

劣等感は私も多少はあります。だけど、大学で身に着けたことの方を大切にしませんか?
夜、学校に通ってがんばったのは自分自身ですよ?
そこに誇りを持って欲しいな、と、同じ二部卒としては思います。

とはいいつつ、二部卒であることを伏せて、小器用に生きられるのなら、それでもいいとは思うんですけどね(笑)

質問者様は転職活動でしょうし、新卒の時ほど学校名は重視されない(というか、はっきり言って気にされもしない可能性も大)でしょう。だったら、二部を通じて、それから今の会社で身に着けたことの方を大切にしませんか?

理系文系の差を無視して書いてしまいました。
質問者様の望まれる仕事に就けることをお祈りいたします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
本当のことを言って置いたほうが後々すっきりしますよね。
いろんな方の意見があって良くわからなくなってきました。

お礼日時:2006/06/23 02:14

私はその先生と同じ意見です。


書く必要はないと思いますし、聞かれれば正直に言えばいいと思います。
書かないからといって、法律に触れるわけではないですし、ちょっとしたテクニックと考えていいのではないでしょうか?

>やはり少しでも条件の良い会社や自分の理想の仕事につきたいという”欲”が出てしまい・・・・

誰でもそうですよ。皆より良い会社を求めて就職活動、転職活動をするわけですから、それが当たりまえの事だと思います。

転職ですよね?転職だったら学歴なんてあんまり関係ないですよ。何が出来るか?会社に何をもたらすか?でしょ。
もし、第二新卒で就職活動していても、ポテンシャル採用ですので、会社にはいって、必死でがんばれば誰も文句は言いませんよ。

私自身嘘は嫌いですが、社会人になって、営業するようになってから、嘘をつくようになりました。(誰も困らない嘘です)
「嘘も方便」と私の尊敬する上司は言っています。

学歴詐称というレベルでもないですし、ちょっとしたテクニックだと思いますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
はい転職です。確かに法には触れないしテクニックの一つだと思うんですが、どうなのか迷っています。

お礼日時:2006/06/23 02:13

 私は公表の必要はないと思います。

自分にとって不利だと考える情報は法に触れない限り公表しないのは一般に認められている権利であり、その範囲はどんどん広がっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そういわれるとそうですよね。
どうすればいいのか迷ってきました。

お礼日時:2006/06/23 02:12

少々厳しいことを言いますが、就職課の先生がそういう助言をしているなら本当にとんでもないことかと思います。

就職担当がそういう指導をしているとなると採用する会社側としては2度とそういう大学とは関わりを持ちたくないと思います。あなたは良心と就職後の発覚を恐れ次からはちゃんと公表しようと活動している点は評価できると思いますが、この先生及び助言に従った生徒は後々後悔するでしょう。この生徒が仮に就職に成功したとして、入ってからそれが発覚したときにどうなるのでしょうか?2部を省いただけで嘘はいっていないという屁理屈が通るほど社会は甘くはないと思います。恐らく会社側からすれば、学歴以前の問題として履歴書を誤魔化そうということであれば会社側としては解雇理由としては十分だと思います。そういった解雇理由で次の職場に転職するときにどういう不利益をこうむるのか考えているのでしょうか?大学側の就職担当の先生がそう指導したということになれば会社側から抗議があって当然ですし就職担当の教授がそういう指導をしているとすれば大学の評判を落とすと思います。

立場上かなりの履歴書を見ていますが、求職者の多くは2部なら2部と夜間なら夜間と書いています。稀に省く方もいますが、話を聞くとどちらなのかすぐに分かります。

仮にあなたが夜間であることをふせたとしましょう。そして、運よく入社できたとして発覚したらどうしようと思いながら、しっかりと仕事に打ち込めるのでしょうか?

あなたがどの大学かということは推察できますがあえて申しませんが、
1. 履歴書・職歴書とはどういうものなのか
2. 仮にそのような履歴書を提出し、希望する会社に就職できたとして
後に発覚した場合貴方がどのような不利益をこうむるのか
不都合なことやどうでもいいことまですべて履歴書に書けとはいいませんが、この部分は新卒者としては省いてはならない事項だと思います。

確かに工学部とだけすれば、あなたの就職に有利に働くのかも知れません。2部であると先生やあなたのいうとおり希望する企業に就職するのは難しいのかもしれません。もちろん強制も何もできませんが、このようにして入った時のメリットとデメリットを十分考えた上で慎重に行動することをお勧めします。確かに履歴書には嘘はついていないが、故意に重要事項を省くという点で限りなく嘘に近い履歴書を書いているといわざるを得ません。就職活動はどんな大学にいる人間でも大変だと思いますが、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おっしゃるとおりだと思います。
僕もこうやって気にしているって事は正当な事ではないと思うんです

お礼日時:2006/06/23 02:11

人間というのは本来、後ろめたいことは言いたくなってしまうものです。

それを古来ひとは良心といいました。質問者さんの悩みはまさに正しい思考のプロセスだと思います。
 もっとも嘘は、よくないというよりも、嘘を突き通すのは相当ストレスがかかりますから、これは出来れば避けたいところですよね。
 しかし、卒業証書には2部と入らないのでしょうか?(学校によっては東京理科や、青山のようにはじめから入らないことを公表しているところもありますが)、質問者さんの書き方だと、やはり普通に面接では、わからないということですね。しかし、面接の時に、いろいろ話せば、相手は面接のプロですから、そういうことはあっというまに見抜いてしまいます。
 卒業証書に、2部とのらないのならばその学校はそれを意図してそうしているわけですから履歴書に2部と書かなくても良いと思います。
(人事の人もそのあたりはけっこう実はわかっているとおもいますし)
また面接でそこをつかれなかったとして、採ってもらえたら、あなたの人柄と入社試験の結果で採用されているのですから何ら後ろめたいことは、ないとおもいます。
 就職課の先生は、そういうこともすべてわかった上でまずは採用されなければ話になりませんから、最適なアドバイスをしているといえるでしょう。また卒業証書に2部とつかない二部は、普通に証書に2部とつくところよりははやり少し難易度的に難しいと言われますので、(実際に細かい話になると違うこともあるでしょうが)。聞かれれば言う。聞かれなければ書かないし自分から言わなくて良いというのは、まさに就職活動の王道だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
卒業証書については手元にないのでちょっとわからないのですが、
やっぱり公表したほうがいいですよね。
当時から思っていたんですが、就職課の先生は単に内定率や企業先を少しでも良くしたいから生徒にそう言っていたんだと思います。

お礼日時:2006/06/23 02:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A