プロが教えるわが家の防犯対策術!

5年前から知人(女性)がパニック障害になってしまいました。
最近、旦那が仕事をせず生活するにも苦しい状態になり、
離婚を考えているみたいです。
知人の女性は、一人で生活したみたいですが
働くことができません。
その場合、国から援助等してもらえるのでしょうか。

A 回答 (3件)

離婚して、一人暮しをされていれば、最悪の場合、生活保護が受けられると思います。


持ち家がなく一人暮しであること、あと保険類は全て解約して生活資金として使ってしまわなければいけませんが・・。
ご夫婦でいても、持ち家でなく、保険類まで解約するほどに生活費が無い場合なら、生活保護は受けられると思います。
障害者年金なるものがありますが、パニック障害で障害者年金を受給できるかどうかは、わからないんですが、診断をうけた初診日以前に年金を支払っていた場合、障害者年金の支給をうけられる場合があります。
一人になってもどうにかやっていけると思いますので、がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとございます。
すでに保険類は解約してるみたいです。
それなのに旦那様は働く気がなく、そんな旦那に
嫌気がさしたみたいです。が、パニック障害という
こともありかなり悩んでいるみたいです。
生活保護について調べてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/02/24 15:47

そうですね、生活保護も含めてどういうことができるかを相談する機関として、


都道府県が設置している「精神保健福祉センター」というところがありますので、
電話ででも相談してみてください。
精神科医や精神科ソーシャルワーカーなどの専門の相談員が相談に乗ってくれます。電話相談は無料です。
給付金や生活保護、補助金、医療機関へのかかり方、通院医療費の自己負担金補助制度などいろいろ教えていただけます。
私もうつ病の治療について、電話相談していいアドバイスが得られました。

参考URL:http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/li …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても貴重な情報ありがとうございます。
電話してみます。

お礼日時:2002/02/24 19:39

現在似たような状況で親元に世話になっております。

その方はお子さんはいらっしゃいますか?ご両親には頼れない状況でしょうか?まずこの2点に的は絞られると思います。
ご両親に頼れる状況なのに頼らない場合は、生活保護を受けることさえ難しいかもしれません。大抵親族(特に親)には調査が行きますので・・・(面倒は見れないのか、ということ)。
母子寮などもありますが、ここは仕事をすることが前提のはずですので、入所は厳しいかもしれませんね。ただ、一般の賃貸を借りるには、何かしら仕事に就いてないと借りることさえ厳しいでしょう。

もしお子さんがいらっしゃるならば、母子家庭の手当て等が受けられます。(生活保護者は受けられません)医療費も母子医療証で初診料以外はかかりません。

生活保護を受けるにはかなりいろいろなところで制約があるので、まずはご両親などを頼るのが先でしょうね。あとは、役所に「家庭相談員」のような方がいらっしゃいますので、福祉の関係はそこでご相談されても良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
子供はいません。
彼女のご両親は、年金で暮らしているみたいです。
この場合は、頼れるのでしょうか。。。。

お礼日時:2002/02/25 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!