アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

半年ほど前出会った男の人と最近までお付き合いしていました。

その男性は宝石関係のお仕事をしていて、男性のお店で私はつき合いだしてまもなく約90万円のローンを組み宝石を購入しました。利用されているとわかってはいましたが、デザインも気に入ったし一生に一度の高価な買い物と納得しての購入でした。

しかし、男性と別れた今必要ないし、ローンも負担となり質屋に売ってそのお金と差額を出してローンを返済しようと思い、質屋に行ってきました。

結果、5万円で買い取ると言われました。90万円が5万円です。私は鑑定書もあるしいくらなんでも半額くらいで買い取ってもらえるだろうと思っていたのでショックを受けました。

これは詐欺になりませんか?支払いを止める方法などありましたら教えて下さい、よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

質屋ではそんなものです。



宝石を買った経緯がデート商法のようなものでないことを祈ります。
    • good
    • 0

詐欺うんぬん以前に



>利用されているとわかってはいましたが、デザインも気に入ったし一生に一度の高価な買い物と納得しての購入でした。

と、書かれているのはどうなんでしょうね。
わかっているくせに買うとはどうなんでしょうね。
私から言えるのは「諦めろ」です。
    • good
    • 0

こんにちは。



質問分より拝見するに、詐欺には当たらないようですし、残念ながら支払を止める方法もないでしょう。

買取金額については90万が正規の価格とした場合、
5~10万になるのが相場じゃないですか。

一般的に買取価格は質屋さんの売値の10%~30%程度でしょう。50万で売るとすれば、5万~15万程度かな。
    • good
    • 0

結論から言うと、商品に欠陥とか、偽物だった等で無ければ、無理だと思います。


宝石は特に今回のような事例が多いです。
高価なダイヤの婚約指輪も同じように質入すれば、二束三文です。
あと、鑑定書ですが、国家資格の人が鑑定する分けではありませんので、同じ石でも、鑑定結果が違うのは、ザラです。(宝石鑑定に関する国家資格は無い)
あくどいお店ほど、鑑定の甘い所に依頼して、見せ掛け上、高価にしている所もあります。
    • good
    • 0

んー、自分で納得して買ったのでしたら、難しいかもしれませんね。


宝石は、価格が有って無いような物です。
90万円で買ったのであれば、本人には90万円の価値があります。
しかし、質屋は、宝石本体の価格しか鑑定しません。
例えば、宝石価格が10万円で、デザイン料などが40万円の場合、売値は50万円になります。
しかし、質屋の場合は、デザイン料は見てくれません。
90万円で購入した宝石の価格は、5万円でデザイン料などが85万円だったという事です。
状況からして、以前流行った詐欺行為だと思いますが、クーリングオフ期間が過ぎてしまてからだと、クレジット会社は宝石販売とは関係ないので、支払いを止めるのは無理ではないでしょうか。
一度、消費者センターなどに相談してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

ただのガラスを宝石だと偽って売れば詐欺になります。

しかし、宝石を宝石として売っているのなら、価格設定をいくらにしようがそれは店側の勝手です。
質屋で、「偽物、ただのガラス」と言われたわけじゃないですよね? 質屋もただのガラスを5万円で買い取るわけないし。

あと、宝石鑑定士は公的な資格じゃありません(民間資格です)。鑑定書なんて、店側の都合でどうとでもなります。
    • good
    • 0

その宝石が贋物だったらば話は別ですが、質屋で値がついたということは、一応本物の石だったということですよね。


鑑定書があるといっても極端に言えば石が本物であると証明しているだけですからね。

今回のケースだったら詐欺罪に問うのは無理です。
もともと宝石は有名デザイナーがデザインしたりブランド品でもない限り売りに出した場合かなり値が下がるのが普通です。
それでも今回のケースよりも多少なりとも買値が上がるかな程度でしょうけど。

逆に言えばいかに宝石の利益が大きいかという事ですけど。
100万円の売値がついていても、仕入れが2、30万程度やそれ以下だったりするのはザラですから、
質屋さんが提示した金額は不当に安いとは言えないと思います。
    • good
    • 0

恐らくデート商法なんでしょうけど質問者もそれについては納得されてるようですね。


デザインも気に入っておられるとのことですしそのまま保有しておくのがいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お気の毒です.


ただ,宝石の価値は十分の一以下という感覚ですが,アナタさまが使用されておられたとすれば更に価値は下がりますね.

わたくしの義姉は400万円の指輪を手を洗う際にチッシュに包んで置き忘れ,メードさんにゴミと間違われてホテルのダスト・シュートからポイされてしまいました.

アナタさまの場合は,それなりにアヴァンチュールにトキメキを覚えつつその男性との食事・性愛・旅行etc.と愉しかったのでしょう? その快楽や悦楽のプレー代とみて流し,速くキレイサッパリ忘れてしまいましょう.
    • good
    • 1

宝石商法でしょう。



なぜローンにするか?
販売店はローン会社から確実にとれます。
ローン会社はあなたから利息付きでとることができます。


電話で知らない女からなれなれしく電話がかかってきました。
宝石をあげるから・・・
とか意味不明なことを言ってきます。

対抗手段としては宝石会社が倒産してくくれれば
抗弁権で支払い拒否できるのですが、きっと信販会社からも
宝石会社から宝石を買う目的ではなく、適当な理由をつけて
個人のローンになっているのではないですか??

訴訟を起こして仮に勝ってもその男には支払い能力など
ないでしょうし。結局騙す方が悪い、騙される方は馬鹿。
となってしまいます。

詐欺だと思うなら民事より、警察でデート商法、宝石商法詐欺。
として相談することをおすすめします。
消費者センターとかは全く役に立たちません。

詳細が書いてないのでなんとも言えませんが
以下を参照にしておかしいな?と思ったら参考にしてください。

参考URL:http://www.google.com/search?hs=t9J&hl=ja&client …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!