dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 現在普通自動車免許を所持。スクーター経験あり。普通二輪免許習得を検討中の二輪初心者ですが,身長176センチ 体重100キロと,かなり自重があります。
 そこで質問です。

(1)一番気になるバイクはホンダ「ドリーム50」なのですが,だいぶ重心が後ろに見受けられます。操縦者の体重的に,発進時のウィリー等の支障が常にでるのでしょうか。

(2)仮に体格的に50ccが無理な場合,免許習得後に250ccクラスのバイクを優先選択しますが,お勧めの車種はありますか。
 希望はレプリカまたはネイキッドで国産・外車は問いません。(新車・中古も問いません)予算的には乗り出しで70万円程度までが理想です。
 ただし,アメリカンは好みではありません。

 いろいろ調べはしましたがドリーム50以外はどれも決め手にかけるもので,皆さんに質問いたします。

A 回答 (5件)

体重100キロ?


軽い軽い、タイあたりで走っているバイクは、
五人家族全員乗って、バンバン走ってます。

発進時にウィリーをしようと思っても出来ないとおもいますよ。
もし、登り坂の発進で前輪が浮きそうになったら、
前傾しましょう。

原付に数ヶ月のって、バランスとか、安全確認とか、
練習してから、自動車学校に行けば、
余分な費用が要らずにすみますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます。

実際に跨ってはみたのですが,あまりに後輪よりのシートと,乾燥重量で80キロちょいだったので,不安になりました。

ただ,ネックはやはり値段で,これと普通二輪免許と中型車の購入はさすがに欲張りすぎなので,思案のしどころです。

250cc程度で同様のデザイン性の高いロードスポーツがあればいいのですが…

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/12 22:58

>250cc程度で同様のデザイン性の高いロードスポーツがあればいいのですが…



ドリーム50がお好きならば、これなんかどうでしょうか?
もう中古しかありませんが。
GB250
http://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?840 …
400もあります。
http://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?850 …

下にリンク貼っておきます。色々見てみるといいですよ

参考URL:http://goobike.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

GB250は予備知識なく実車をみたときには,完全に見落としてしまっていましたが,確かにクラシカルで,よさげな感じです。

比較的タマ数も多そうですし,一部改造してカフェレーサー仕様にしているものもあるようで,惹かれますね。

参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/16 23:49

乗りたいバイクに乗ればいいと思いますよ。



私の場合、身長178センチ体重90キロでゴリラに乗ってましたから。

熊のサーカスとかいわれてましたがw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私の場合,原付スクーターに乗ってる姿を見た知人に「日本の技術力のすばらしさを知った」といわれました。

できれば「サーカス」は避けたかったもので…。

自分で乗りたい,納得できるバイクを時間をかけて探してみます。

お礼日時:2006/07/16 23:43

はじめまして。


乗り出しで70万も予算があるのだったら、250ではなく、400以上がお勧めです。

車検なんて2年に一回、自分でやって2万ちょい、
バイク屋で頼んで5万ちょいです。

それと当方身長177cmで、体重65kgですが、
400に乗っていても走行中、窓ガラスに映る自分を見て、「車体ちっちゃ!!」と思いますよ。

バイクは置いてあるとでかく見えて、乗るとサスが沈み
小さく見えます。
私は見栄えもひっくるめて、大型免許を取って
ゼファー1100を買いました。

中型を持っていたので、大型免許取得に8万、車体購入(yhooオクで)20万、車検で3万です。

ですので私はいっそのこと大型を取ってでかいのに乗るのをお勧めします。

250~400までなら、ビクスク、ZZR、XJR、ZRX(一型)辺りが大きくて見栄えが良いと思います。
あとお洒落路線ならSR等ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な回答ありがとうございます。

いずれは大型とは思っていますが,あまり時間の余裕もないので,ひとまず普通二輪まででと思っています。

大型だとむしろ欲しい車種が多すぎて困りますね。

また,スクーターは今のところさほど魅力を感じません。(車もずっとマニュアル車で通してるもので…)

ホンダを中心に探していましたので,ZZRやXJR,SRなどは盲点でした。

乗り出し70は結構無理してひねり出す予定なので,安いにこしたことはないです。

オークションでのバイク購入は上級者向けのイメージが拭えないので,地道に店舗周りしてみます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/12 23:19

>発進時のウィリー等の支障が常にでるのでしょうか



ないです。

↓みたいに「前傾姿勢」になるので、逆にそんな簡単には上がりません。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~s-pre/img056.gif
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます。

職場でスクーターに初めて乗る際に,ふかしすぎてウィリーさせた社員がいると散々脅されまして…。

そのイメージが頭から離れなかったのですが,安心しました。

お礼日時:2006/07/12 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A