アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

元彼に婚約破棄され、未婚のまま元彼の子を出産し、現在1歳の子供のワーキングシングルママをしています。

妊娠中に知り合った男性と、清い交際(身体の関係はありません)を初めて1年ちょっと経ちます。

どうして1年以上清い交際かって言うと、元彼が初めての彼氏だったのですが、その彼とのベッドでの嫌な記憶(私が潔癖気味だったので、Fなどできませんでしたがたまに強要されたり…)と、万が一、子供ができて捨てられたら、2人も自分の手だけでは守っていけない恐怖感から、あたしが身体を許せずにいます。(彼にはすべて話して理解してもらえました)

そんな関係なのですが、今交際している男性から、「子供の本当のお父さんになりたい。身体はお前が俺に本当に気持ちを許せたときでいい。俺で良かったら結婚して、子供に俺のこと『お父さん』って教えて欲しい。お前と子供と本当の家族になりたい」
といわれました。

彼は帝王切開だったあたしの手術の日に病院に来てくれて、あたしより先に子供を抱きました。
子供も生まれたその瞬間から彼といるので懐いているし(同居はしていません)、彼も子供が2時間泣き続けたときは2時間抱っこしてあやしてくれます。
悪いことすればちゃんと叱ってくれますし、本当にわが子のように可愛がってくれてるのはわかります。

しかし、私自身、継母に育てられましたが、継母の実子と私との差別や、カッとしたときに出る「あんたは私の子じゃないから」「お前はあの女(実母)にそっくりだよ」等、家族として認められてないみたいな発言をされ、傷ついた経験があります。

皆さんは、連れ子(生まれたその日からそばにいる)をわが子のように愛せる自信ありますか??

A 回答 (22件中11~20件)

男です。


一応一児の父です。
自分の子どもでもときには”カチン”とくる場合もあります。
どうなるかは彼次第でしょう。
また、彼の子どもができたときに平等に愛情を注げるかはわかりません。

自分に置き換えても、二人目ができたとき二人を比較しない自信はありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実際わが子でも、2人いるとあらゆる面で比べてしまうと、友人が言っていました。

特に思春期になると、わが子でもムカツクことがあるそうですね。

お礼日時:2006/08/04 14:13

こんにちは。



自信がある。という方が多ければ安心できますか?
自信がない。という方が多ければその結婚、やめますか?

私は、妻と、妻の子供と知り合って15年。結婚して13年になります。
3つで知り合った息子も今年高校を卒業します。
娘もいます。こちらは私の子です。
自信などありません。最初からそうですし、今でもそうです。
さんざん考えましたし、さんざん悩みました。
挫けそうになったこともありますし、息子にあたったこともあります。
いい父親だなんて思った事もないです。
それでもまぁなんとかやっています。

ここまでやってこれたのは、妻の「覚悟」だと思っています。
息子に何かあれば、すぐに離婚するつもりだったと言っています。
あなたにそれだけの覚悟があればご結婚なさるのもよろしいかと思います。

まぁ、お子さんのこともそうなんですが、結婚されるなら、体を許せてからの方がいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>まぁ、お子さんのこともそうなんですが、結婚されるなら、体を許せてからの方がいいのではないでしょうか?

これに関しては確かにソウかもしれません。

お礼日時:2006/08/04 14:20

愚問です。



親子間の愛は、愛するとか愛しないとかとは次元を異にしています。
それは、1文字の漢字で書けば<絆>です。

養子の場合、現実問題として、遺伝的資質が問題になることはあります。
元彼の子が、全く、勉強が出来ない。
新彼の子は、機転も利いて勉強も出来る。
この場合、元彼の子が叱られるケースが多いでしょう。
こういう場合、大概は、出来の悪い子は何をやらしてもヘマが多いです。
その上、それを取り繕うという賢さも持ち合わせていません。
もしかしたら、事あるごとに、血のつながりが問題になるかもしれません。
まあ、実子であれば、「俺の子やし、しゃーないな!」で済む訳ですが・・・。
ここら辺りが難しいところでしょう。

子育てで問題に直面した時にどう対応するかは、新彼に聞かねば判りません。
なお、問題に直面しない子育ては、ほとんど期待しない方がいいです。

まあ、糸ほどの細い絆も撚り合わせれば紐。紐も綯(な)って太くすれば綱です。
どうするかの答えは、OKWave上にはありません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに絆で結ばれます。絆がある家庭は暖かい家庭ですよね。

お礼日時:2006/08/04 14:22

s_husky です。



チクッと補足。
子供は、2、3人は作ったがいいです。
妻の連れ子達は、我が娘が危機に陥れば全力を尽くして助けています。
どんな協力も惜しみません。
それは、見事なものです。
子供達同士の関係は、一切、心配する必要はありません。

*継母と男は違いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あたし自身も、継母の連れ子とは本当の兄弟でした。

お礼日時:2006/08/04 14:23

私が小学校4年生の時、私を連れて母が再婚しました。


継父(以下、父)は、初婚でしたが、それはそれは私を可愛がってくれました。
その後、父の実の子として妹と弟が生まれましたが、全く差をつけることなく、私を育ててくれました。
父と一緒に暮らす前は、どちらかと言えば勉強嫌いで暗い性格だった私でしたが、性格も明るくなり、子供心にも父の恩に報いなければと勉強にも励んだことで、社会人になってからも国家的な賞も受けることができました。父も、そんな私が自慢でした。
父は、もう亡くなりましたが、私の今あるのは亡き父のお蔭と、今でも感謝しています。

従い、私は、最近まで継母は何かと問題あるが、男は度量が広いので継父は、全く問題ないと思ってました。
しかし、昨今、継父の虐めが報道され世の中も変わったのかなと思いますが、質問者が交際されておられる方について書かれている内容から察するに、私の継父のような方ではないでしょうか?

私は、勿論、継父の薫陶を受けてますので、実子でなくても同じように愛する自信があります。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとうございます。

素敵なお父様ですね^^
すごくうらやましいです。

あたしの父は水商売のおばさんと再婚したので、それはひどい家庭でした。(水商売を否定してるのではなく、当時5歳の実弟と当時2歳の連れ子の妹を当時9歳の私に任せて、毎日のように父と継母は飲み歩いていました。現在も変わってないようです。)

彼もそんな素敵なお父さんになってくれると思うのですが、なんにせよ、子供のことを考えると1歩が踏み出せないんですよね。

subyeeruさんのお母さんもきっと相当悩まれたんですよね…。

ありがとうございました^^

お礼日時:2006/08/04 14:27

二児の母です。



自分の子でさえ、同じように平等に愛せるか、というと自信はありません。主人も私も子供達二人とも愛していますが、平等に、というと疑問です。違う人間なので、おんなじことはできないのです。

私は3人姉妹でしたが、みんな親から愛情はかけてもらっていたとは思いますが、やっぱり平等ではなかったです。自分が子供を(複数)もって、はじめてきちんと愛されていたことが理解できましたね。でも母が『みんな同じように愛してるわよ。』といっていたのは間違いだとおもいます。『みんなちゃんと愛していた。』のだと思います。

あと思うのですが、女親と男親というのは、子供とのつながり方がちがいます。女親は妊娠から出産、授乳、、、と物理的に赤ん坊が体の一部にあるところからスタートするのに対して、男親は、生まれたのをみてから、おっかなびっくり子供にかかわり、妻におだてらることでだんだん父親としての自覚がうまれてくるのだと思います。夫をいい父親にするかしないかは、妻の腕だとさえ私は思っています。

ということで、質問者さんさえ覚悟があれば、彼はあなたの子をちゃんと愛することはできると思いますよ。でも、我が子のように愛する必要はないとおもいますよ。『君と君のお母さんが大好きだったから、君のお父さんになったんだよ。』という説明もちょっと大きくなったらありだと思いますよ。(北米在住なのですが、こちらでは引き取り手のない子供を養子にとることはよくあるのですが、子供のときからそれはきちんと話すことが多いようです。『僕達は君を選んだんだよ。』と説明するようです。)
    • good
    • 9
この回答へのお礼

とても参考になるご意見、ありがとうございます。


子供への説明のしかた、幼少期に再婚した場合については悩んでいましたが、そういう言い方、とても素敵ですね。

旦那を良い父にするのは妻次第。
念頭においておきます^^

お礼日時:2006/08/04 14:32

あ、わたしも補足。



s_huskyさん同様、今の彼との間に子供をつくるに一票。
うちでも子供同士はいろいろ話しているようですし、
仲いいですよ。
    • good
    • 29

子連れ再婚したものです。

元々友人だった人と再婚したので、子供とも小さい頃から交流はありました。私も安心して「ちょっと子供見てて~」と言える仲でした。

今では「○○ちゃん(子供)ってパパに似てるよね」なんて言われることもあります(苦笑)。顔は私に似てるんですけどね。正直、傍から見たら絶対に分からないだろうと言うほど、父子の仲は良いです。休日は二人で出かけることもありますし…。私よりずっと「父親らしい」感じです。

が、そうではない再婚家庭ももちろんあるようです。それはやはり個々の人間性なのでしょうね。実際二人の間に子供が出来たら変わった、と言うこともあるようですし。

もし結婚するのであれば、決して「わが子と同じように愛して欲しい」などという希望は持たないことです。人間ですからそういう感情を全く持たないと言う聖人のような人はいないと思うんです。
ただ「血はつながってないけど、家族として認めて欲しい」ということはきちんと伝えるべきでしょう。家族って血のつながりじゃないんですよ。血がつながってても家族として成り立たない家庭はありますし、血が繋がってなくても家族としてのコミュニティが成立しているところもあります。

うちも、私の祖母は後妻ですし、祖父は養子でしたので曾祖母との血の繋がりはないんです。でも全く普通の家族です。
再婚した今、当初は戸惑っていた義父も非常にメロメロで「いつ遊びにくるんだ」とうるさいほどです(苦笑)。

家族は自動的に家族になるのではなく、みんなで作り上げていくものだと思います。その覚悟がどこまであるか、じゃないでしょうか。ちなみに今の夫との子供は、私の体調不良で妊娠を止められているので今は作れませんが、妊娠可能な体になるように頑張っています。
    • good
    • 21

男です。



 俺は当時1歳半の子供がいましたが離婚して
 妻に引き取られました。そんな時に4歳の子
 連れの女性と知り合い、同棲しました。

 いやーーーー他人の子は全然好きになれませ
 んでした。さらに引き取られた自分の子と比
 較しちゃって可愛く感じないし。

 はっきりいいました。「子連れとは結婚でき
 ない」と。

 彼女は子供旦那に返してきちゃいました。

 その彼女と結婚して今2歳と4歳の子供が
 いますがいやーーーーー自分の子供は可愛
 いですね(^_^)ニコニコ子連れの子供とは間違
 っても結婚できません。さらにいうなら
 代々受け継いだ財産を子連れの子供に渡し
 たくないです。

 でも、彼女の子供には可愛そうなことちし
 ちゃったな!と今自分の4歳の子供をみる
 と思うときがあります。4歳で母親から離
 れちゃいましたからね。

 会社の男が子連れのすごく可愛い女性と結婚
 しました。うまくいっていますよ。

 なので俺みたいな考えの男もいるので人そ
 れぞれですよ。せめてkanan19さんの彼が
 俺みたいな男じゃないことを祈ります。

 ただその男性との間に子供が出来たら彼も実
 の子が可愛くなるんじゃないのかなぁ?
 なので彼との間に子供は産まない方がいいよ
 うな気がしてなりません。
    • good
    • 38

友人の話です。


友人は子連れ再婚の子の立場で、お母さんに連れられて新しい家族を持ったのですが、
新しいお父さんは、パイプカットをしてから再婚をしたそうです。

理由を大きくなってから聞いたところ、『万が一自分の血を引く子供が出来た場合、連れ子とその子に平等に接する自身が無い。出来なければ全ての愛情を自信を持って連れ子に注げる。』と言ったそうです。

今はあなたの事が大好きで、あなたの一部としてあなたの子供も愛せていますが、自分の一部が出来てしまった場合、どうなるかはその人の人間性にかかっていると思います。
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A