プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スピーカーで2.1chサウンドとあるのですが何が違うのでしょうか??お返事宜しくおねがいいたします。

A 回答 (5件)

左右+低音(ウーファ)です。


低音は定位があまり気にならないので、センタースピーカから出しても違和感が無いからです。全部の音程が出るわけでは無いので、0.1chと勘定します。
    • good
    • 0

2.1chとは右のスピーカーで1ch、左のスピーカーで1ch、そして低音だけを再生するサブウーハーを0.1chと数えます。


全部足すと2.1chとなります。

最近は2.1chというと単に左右のスピーカーと、低音専用のスピーカーというだけでなく、この3個のスピーカーだけで3Dサラウンド(立体音響)を再現出来るようになっている場合が多いです。
普通の音よりいい音がしますよということです。
    • good
    • 2

簡易的なサラウンドシステムに多く、左・右・ウーファーで構成されます。


ウーファーは低音専用で、定位もあまり意識されないため、0.1ch扱いされています。
    • good
    • 3

大体の所は他の方が回答されているので、私は少し違う切り口で説明を。



普通のスピーカーが左右2本で構成されているのに対し、2.1chは合計3本のスピーカーで構成されています。余り低音の出ない「サテライトスピーカー」と呼ばれる2本(L+R)と、低音再生専用のサブウーファー1本で構成されます。この、0.1chの低音スピーカーはL+Rの信号が合成されて1本で再生されます。なぜ「0.1ch」と呼ばれるかというと、可聴帯域が約10オクターブであるのに対し、その1/10の帯域程度しか再生しないから1chに満たず0.1chと呼ばれるようになりました。実際には0.2オクターブ以上、再生してしまっていますが。(^^;A

このネーミングは映画サラウンドの5.1ch, 7.1chといった呼び方から倣って来たものであり、最近までは無かったものです。
この構成は、昔は3Dなどと呼ばれていました。大昔からありますが、歴史上最も初期のメジャーデビューはBOSE 501というモデルだと思います。もちろん、2.1chなどという呼び方はしませんでした。2.1chという呼び方をした場合、0.1chは専用アンプで駆動されるパワードスピーカーである場合がほとんどです。また、2.1chという呼び方をした場合、「安物のPC用スピーカーで、低音専用のスピーカーが付いているよ」という意味に取れば良いでしょう。PC用スピーカーの場合はスペースの都合でどうしても2chが小型で低音の出にくいものになるため、指向性の関係がない低音を0.1chで専用に再生することで低音を補う方式が半分主流になりつつあります。
    • good
    • 16

5.1chのリアスピーカー(左右)が無いものと考えてください。



2.1chはメインスピーカー(左右)、サブウーファーから成り立っています。
なぜサブウーファーを0.1chと定めるかというと、再生できる周波数帯域がメインスピーカーの十分の一だということに由来しているそうです。

サラウンド効果が手軽に手に入るでしょう。
ただ、本格的なところを目指したいのならばお勧めできません。

ステレオ(2ch)との違いは
1.サブウーファーがあるので、低音に迫力がでる。
2.先に述べたような、簡易サラウンド効果が体感できる。
3.ステレオより臨場感を出す事ができる。
ということですね。

ただ、3はあまり過剰な期待はしないほうがいいでしょうね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!