プロが教えるわが家の防犯対策術!

「とりあえず何して良いかわからないから、バイトする。」
と言ったら

賛成しますか?反対しますか?

理由も教えてください。

お子さんがいる人・いない人
どなたでもご意見ください。

A 回答 (26件中11~20件)

彼の人生なんだから、彼の好きにさせてやったらいいと思う。

たとえ親でも
彼の人生をどうこう決める権利はないと思う。彼の人生を決められるのは、彼だけ。

・・・と言いたいところですが、それはやはり他人事として見たときですね。
自分の子供がそう言ってきたら、辞めさせないと思います。
「とりあえず何して良いか分からないから」この言葉がいけませんね。
「何していいか分からないんだったら、それが分かるようになるまで学校に行って勉強して賢くなりなさい」
って言うと思います。ただ逆に、しっかりと自分の考えを持って「高校を辞めたい」
と言ってきたのであれば、それは反対どころか応援します。
    • good
    • 0

賛成や反対の前に辞める理由を聞く。


それからアドバイスする。
    • good
    • 0

 甘いよ、大体その考え。

自分の息子がそう言ったら、高校行きながらバイトしろ、っていうな。学校がバイト禁止ならば、親が学校と交渉してでも、そっちにするとおもう。大人になって社会にでれば分かるけど、学生時代に勉強だけでなく、バイトなどの経験値の高い奴ほど、使える奴が多い。人生苦労が大切だわさ。

それでも高校辞めるっていうならさ、その理由は別にあるんだよ、今の学校がいやだ、とかさ。

本当の理由が自分で見出せない言い訳で、高校辞めて働くっていう奴はいつの時代も五万といる。でもそれは「逃避」以外の何者でもない。人生どっかで踏ん張らなきゃ。甘チャンには谷底へ突き落とす母ライオンのようにならにゃあアカンよ。本気でそいつが大事ならね。
学校辞めて働くだけの気持ちがあるなら、海外でそれをやってみろ、って言ってやりな。学校行かなくても英語が身に着くぞってね。そんな根性もないなら、学校辞めてバイトしても、意味ないぞってね。

高校ぐらいの時は誰でも揺らぐ。ぬるま湯のような日本に居ると、自分を見失いそうになるのも無理はない。でも言ってみれば、風邪ひいたようなもの。誰でも通るし、覚えがある。

目を覚ますには冷たい水をかぶる勢いで、海外生活がお薦め。日本の若者は甘い!幼稚だよ。同じ年でも外国の奴らはしっかりしとるぞ~。頑張れ、ニッポン。
    • good
    • 0

>馬鹿な子を信じてあげるべき。


ってどうして馬鹿なんですか?

って、言われちゃうと、
私も親なので
私の意見も終了です。

>(この質問は私の事ではなく、
一般論としての質問です。)

って、
えっ・・っ。という感じですよ・・・。
親ならね・・。
おなた・・親ですか・・。
もしかして、抽象的を装った子供の立場ですか・・。
    • good
    • 0

高2の息子がいます。


生意気ですが学校も部活も取り合えず頑張っています。
そんな自分の息子がもし
「とりあえず何して良いかわからないから、バイトする。」
働くと言う事をなめてんのかーっ!!って言ってぶっ飛ばします。
私は高校中退で職人の世界へ自ら入り現在まで至っていますので
実体験を話し納得させる自信があります。
真剣に後を継ぎたいというのであれば高校を卒業してから考えますが
今時の小僧は考えが甘すぎますから賛成なんて絶対にしないですね!!
たった3年間、高校くらい卒業するまで頑張れないヤツが真剣に仕事に頑張れるわけが無いと・・・

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>実体験を話し納得させる自信があります。

この辺り、もっと詳しく教えて頂けると嬉しいのですが。

友人の子供が質問内容の様な事を言いまして、
どう言ってあげたら良いかと思いまして。

お暇な時で構いませんので、もっと詳しいご意見を頂けると嬉しいです。

補足日時:2006/08/22 00:51
    • good
    • 0

賛成です。



親であれ最終的に他人です。人の人生に口は出したくないです。
もし、仮にこのような子の親ならば二十歳を過ぎたら家を出ろと条件付で賛成します。

まぁ、自信を持って高校に行っている人など1%いるかどうかの今の時代によくある話だと思う。学歴を引き合いに出すなら、大卒以上でないと意味が無い。
    • good
    • 0

いま、90~100歳がフツーの時代、高校中退者の学歴は、企業では中卒扱いですし、諸種の資格の受験資格の制限etc.将来の暮らしの可能性の選択肢が狭小になってしまうんですよね。



職人になるなど、明確な目標・目的があるならば、賛成しますけど……自分の意思で狭くしてしまって、後悔しなければいいのですが……大学院卒でも、いい仕事に就けないケースが現実的にあるんですよね。

交友関係とかも狭い範囲に限定されてしまうでしょうし……話が合わず大卒・院卒の人たちは離れて行ってしまうでしょうし。まぁ地域のサッカー・野球の指導者にでもなれれば子どもたちから尊敬されるでしょうけれど。

それにしても100歳までは長いですよ。
好きなこと長くつづけていることの近くに完全燃焼できるテーマがあるはずです。祖父母父母の皆さまは個々に完全燃焼できるテーマをお持ちで現在燃えておられますか? そういう環境も大切だとおもいます。

わたくしの好きな言葉に:
【夢は逃げていかない、自分が夢から逃げていくのだ。 義家弘介『ヤンキー母校に生きる』】

〔高卒で行く専門学校というのも学歴にならないのです。扱いとしては高卒になります〕。
    • good
    • 0

子どもは居ませんが、「何して良いか判らないから」という程度なら、反対します。



世間は高校中退に対してそう優しく寛大でもありません。
一生、其の投げ出したという事実はついて回ります。
就職もたくさんの中から選ぶのではなく、数少ない中から選ぶか、何とかして選んでもらう事を待つかです。
そして結婚する場面では、相手の親御さんはある程度学歴を重視するでしょう。半数が大学なり専門学校なりに進学する時代において、何の目的もなく学校を辞めたような人間をどう評価するでしょう?

学校を理由もなく辞めると言うことは、未来の選択肢の幅を狭めることです。ズルイ言い方ですが、学校でたった3年我慢し学ぶだけで選択肢が広がるのですから、我慢することを進めます。
勿論やりたいことが今あって、今じゃなくてはならないなら話はもう少し変わるでしょうけれど、バイトをするくらいなら学校に行きながらでも出来ます。その程度の働きでは自分のための大きな投資になるとも思えませんから、やはり中退には反対しますね。
    • good
    • 0

反対するけど、折衷案として、一年休学して働いてみることを勧めるかもね。


本人なりにいろいろと考えてほしいですね。
もう子ども3人とも大きくなってしまった親です。
    • good
    • 0

賛成。


親の、高校ぐらい卒業させなきゃ・・。
って、なんか変。当たり前かもしれないが・・・。
その人間には、その人間の生き方がある。
本人が後悔したとしても、それも人生の糧。
世間の目だけにこだわるな。
だが自暴自棄になってる子供は親として大いに叱るべき。
でも一度叱ってダメなら、ほっときなさいな。

>高校生の子供(男)が「高校辞めて働くよ。」「とりあえず何して良いかわからないから、バイトする。」

親としてはつらいよね。私も親です。でも、こんなのは日本全国どこにでもある話ですよ。つまり高校生ってみんなこんなもんです。いつか解ります。遠回りしても、今は好きなようにさせてあげるのがよいと思います。親と子の人格は別々。馬鹿な子を信じてあげるべき。ずっと長い時間が過ぎた後ですが、子供はちゃんと大人になります。私たちがそうであったように・・・。親と子の関係は一生続きまからね。・・・

この回答への補足

>馬鹿な子を信じてあげるべき。

ってどうして馬鹿なんですか?
(この質問は私の事ではなく、
一般論としての質問です。)

補足日時:2006/08/22 00:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!