プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の彼女さんが悩んでいることなのですが、彼女は社交辞令を言うことができず、また、感情を表現するのが不器用で、なんでも顔の表情に出てしまいます。そのことを今働いているバイト先でも指摘されるようです。

またその一例として彼女が話していたのですが、例えば私と彼女と初対面の友人の3人で桃太郎電鉄(すごろくゲーム)をやっていて、もし彼女がビリになってしまったら、むかついて顔にもろに(表情が)出てしまうだろうし、やめてしまうと思う、と言います。

自分の感情のままに生きれたらいうことはないのですが、この社会を生きていくには、そうもいきません。我慢が必要なときも当然必要ですし、その際気持ちは入っていなくても社交辞令的なことを言えたり、嫌だと思う感情を表情に出してはいけない時があります。
そのギャップで彼女は苦しんでいるんだと思うのです。しばらく時を共に過ごしてきて、言葉にならない彼女の気持ちが分かってきたけれど、私には経験のない悩みなので、私もどうすればいいのか分かりませんでした。

そこで、それらを踏まえてお聞きしたいのですが、タイトルにあるように、社交辞令、社会の礼儀や常識、顔の表情の作り方など、自己アピールを向上するのが目的の個人レッスン、講座などが(できれば名古屋に)ありませんか?参考HPなども教えていただけたらありがたいです。病院やそういった、病的処置に関するような回答は望んでいません。ご了承ください。

特別お世辞上手な女性になりたいのではないと思います。ただ「自己アピール」が普通にできるようになりたいのだと思います(彼女は自己アピールの不器用さ、下手さのために深く傷ついた経験が何度かある)。私自身は、彼女はまだ若い(10代後半)し、まだまだこれから!と考えています。

くどくど読みにくい長文になってしまって申し訳ありません。お願いします。

A 回答 (2件)

こんなソフトがあります。



心の道場 for Windows95
性格改造プログラミング
動作OS:Windows95 
動作機種:汎用 
ソフトの種類:シェアウェア 1,500円

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se061829 …
    • good
    • 0

まだ彼女の年令が10代後半ですので、さほど気にされなくてもいいと思いますよ。


この年令で、社交辞令が上手で滑らかな世渡りが出来る人はむしろ少ないと思います。
彼女はまだ学生さんでしょうか?それともフリーターでしょうか?
いずれにしろ、まだ世の中とそう広く接しているわけではないので、社会的な経験も少ないわけですよね。(最初のバイトの段階でそれを指摘され、悩んでいるということはむしろ喜ばしいことだと思います。そのようなことに全然気付かないままの人も多いのですから)

世にマナー教室なるものは存在しますが、そのようなことを具体的に教えてもらえるかはちょっと疑問です。だって同じ言葉を口から発してもその人によって相手の受ける印象というのは違ってくるのですからー。

興味があればの話しですが、「お茶」「お花」「着付け」などの教室に通われるのはいかがでしょうか?教えて下さるのはご年配の先生が多いですし、その中にいれば自ずからむっとはしていられませんし、自分と違う年代の人と話していける能力も知らず知らずに付きます。注意されるにしても年上の人なら抵抗が少ないのではないですか?

それから、自己をアピールして相手に受け入れてもらうには、まず相手のこともきちんと認める姿勢が必要でしょう。その相手が自分とかなり立場、考え方が異なり理解し難くてもです。それなくして、「真の私を見てほしい、分かってほしい」と主張するのは筋が違っています。

私は接客のパートを現在しています。自分も若い時は短気ですぐ感情が表に出る方ではなかったかと思っています。でも今はかなり嫌なお客様が来ても、何とか凌いで応対しています。(笑)それはこの何年かの年月と経験によるものだと考えています。
それに嫌だという感情をしょっちゅう表に出していては「損」ですよね。礼儀を知らないとか子供っぽいと思われる以外にも、大事な話を持って来てもらえないとかか、本当に怒りがこみ上げて(自分のアイデンティティーを侵されると感じた時など)いるときにも「また、始まった」と分かって貰えないとか・・・。

笑顔と適度な社交辞令は社会の潤滑油というだけでなく、自分を守る武器と考えられないでしょうか?
そう考えて、場面場面を行動していくように心がければ道は開けると思います。
あと、多少の苦い体験も必要でしょう。(自分の場合もそうでした)

四十路にのったオバサンの意見でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!