プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は一月ほど前に半年契約の新聞をセールスマンと契約しました。しかしどうも読みなれていないため、販売店に解約を申し出たところ、経費、景品代をすべて負担してもらう。といわれました。
しかし、勧誘の人とのやりとりは、契約してくれたら、これをあげます、とかではなく、
契約の話しより前に、これを配り終わるまで帰れないと色々な商品を渡されました。
「これで契約をとってほしいとか言わないから」といいながら洗剤や商品券など計3000円相当頂きました。その間には一度も契約の話しはしませんでした。
そして全部受け取ったあとに、何ヶ月取れますか?と聞かれました。引越しするかもしれないし、初めての新聞だから読んで気が変わるかもしれないから何ヶ月とは言えないと言うと、その時は大丈夫です、と言われました。
私は解約するときは、景品ですとも言われていない分の返還の義務があるのでしょうか?および、「その時は大丈夫です」といった勧誘の仕方は許されるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして。



学生時代に新聞販売店でアルバイトしていました。

多くの販売店では、新規開拓に派遣の営業マンを利用しているようです。
訪問販売では初めに目的等をはっきり伝えないで営業する事は禁止されていますが、派遣ですからその日限りなのでやりたい放題です。
営業マンとのやり取りは、言った言わないの水掛論争になるので、まず契約書を確認してみてください。

新聞購読契約をするにあたり、契約書にサインされたと思います。その契約書のどこかにサービス品としてもらった物が書いてありますか?
書いている場合、契約に対するサービスなので返さなくてはいけないと思います。
使用している場合は、相当の金額で返金すればいいでしょう。
書いていなければ契約に対するサービス品では無いという事ですから返す必要はありません。

トラブルになった場合、契約書に記載されているかが重要です。

経費の負担とは恐らく営業マンに支払った報酬の事ではないかと思います。これは支払う義務ありませんが、新聞代のみであれば日割りで支払いましょう。

恐らくその営業マンも派遣でしょう(販売店の営業マンは、その様な営業してもトラブッた場合自分で責任取らないといけませんから・・・)
販売店は既にその営業マンに契約報酬を支払っていますから、契約がどうなろうと営業マンにとっては関係ありませんので、NO1の方が回答されている様な恨み等は無いと思いますし、販売店は地域での評判が悪くなっては営業できなくなるので無茶な事はしませんから、遠慮はいりません。

販売店としてもその営業マンに騙されたようなものなのでよく話し合ってみてください。
それでも販売店側が強い姿勢をとるなら本社よりも消費者センターへ連絡する事をお勧めします。

参考URL:http://www.jdsa.or.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。役に立ちました。

お礼日時:2006/09/10 00:41

明日の朝新聞社の本社販売局へ電話して事の顛末を話しましょう。


怒りを込めた口調でまくし立てましょう。
普通なら本社から販売店へ連絡が行き店の担当者がくるはずです。
しっかりお断りしましょう。
また後々のため景品は返した方がいいです。
お金を払う必要は有りません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/10 00:42

「新聞はインテリが作ってやくざが売る」と言うたとえの通り、新聞拡張員はほぼやくざの人が多いです。


もめるとややこしいので、景品代の返還をした方が無難だと思います。
新聞拡張員は一軒の契約を受けると何千円という報酬を受けますので、景品代はその中から支払われており、あなたが解約すると拡張員の損害となり恨みを買う恐れがあります。
もし、景品が残っているのならその景品を返したほうが損害が少ないかも知れませんが、使っているなら現金で返してください。
すべての対応が終わっても嫌がらせを受けるなら、「新聞セールス近代化センター」に相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やくざなんですか・・・相手が手を出してきたほうがこっちもやりやすいですね。ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/10 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!