アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、ワゴン車で商用って言うかビジネスモデル?の車を見ました。
街でよく見かける、ボディに「○○商事」とか「○○株式会社」とか書いてある、いかにも実用性だけという車です。

ふとタイヤを見ると、スッゴク細くてショボイタイヤでした。
たぶん155か165くらいかな?
スモールコンパクト車についているタイヤくらいでした。

そのワゴンで、一般向けのタイプに友人が乗っていますが、純正で195位のサイズでした。

ビジネスモデルと一般向けモデルでは、たしかにエンジン出力も違うでしょうが、車体の大きさは同じですし、例えば雨の高速道路を時速100キロで巡航するとしたら条件はほとんど同じだと思うのですが、そんな細いタイヤで安全性能を確保してあるのでしょうか?

ビジネスタイプの車は「コスト重視!」なのは理解できますが、安全性として最重要部品であるタイヤも「安ければなんだっていいじゃん!細ければ燃費も上がるじゃん!」っていう感じで装着されている気がします。
事故って他の車も巻き込む可能性がありますよね。

雨の高速道路で、追い越し車線を凄まじい違法速度でかっ飛んで行く商用車も見かけます。
本当に恐怖に感じます・・・。
まあどんなに高性能なタイヤでも、こういう行為は危険極まりないですが。

以前、「新車装着タイヤは、車メーカーの厳しい安全基準や要求性能基準のもとに決定される」と聞いたことがあります。
ですが、普通車サイズの商用車に、細くてショボイタイヤを装着されている現実があります。
本当にあんな糸のように細いサイズのショボイタイヤが安全基準を満たしているのでしょうか?

たしかに「太ければいい」って物じゃないでしょうけど、あまりにもサイズの差が気になります。

A 回答 (4件)

運転の危険度はタイヤの性能に比例していると思います。


珍走団のタイヤはアホほど太いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

珍走団のタイヤは、太いホイルにサイズの合わない小さなタイヤを無理やりですもんね^^;
さらに韓国製の激安タイヤとかだし。
珍走団は存在も危険ですし、装備も危険ですね。
社会からいなくなってほしいですよね。

お礼日時:2006/09/13 10:18

ほとんどの商用車は速度表示がLかQ(120~160km)程度のラジアルタイヤをはいていると思います。


適正に組んであり溝が残っていれば、急なハンドル操作をしない限り、高速道路の走行は特に問題ないと思います。
逆に、雨天時などは、タイヤを馬鹿みたいに太くして、過度に太いリムに組んである、おむすびみたいな乗用車のタイヤの方が性能を発揮できなくて危険でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

たしかに、異常なほど大きなホイルに無理やりサイズの合わないタイヤを組んでいる車ってありますよね。
そんな車は論外ですよね^^;

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2006/09/13 10:22

商用車のタイヤは確かに細いですが、乗用タイヤとは違う規格で作られており、


重量物を乗せたとき(商用車としての本来の使い方をしたとき)の強さは
乗用タイヤの比ではありません。また、非常に高い空気圧にも耐えられる
ように設計されているはずです。
太ければドライグリップに関しては優れた性能を持ちますが、
太ければ細いものよりすべての性能において上であるという訳では
ありません。
インチアップ時にタイヤの幅が太くなってもロードインデックスが下がると
タイヤが自動車の重さを支えられなくなるのと同じだと思います。
商用車のタイヤは荷物を満載しない使い方をすると非常に長持ちします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

商用車専用タイヤの存在は知っているのですが、普通のタイヤの場合も見かけます。
なので、自動車メーカーは、いったいどういう基準で選んでいるのか疑問に感じて質問してみました。

参考になりました^^

お礼日時:2006/09/13 10:25

タイヤの細さですが、通常の曲がる性能、止まる性能は十分にあるみたいです。

ただ、十字路で狭いところを太いタイヤなら時速15kmでも4輪ドリフトしながら曲がりきるところが、細いものですと12Kmでも曲がりきるかどうかというキワドイ部分での性能差はあります。しかし、本来、そういう場所ではもっとゆっくり走るべきですし、高速走行するなら、車間距離をあと5mも空ければちゃんと急停止できるというレベルです。

むしろ、高速での急停止できる性能が高ければ、後ろから追突事故を招く結果になりますので、私にとってはスポーツカーなどの後ろを走行する際には商用車やトラックよりも車間距離を取ることにしています。

実際に、時速100km程度で走行車線を走っているとき、後ろからベンツが180km以上で走行してくるのがいて、その100m程度前のトラックが追い越しレーンに出てきて追突しそうになり急ブレーキをかけて目の前数十メートル先でガードレールに接触しながら火花を散らし、周囲の車が巻き込まれそうになって避ける瞬間を見ました。

そのとき、そのベンツの後ろを走っていたスポーツカーだけがベンツに追突し、炎上しました。幸い、中の人は自力で出てきたので、そのまま横を素通りして行きましたが、自分の車の性能を知っている人は無理しないし、免許が大事なのでスピードも守ります。

少なくとも、通常走行であれば、十分な能力がありますので、サーキットではないので、怖いと思う車の後ろを走るなら、それなりに車間は取るべきですし、追い越しも無理をしなければ、すぐ直前に事故があってもかなり回避できると思います。

私個人としては、積載量オーバーの溝が少なくなったトラックを睡眠不足で蛇行運転している方がはるかに怖いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も高速道路を良く利用するのですが、同じような光景を見ます。

個人的な感想ですが、追い越し車線(一番右側車線)を想像がつかない速度で爆走していく車種で多く見かけるのは、「ベンツ・セルシオ・クラウンアスリート・ポルシェ・トヨタのミニバン・ホンダのミニバン」それと「商用車」です。

特にベンツとセルシオとエスティマが多い気が・・。

前の車にぶつかりそうなくらい接近して煽っている光景をよく見ます。本当にやめて欲しいですよね・・。
自分が走行車線を法定速度内で走っていても、180km/h超位スピードを出している車同士が横の車線で接触されたら、走行車線で安全運転しているドライバーを巻き込みますよね。
本当に迷惑ですよね。

大型トラックもスゴイですよね・・・。こわいです・・。

お礼日時:2006/09/13 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!