dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
Canon FB363Uを久しぶりに使用しようと思いましたが、今使うときになってまったく動きません。
質問ですが、USBでのバスパワーだと思います、ソフトのインストールもしました。デバイスドライバは必要ないようです。USBでつないでも、まったく反応がありません。
故障でしょうか?ほかに原因が考えられますでしょうか??

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

Canon FB363Uは使用したことがありませんが、


今まで私が使用したことがあるスキャナは、
長期保存や移動時にヘッドが動かないようにする為のロック(ネジなど)が付いていましたよ、
もしかしたら、前回の保管時に同様のロックをしていませんか?
大抵のスキャナは、本体の下部(背面)に、
手で回せるもの、もしくはドライバーで閉めるネジがついていたかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
型番間違えてました。FB636Uです、すみません。
ロックの方ははずれております。
壊れたのかもしれません。

調べてみます。
ありがとうございました

お礼日時:2006/09/26 10:59

スキャナには、輸送時などにヘッド(センサー部)がぐらつかないよう固定するためのロックレバーなどの仕掛けが付いていると思います。


裏面か側面に「南京錠」のようなマークのレバーやツマミの類はありませんか? あったら、解除側になっているかどうか、ご確認ください。

ちなみに、キヤノンのサポートページを見ましたが、お示しの型番が見当たりませんでした。
(FB636U、FB320Uというのは記載がありましたが・・・。)

参考URL:http://cweb.canon.jp/drv-upd/canoscan/index.html …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
型番間違えてました。FB636Uです、すみません。

ロックの方は解除になっているようです。
ちょっと調べてみます。
ありがとうございました

お礼日時:2006/09/26 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!