dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とても昔の(1980年代後半?)オーディオセットを持っています。ターンテーブルの他にはCDデッキとカセットデッキもつないでいますが、どれを使ってもスピーカーからは、ぶちぶちがりがり音がするものの、音楽自体は細切れにしか聞こえません。
どうしても集めたレコードを聴きたくて直したいと思い、とりあえず一番早く駄目になるよ、と聞きかじっていたアンプをDENONのPMA390IVという機種に取り替えたのが3年位前です。
しかし状態は、全く改善しませんでした。いったんはあきらめかけましたが、子供に昔集めたレコードを聞かせてやりたいと思い、何とかしたいといろいろネットで調べてみて、スピーカーが駄目なのかなと、今更ながら思いつきました。
そこで、前面のカバーを外してみたら、コーンの紙(?)がぼろぼろに破れてました・・・。機種は、DIATONE のDS-165です。古いですね・・・。
スピーカーを新しく買いなおしたら、何とかなるもんでしょうか。他に問題があるのでしょうか。
素人なので要領を得ませんが、どなたか教えてください。

A 回答 (4件)

ヘッドホンをお持ちでしょうか?


アンプのヘッドホン端子につないで聞いて見ましょう。
それで聞こえたらスピーカーがあやしいですね。

この回答への補足

teruwan3298さん、ご回答ありがとうございます。
ヘッドホン、ずーーと昔に子供に壊されて以来持ってないんです。
なにぶん、アンプにつないでじっとしてる機会が無かったもので。
改めて見たけど、ポータブルCDプレーヤーとかのヘッドホンでは、ジャックのサイズが合いませんね。
ヘッドホンも買わないと駄目かな?
誰かに借りてやってみます。ありがとうございました。

補足日時:2006/10/03 06:26
    • good
    • 0

#2です


ヘッドホンがどうしても借りる事が出来ない時は
電気屋へ行けば変換プラグがあります。千円まで位かな?

古いスピーカーはどうしてもコーン紙のエッジの部分が
材質によりますがボロボロになります。

ヘッドホンで駄目だった時は機器を接続しているケーブル類をチェックして見ましょう。
・正しい端子に接続されているか。
・ケーブルが断線してないか
・アンプのセレクターはちゃんと目的の機器に合わせて切 り替わっているか、特にテープセレクタースイッチの切 り替え忘れをすることがある。

機器のトラブルは自分で解決するのであればお金のかからない所から順番に試して見る事です。

色々試して見て下さい。

この回答への補足

本日変換プラグを買ってきまして聴いてみたら、両方とも(左右)ちゃんと雑音も無く聴けました。ということは、スピーカーの接続端子とかケーブルとかセレクターとかの問題なんでしょうね。
今度の休みに何とかラックからおろして調べてみます。
teruwan3298さんはじめご助言くださった皆さんありがとうございました。

補足日時:2006/10/04 22:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

teruwan3298様、再度のアドバイス、ありがとうございます!
変換プラグを、まず探しに行きます。
端子とかケーブル、セレクター、に・・・苦手な分野です。
でもこれまでほったらかしていたところを今度ばかりは根性出して何とかしてみたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/10/03 18:03

ヤフーオークションとか中古スピーカーで


GOOGLE検索してみるとか
もっと安いのは、粗大ゴミの日を調べて
早めに行けば(公園とか)
まだまだ使えるスピーカーが落ちてます
小さめの新品なら価格COMとかで調べるとか
単に鳴ればいいのだったら
いくらでも安くできそうですけれど・・・
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6 …

参考URL:http://kakaku.com/sku/pricemenu/speaker.htm

この回答への補足

JJ2006様。ご回答ありがとうございます。
うーん。やっぱり取りあえずこの先何年かは楽しんで
聴いていきたいとも思いますので、やりくりしてみないとならないみたいですね。
ご紹介いただいたkakaku.comを拝見してみます。
オークションはどうも苦手でして・・・。
ありがとうございました。

補足日時:2006/10/03 17:55
    • good
    • 0

原因が仮にスピーカーとしてもそのセットに見合うものを買い換えるとなると数万円はかかりますね。

もし、今のセットに固執なさらないのであれば、3万円台でフルセットが買えますので、お子さんに聴かせてあげるのが目的なら、そちらの方が近道と思います。古い愛着のあるセットへの思いがあるのかもしれませんが・・・。参考URLを書いておきます。

参考URL:http://www.buyraku.com/hardware/productinfo~1,12 …

この回答への補足

higekoikoi様、ご回答ありがとうございます。
やっぱりそうなんでしょうか。ただ、どっちにしても
今は金銭的に無理かも・・・。年末までには何とか・・・。
ところで、せっかくお書きくださったURL、表示できません、になってしまいました。もしよろしければ、
もう一回教えてください。

補足日時:2006/10/03 06:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!