アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は小学校高学年で初潮を迎えたのですが以降まともなサイクルで
来たことがなく(3ヶ月~半年に一度とか、)中学2年の時に
産婦人科に行きました。血液検査をしたところ「男性ホルモンが多い」
と診断されました。生理を強制的に誘発?する薬は効かず
基礎体温は測っていたのですが体温的に来てもおかしくない状況でも
来なくて大きな病院に移りましたが、以来社会人になった今まで
不順は続いております。その時以来、不順よりも「男性ホルモンが多い」との結果が気になってしょうがありません。体毛も異常に太く濃いですし、胸やヒップなどは女性らしいラインとは思えません。
生理が来なけりゃ楽でいい、といった考え自体男性寄りな気がしますし、性描写で興奮する箇所も男性の視点に近い気がします。
これは男性ホルモンの影響なのでしょうか?

この病院でビタミン剤とホルモン剤も服用していたのですが
このホルモン剤で拒絶反応を起こしてしまい
ゲーゲー戻して食べ物を受け付けなくなり急遽入院して点滴で
応急処置を受けました。となると、ホルモンのバランスを
保つよう?女性ホルモンを取るといった処理は危険でしょうか?
副作用が起こる人もいると聞いたので。

何分専門的知識に欠けるので支離滅裂な内容でお恥ずかしいですが、
もし男性ホルモンが影響して女性らしくない部分があるとしたら
副作用のない方法でバランスを保つにはどのような方法がありますか?
不順が続く段階で病院に行く必要があるのは十分分かっているのですが
拒絶反応で入院した経験がトラウマでなかなか足が向かないのです。
それとも男性/女性ホルモンのバランスは個人差によるもので
標準値などないものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

もちろん、男性・女性ホルモンのバランスに標準値はあります。


男性ホルモンの数値が高い場合、排卵が起きにくくなるので、生理不順になったり無排卵になったりします。
一般的に、今すぐ子供を望んでいない場合は、カウフマン療法というホルモン療法や、低用量ピルなどのホルモン剤を使ったり、最近では男性ホルモンとインシュリンの関係も示唆されていて、糖尿病の治療薬などで、ホルモンバランスを整えたりもするようです。
その他、ホルモンバランスが崩れる原因としては、ストレスや食生活、生活習慣など色々ありますので、それらの原因を解消していく事も大切だと思いますが、それと同時にやはり専門的に病院で診て頂く方が良いと思います。

ホルモン剤は副作用があり、どのお薬でもそうですが、ホルモン剤は特に合う合わないがあるようです。
どのお薬が合うかはやはり試してみないと分からないので、副作用で辛い思いをされる事もあるかもしれませんが、実際、排卵が起きていない状態だと、お薬で対応するしかないと思います。
副作用で辛い経験をされると、足が遠のくのは当然だと思います。
もう2度とあんな思いをしたくない・・・と思いますよね・・・。
でも逆に、そのお薬では副作用が出たという情報があるのは強いと思います!
次のお薬を選ぶ時の大きなヒントになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり標準値はあるものなのですね。。。
そういえば「排卵していてもおかしくないのに
その兆候が見られない」的なことを当時の先生が
首をかしげながら言っていた気も。。。
私の場合明らかにホルモン剤が合わなかったようです。
過去にも先にもあれほどキツイ体調の変化は
ないと思える位自分でもどうなってしまうのか怖かったです。
親が傍らで泣いていましたし(苦笑)
当時の病院に電話して(実家なので)次に病院に
行く際に手助けとなる情報を聞いてみようと思います。

励まされました、有難うございます。

お礼日時:2006/11/03 03:06

難しい部分はわかりませんが、この一点だけについて



>生理が来なけりゃ楽でいい、といった考え自体男性寄りな気がしますし、性描写で興奮する箇所も男性の視点に近い気がします。

私も、生理はこないほうが楽と思いますし
実は、小学校のときは兄が購入した雑誌で興奮していました。
これは、今でもかわりません。夫とも興奮する部分が近いし。。。

なので、ホルモンだけとも限らないとも思いました。
趣味趣向が男性よりで、そういう人は普通にいるんじゃないでしょうか。私自身、これについて思春期に悩んだ時期もありましたが、
これが自分なんだと受け入れました。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!