プロが教えるわが家の防犯対策術!

精神科医がどこか特定の宗教団体の信者であることは、認められるものなのでしょうか?
内科、外科等ならともかく、人の「心」を扱う精神科医が、どこか特定の宗教団体の教義の元に動いたら、それは非常に怖いことではないですか?
ただでさえ辟易とした心を抱えて人生に疲れている患者さんを、言葉巧みに特定宗教団体へ勧誘し、あわよくばその信者に仕立て上げることだって十分可能です。
それは、一種のマインドコントロールではないですか?
ただでさえ「心」という繊細な、そして重大な問題を扱う精神科医が、その患者の「心」の弱みに付け込んで宗教団体へ勧誘するのは、医師の倫理に反する行為ではないかと思うのです。
しかも、もしその宗教団体がそういう人々を教団に引きずりこむためにその医師を利用しているとするならば・・・
そして、もしその医師がその宗教団体の持っている病院の医師だったとしたら・・・
考えるだに恐ろしい事だと思います。

はたして、「心」を扱う精神科医が、偏った宗教の教義に帰依している事は良いことなのでしょうか?

A 回答 (2件)

宗教の自由が認められている以上、たとえそれが問題だとしても法律的にはどうしようもないのではないでしょうか。


一概に宗教とは言っても、それを心のよりどころにしている人達もいますし。

一番大事なのは、医者が宗教団体に属しているかいないかではなく、それを事前に見抜けるかどうかだと思います。
    • good
    • 0

>ただでさえ「心」という繊細な、そして重大な問題を扱う精神科医が、その患者の「心」の弱みに付け込んで宗教団体へ勧誘するのは、医師の倫理に反する行為ではないかと思うのです。


 医者がその立場を利用して、勧誘活動を行えばおおいに問題あるでしょう。しかし仕事は仕事、プライベートはプライベート、そこを混同しない限り問題はないといえます。精神科医が特定の宗教を信じるかどうかが問題ではなく、仕事とプライベート(個人的な信教)をわけられるかどうかが問題だと思います。

この回答への補足

もちろん、そうやって仕事と信仰を分けているなら何ら問題はありません。
ただ、教団によっては「心の問題は宗教の問題と切り離せないから、心を救うなら我々の教義に触れさせるのが最高である」と考える教団が居ても不思議ではありません。
ましてや、その病院が組織ぐるみで勧誘活動を行っているものだとすれば・・・。
↓のような実例もありますしね。

そういう場合、医師側や病院側に何がしかの法律的なペナルティはあるものでしょうか?

http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/akehashi.html
http://hpcgi2.nifty.com/nonsect/spict/smallpict. …

補足日時:2006/11/10 14:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!