アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活習慣病検診で、毎回指摘されるのが、コレステロール値です。ほかは特に問題ありません。ビールのつまみにチーズを食べることがあるので、以前から気になっていました。卵は良くないと聞いています。あと、食べ過ぎも原因になるのでしょうか?

A 回答 (2件)

そもそもビール(略(削除



http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja& …
    • good
    • 0

コレステロールは、善玉と悪玉のどちらが高いかによって違いますので、


いつも数値が高いのであればそれを調べる必要があると思います。
善玉が高いのであればとくに問題はないそうです。

>卵は良くないと聞いています。

悪玉の数値が高いのであれば、毎日はおすすめできないですね。
週に7個以上食べているとしたら、ちょっと多いのかも。
週に3~5個くらいにするといいと思います。

>食べ過ぎも原因になるのでしょうか?

コレステロールの多い物(脂肪の多い物)をたくさん食べているなら原因になることもありますけど、
その場合には中性脂肪も上がっているはずなので、
一概には言えないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その後、職場の検診があり、医師からまたコレステロール値が高いことを指摘され、以前より強い調子で注意されました。

大変間が空いてしまいましたが、sofia_blanc さん回答有難うございます。全く自覚症状がないというのも困ったものです。自覚症状が出てからでは遅いので、気を付けようと思います。ところで、病院でいただいたパンフレットによると、LDL脂肪酸は低い方が良く、HDL脂肪酸は高い方が良いとなっています。これが、悪玉善玉ですね。そのパンフレットで例に挙げている食品にもチーズや牛乳のことは触れていません。これはどうなのでしょうか?チーズのこともですが、牛乳はお茶代わりに飲んだりすることがあるので、善玉系か悪玉系か気になります。
そのうちお時間のあるときに教えていただければ幸いです。あつかましくて申し訳ないです。

お礼日時:2006/12/31 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!