dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気に入ったお菓子・ドリンクなのにいつのまにか消えていってしまった悲しい思い出ないですか?。
自分の場合、「抹茶ミルク」とか好きでしたが、いつの間にかなくなってしまいました。
もっと他にもあったと思うのですが、思い出せません。

A 回答 (16件中11~16件)

「いちご大福ガム」だったか・・・アイスの「ピノ」と同じようなパッケージで3分の1位の大きさで、あの形(ピノの形)のガム(いちご味だったか、ももだったか・・・)が入っているガムってありませんでしたっけ?


あれ買う時は「贅沢してるなー」と思ってた気がします。

それから「クリームソーダあめ」
たまーに田舎のお菓子やさんとかで見かける気がしますが、外側がメロンソーダ飴で、中心にクリームが入っているもの。桃味もあった気が。好きだったなぁ。

ちなみに、うちの近所の自販機に「ネクター」売っています。不二家じゃないんでしょうか。たまに飲むのに覚えていません。すみません。やっぱりあれはとても美味しいです。23区内都心です・・・。

「ドラキュラアイス」ってまだ売っているのでしょうか?
舌がまっかになるアイス。友達皆で食べて真っ赤な舌をみせっこした日が懐かしい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いちご大福ガム、クリームソーダあめ、ドラキュラアイス分かりません。きっと年代が違うんでしょうね。
でも、どうもありがとうございます。

お礼日時:2002/04/18 05:38

「ネクター」ってたまに飲みたくなりますよね。

ばあちゃんが一日に一本飲んでました。
msvさんお答えの「穴が二つあるレモンスカッシュ」も飲んでました!!

で、私の好きだったのは、グリコ?の「ペア ピュア ケフィア」という洋ナシのヨーグルトです。
最初は、「うっ!まず!」と思って食べなかったんですが、
ある日をさかいにヤミツキに!口に入れるとちょっとジュワッ!っとするんです。
でも3ヶ月もしないうちに?なくなった気がします。
また食べてみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え、聞いたことのないヨーグルトです。
ジュワッといえば、そんなキャンディありましたね。弾けるキャンディ。あの名前なんていったのかなあ...。

「うつ!まず!」となったものを再度、口に入れるきっかけはなんだったんでしょうか。チト気になりますが...。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2002/04/18 05:35

ネクター。

好きだったなあ、あの桃缶の「みつ」みたいなドロッとしたのど越しが。
hiranosさん、まだありますよ。かなりサラサラしてますけど。
「果汁30%」とかけしからん事言ってますけど。

「メローイエロー」伝説の発ガン性物質入り炭酸飲料。
よく飲んでました。

同時期の早すぎた傑作「アンバサ」
後のカルピスウォーターブームに便乗して再発されるもロングセラーには至らず。

乳酸系缶ジュースの元祖?「スコール」
これ最高。スーパー行くたび狙ってました。おねだりのタイミング。
これはまだ現役ですね。味違うけど。

鳴り物入りで登場した「タブクリア」
透明なコーラという触れ込みだった、けど、
やはりそれはスプライトどう違う?という永遠の命題の正解を出せず敗退。
発売当初は慌ててウエルマート(近所のスーパー)に走った。

大人のコーラ「ジョルト」
ただ刺激が強いだけでした。
でも「たけし」がCMやってたのでちょっと格好いい気分を味わえた。

今もあるのか?「アセロラコーラ」
すごい好きでした。あの実物見たこと無い「アセロラ」の味が。
駅前に売っててよく買ってました。中学生の時。

今、実は消える寸前なんじゃないかと心配しているモノ。
「ファンタ」
プロモーションも下火だしなあ......
長寿だけどひょっとして.......
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
メローイエロー発がん性物質入っていたんですか
知りませんでした。
アンバサ、スコール、ジョルトも知っています。けど、タブクリアというのは知らないです。
アセロラコーラ見たことないです。もう入手不可なんでしょうか。今、アセロラ天然ドリンクってありますよねあれとコーラを混ぜればその飲み物みたいな味がするんでしょうか。チト気になるところです。
ファンタはなくならないと私は思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/04/18 05:32

不二家のネクターですごく胸ときめかせていました。

今もまだあるんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ネクター懐かしいですね。

お礼日時:2002/04/18 05:27

250ml缶のレモンスカッシュみたいな飲み物なんですが、中身よりその缶自体が気に入っていました。


飲むところがプルタブじゃなくて、丸いふくらみ2つから出来てて、両方押して穴をあけると小さい方の穴から空気が入って、大きい方の穴から飲めるという仕組みです。あけるの楽しかったなぁ~と思い出します。何て言う名前でしたっけねぇ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、あったあった。懐かしいですね。

お礼日時:2002/04/18 05:25

 今もまだあるのかは判りませんが、私が小学生の頃は、コインの形をしたチョコレートがあって、クジを引いて、番号によって、そのチョコの大きさが大きかったり小さかったり・・というのがありましたね。

1回20円だったかな・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
コイン形のチョコありましたね。

お礼日時:2002/04/18 05:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!