プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 披露宴の席次を考えています。
  会場の配置は丸テーブル6~7人を左右に縦に4つ計8テーブル配置します。親戚以外の上座4テーブルで悩んでます。新郎友人と新婦友人は面識はなし。お互い地元は離れています。友人同士でも面識があるのは3~4人ずつです。二次会を当日の披露宴出席者のみでやります。
 プラン(1)通常の新郎側の主賓テーブルに、新郎側主賓=会社の上司と同僚(3人)新婦側主賓=恩師と奥さん、同級生の娘さん、友人の母(4人)計7人 新婦側の主賓テーブル(通常の)とそれぞれ2番目のテーブルには、お互いの学生時代の友人(新郎10人、新婦9人)を3~4人ずつで組み合わせて6~7人ずつのテーブルに。 これは彼の意見で、2次会を盛り上げ、交流を深めるために混合にするということらしい。でも、主賓まで同じテーブルにする必要があると思いますか?そこで私の意見
 プラン(2)新郎主賓と新郎友人、新婦主賓と新婦友人、あとは(1)と同じように新郎新婦混合の友人で2テーブル。
 これに対して彼は、2テーブルだけ混合にするのは中途半端だから、どうせなら全部新郎側新婦側で分けたほうがよい。そして二次会はつまらなくなるからやめにする。彼の意見プラン(3)新郎主賓と新婦友人、新婦主賓と新郎友人、友人混合2テーブル
 どのプランが出席者側としてよいと思いますか?私は結婚式の二次会に出たことがないのですが、披露宴でそれぞれの友人が混合のほうが盛り上がりますか?二次会では特にイベントは考えておらず、おしゃべり中心の予定です。
長くなりましたが、ご意見をお願いします。

A 回答 (5件)

中途半端とおっしゃっているプラン(2)ですが、実際披露宴で見かける席次はこのパターンが一番多いです。

どうしてもテーブルの定員が決まっているためやむを得ず混合となるようですが、はっきり言って「公」の場である披露宴では(それも会社関係の方がいらっしゃるんですよね?)飲み会のようにバカ騒ぎになるような人はいっぱしの社会人ならまずいないです。また、知らない人と交流するのが楽しいというタイプでないと、そういう場から交流できる人はそういないです(このサイトでも、それで悩んでる質問を見かけます)。
はっきりいって、何が一番イヤかって、人が祝辞やらスピーチやらありがたい気持ちで聞いてるのに、後ろで勝手に盛り上がって騒いでる連中!!それもダンナの親戚だったもんで、怒りたくても文句言えなかった(汗)
一度、友人の、ちょっとカジュアル目な披露宴に出たとき、友人席がど真ん中のテーブルにどーんとあって、そこに合コン席みたいに配置してあって、その周りに親戚とその他の友人(←私はここ)が座るわけですが、案の定、そこだけが浮いたようにどーんと盛り上がったモノだから、他のテーブルは疎外感丸出しって感じでものすごく、しらけました。真ん中に座った友人だけが楽しかったのでしょうね。
そんな披露宴に質問者さんはしたいでしょうか?
披露宴はあくまでフォーマルな場であって、合コンではありません。
その辺をわきまえないと、夫婦そろって後々まで後ろ指さされますよ?

それと、2次会ですが、挙式披露宴で大半の体力を使い果たしてる新郎新婦にとって、普段の飲み会以上にハイテンションにはなれません。招待客にしても、遠方からくる人もいるのでしょうから、おしゃべりだけでも充分にいいんじゃないですか?(質問者さんたち及び招待客の平均年齢が若いのなら少し趣向があってもいいと思いますが)
お互い面識があって盛り上がった方が楽しいかも知れませんが、それは2次会の趣向をちょっと凝らせばできることだと思いますよ。
    • good
    • 0

ご結婚おめでとうございます。



普通に考えて、披露宴と二次会は全く性格の違うものです。
ザックリ言えば、披露宴は”公式な宴”で、会社関係・親戚など自分たちの生活の中で関わってくる「年上」の人たちが出席する場です。
二次会は、気心しれた仲間と結婚をお祝いする場所と言った方が分かりやすいかな?
そういう公私を分けた考えでシッカリと席次を考えねば、友人など若い人たちは混在に喜ぶかも知れませんが、会社関係や親戚・場合によっては身内からも良い評価を得られない可能性があります。
今まで色んな披露宴に出ましたが、決してnecomeiさんのところの披露宴がそうであると言うワケではありませんが、友人席だけがお店での飲み会のように盛り上がりすぎて、終始騒ぎっぱなしで主賓の話もスピーチも余興も全く聞く姿勢がなく、そのテーブルだけ勝手に盛り上がっている披露宴がありました。例え美味しい料理が出ても装飾品を一生懸命決めたとしても会社関係・親戚など、友人以外の出席者からは「うるさかった」との評価が下され、場を弁えない事に腹を立てた人も居ました。

実際に結婚式を挙げましたが、友人は新郎・新婦混在にせず別々にした方が良いと思いますよ。

参考になれば・・・
    • good
    • 0

すいません。

↓の主賓席に~の部分は
新郎主賓のテーブルに新婦友人が、新婦主賓のテーブルに新郎友人がって読みかえて下さい。
    • good
    • 0

無理に混合にされるとかえって気を使います。


さらに言えば、主賓席に新婦友人がいることに対して、
親戚・主賓が嫌な顔をされることもあります。
主賓の方の年代にもよりますが、古い人間にはちょっと堅苦しいくらいで
ちょうど良いこともあります。
ですので、プラン(2)で良いと思いますよ。
2次会はイベント無くても勝手に盛り上がります。
仕切り上手な友人に仕切ってもらえば良いかと。
    • good
    • 0

 新郎新婦友人・・・末席で構いません。

高砂から一番遠い席で(^^;

新郎友人:野郎が多い、新婦友人:女性が多い。
 ほな、決まってますよね?同席しちゃいましょー、そのほーが楽しいです。カップルが出来るかもしれないし(本来そーいう場なんです)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!