dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の頃から犬が大好きで、室内犬をペットにするのが夢でした。
独身時代・結婚後とも賃貸マンションでペット不可だったため飼えませんでしたが、この度やっとマイホームを新築することができました。
もちろんすぐに愛犬をと思っているのですが、今度は建てた新築の家の事が心配になってきています。
床が傷にならないか・・・匂いが気にならないかなど家を建てる前は、多少のことは仕方ないと思っていたはずなのですが、ここにきてやはり家も大事にしたいと思うようになってしまいました。
そこで質問なのですが、匂いがあまりなく、抜け毛が少なく床、壁など傷にならないといった種類の犬といったら何でしょうか?
室内で犬を飼うには多少のリスクは仕方のない事とは判っていますが、好きなだけで飼育暦のない私には判らないことばかりです。
「こんな犬なら比較的大丈夫」などアドバイスをお願いしたく質問させていただきました。
参考に飼いたい犬の第一候補はパグです。

よろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

室内犬を飼うなら多少のリスクは覚悟しなければなりません。


犬はおもちゃでは無いですから。
躾が出来なければうんちもおしっこも部屋の中でします。
吐くこともあります。
子犬はあちこちがりがりかじります。
タンスや柱も噛みます。
それと毎日の散歩が必要になります。
薬や予防注射が毎月、毎年必要になります。
それらのことは普通にあることであり、躾でもあるわけです。
それでも、沢山の方が飼っています。
私も室内犬を飼うまで分かりませんでしたが、犬は本当にお利口で可愛いです。
帰宅すれば玄関まで走って迎えてくれます。
自分の子供のように犬を可愛がっている人の気持ちを犬を飼って初めて分かりました。
貴方が犬に愛情を注げば、生涯のペットとなるでしょう。
犬の好みは人それぞれですから、犬と会って貴方が気に入った犬を飼えば良いと思います。
本やネットで調べるくらいのお勉強も必要ですよ。
    • good
    • 0

ケチをつけるつもりはありませんが、パグはあなたの条件からは一番遠い部類に入ると思います。

「匂いがなく、抜け毛がない」といえばプードルしかありえません。スタンダードプードル、ミニチュアプードル、トイプードルと三種ありますが、どれも条件に当てはまると思います。うちにはアプリコット(薄茶色)の8歳のトイがいますが可愛いですよ。昔は「プードルみたいなツンケンした高飛車な犬はいらんわ!」と思っていましたが、百聞は一見にしかずです。しょっちゅう美容室に出さないといけないかと思ったらそうでもなくて、二週間に一回ぐらい犬用のバリカンとハサミで軽くトリミングしてお風呂に入れるだけでオッケー。まめに爪を切ってあげれば、犬にとっても(爪が長いと滑る)家の床にとっても幸せです。素人ですが自前で十分手入れできます。道具もそんなに高くないしね。ただ目やにが出やすく、目の内側の毛が茶色く染まってしまいやすいので、白毛にするならそこだけ注意ですね。黒か茶色なら全くそうならないのでそちらのほうがお勧めです。ブームも少し過ぎたころなので、値段もこなれてきた観があります。あまり好みのタイプを固定せずに、ペットショップに犬の顔を見に行ってはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

それともう一つ書き忘れてましたがパグは匂いキツイですよ



弟が飼っていますがダックスよりかなり強烈です
僕のシャンプー事情は1ヶ月に1度で弟は匂いがキツイからといって
1週間に1度としていますが匂いはダックスの数段上です

パグは短毛ですが・・・って感じです
その上顔に皺が多いせいかそこに汚れ(食べかす・アカ)が
溜まり易いのも原因ですが。

匂いがキツイからと言って洗い過ぎはXです
適度なアブラが無いと肌が荒れますし。

一概には言えませんが
    • good
    • 0

匂いがあまりなく、抜け毛が少なくの条件でしたら


短毛のコが良いですね^^
短毛でもブラックは若干匂いがきついかも知れません
僕はダックスを飼っていますが毛色がブラック・シルバーダップル・
ゴールド・クリームと居ますが匂いの無い順に行くとクリーム・ゴールド・シルバーダップル・ブラックと言う感じです
獣医さんに聞くと色の濃いコは匂いが強いと言っていました

壁など傷にならないといった条件はちょっと難しいかも
爪をコマメに切っていてもワンコ自身が自分でお手入れ(噛んで)
して尖るし・・・
床はカーペット等敷くって感じで防御するって感じでしょうね
壁は引っ掻くっていう子はあんまり聞かないんで
その点は大丈夫と思いますよ^^

トータルで考えるとミニチュアダックスのスムースで毛色の明るいコ
が良いかも知れません ダックスは結構賢いし(個人的な意見)

参考になれば良いんですが^^
    • good
    • 0

難しい質問ですね



人それぞれ好みもあるし・・・

飼う前からそんな条件付けて飼うなら辞めた方が良いですよ
犬は匂いもあるし、イタズラもするし
飼い主さんの心がけ次第でその問題は解消する筈ですし

飼い易さを求めるより、このコが来たら多少のことは我慢できる
このコと暮らしたい
そういう気持ち(愛情)が無くてはXXXXXXです

いっそのこと アイボでも買っては如何ですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらの気持ちを全く無視したご回答ですね。
色々書いていただきましたが、全て承知した上で質問しているんですよ。
飼うのを諦めれたほうがいい事は自分が一番良く分かってます。
それでも子供の頃からの夢だったので何か参考になれば、と思ったんですよ。
家族皆から反対され、出された条件がこれだったので一か八かで質問した訳です。
あなたを除き皆様大変親切に回答していただきました。
人の気持ちも理解できない人は、書き込まないで見るだけで止めておいていただきたいものです。

アイボでも買えですか・・・
あなたこそお似合いです。
アホな回答はお互い時間の無駄ですからやめましょうね。

まあこの回答は百歩譲って好意的なもので、あなたの表現力が乏しかったものと解釈しておきます。

お礼日時:2006/11/17 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!