プロが教えるわが家の防犯対策術!

9ヶ月半の娘のことで相談です。
娘は9ヶ月になってやっとお座りができるようになりました。
(まだグラグラで、廻りにクッションを置かないと目が離せない程度です)
と同時にズリバイで少しだけ前に進めるようになりました。
体はものすごく柔らかく、足を180度開脚させます。
誰がどう見ても発達が遅いと思います。
私も心配で、9ヶ月になったと同時に小児科へ9ヶ月健診にいってきました。
その結果、病気とかではない、たんなるゆっくりさんで、遺伝的なものだと
思う、と小児科医に言われました。母子手帳には健康という欄に○をつけて
頂きました。
それでも心配なのです。私の知っている赤ちゃんではこんなにも発達の
遅い赤ちゃんはいないのです。
こんなに発達が遅くても、何も問題のなかった赤ちゃんをご存知の方は
いらっしゃいませんか・・・?

A 回答 (14件中1~10件)

こんにちは#4です。



つかまり立ちについてですが、最初から足をつっぱることはありませんでした。
最初は、ものすごーく低いものから挑戦。
敷布団を折ったものでもよいと思います。
その上に好きなおもちゃを置いてみました。
飛びついてもたれかかるような感じでした。
足はまだまだフニャフニャですが、楽しいと分かると何度もやっていました。
そして少しずつ高さをあげていくと、いつの間にか足がちゃんとのびてきて体を支えられるようになります。

おすわりがグラグラするのは
今になって考えてみると腹筋の力がまだついていなかったのかなと思います。
ズリバイするようになって少し腹筋がついてくると
少し傾いたりよろけたりしても、腹筋の力でもとにもどります。

うちの子も2430グラム(37週)の未熟児でした。
いまだにトロこいですが、ちょっとトロこいところがたまらなくかわいいです^-^

また何かあれば質問してください。
おたがいがんばりましょう
    • good
    • 3
この回答へのお礼

2度も回答いただき、本当にありがとうございます。
できるならお会いしてお礼したいくらいです(笑)
そうですか、最初から足はつっぱらなかったんですね!
赤ちゃんのやる気の問題でしょうか。
yaya400さんは立派ですね、ちゃんと赤ちゃんのやる気を引き出してあげてたんですね!
真似させてください、私もがんばります!

お礼日時:2006/11/25 00:14

うちの子も9ヶ月ですが、ずりばいできるかできないか。

。。ぐらい。
前におもちゃを置いても、欲求がないのか進みません(笑)

でもそんなに危機的には感じていませんよ。
ゆっくり見ていってあげればいいと思っています。
お互い子供の成長を見守りましょう☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちと一緒ですね、ずりばいできるかできないか・・・。
私は心配性のため、ちょっとコンコンと咳が出ただけで病院へ行ってしまいます。蚊にさされてしまっただけでも行ってしまいます。
税金の無駄遣い・・・と実親に言われてもゴメンナサイ、とは思いますが
行ってしまいます^^;

唯一、私の携帯電話には夢中になって食いついてくるので(笑)
壊れてもいい覚悟でエサがわりに動いてもらおうと思います。

でもちょっとトロいのもかわいいですよね^^

お礼日時:2006/11/25 12:20

rrricaさん、ごめんなさい。


○低出生体重児(未熟児)医療・検診についての記載の中で、「小学校就学前または、就学した後も追跡検診を行います」と、記載しましたが、低出生体重児とは、2500g未満をさすのですが、各自治体のホームページを見ると、2000g以下、早産、医療施設に入院していたこと、などと、その地域で、該当する内容に隔たりがありました。申し訳ありません。そのため、各市町村の保健担当課でご確認してみて下さいね。訪問依頼をすると保健師がくる制度もあります。
○他のママたちとのお礼の中で、現在、かかっている小児科医(専門医)がいること、保健師が参加するサークルや集まりに参加することを拝見しました。体重が少なかったり、早く生まれてきたり、生まれながら病気になったりするお子さんも少なくありませんが、皆さんのメッセージにあるように、元気に成長されます。情報が多く、平均と比べてしまい、「うちの子は遅いな。」と、感じてしまうこともあるかもしれませんが、元気に成長されると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、知り合いの方が早産で2100グラムとうちの子と同じくらいの体重で産まれ、保健所に2ヶ月に1度通っていると聞いたことがあります。
今思えば、おそらくうちの子と違って、早産で産まれた、ということなので
保健所からお呼びがかかったのかな、と思います。
一応保健所に行って確かめてみようと思います。
何度もありがとうございます。とても頼りになりました!

お礼日時:2006/11/25 12:12

私の下の子どもも、発達がいつも遅めで、母子手帳と見比べても、他の同じ月数の子供と比べても遅くて心配していました。

小児科にいっても、まあ心配なさそう・・・と同じような答えでした。でも、やはりあまりに遅れているので、もしかして治療が必要な病気が隠れていたらと心配だったので、ネットで相談できる専門家に相談しました。小児科の先生でとても普段チェックすることや、やったらよいことをアドバイスいただきました。うちの子は大丈夫そうですが、中には遺伝の病気が隠れている場合もあるそうです。今は、別の子のことで相談に乗ってもらっているのですが、病院ではなかなか聞けないことも、たくさん聞けて役立ちましたよ~。参考になるかわかりませんが、まずは気軽にたくさんのことを聞ける、専門家に相談されてみてはいかがでしょうか?頑張ってください!

参考URL:http://sukoyakanet.blog80.fc2.com/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

!!こんなサイトがあったんですね、ありがとうございます。
さっそくお気に入りに登録させていただきました。

お礼日時:2006/11/25 00:17

低出生体重児でも、正期産ということで、出生後の検査で問題なければ、心臓や脳などの作りや機能に問題はないと思います。

発達の遅れ(発達障害)と呼ばれる病気には、出生前、出生時に、酸素が不足した場合や、痙攣・てんかんなどによるものや、もともとの脳の器質的な病気などがあります。しかし、そのようなこともないようでしたら、体重が少ないということで、小学校に上がる前までは、保健所(保健センター)等での検診があるので、そこで指摘されると思います。他のママ達のメッセージにもあるように、個人差があるので、もう少し様子を見ても良いと思いますし、検診時に、医師や保健師に相談してみてはどうでしょうか?検査(脳のMRIなど)の必要性も聞いてみるのも良いと思いますよ。

この回答への補足

何回もすみませんm(__)m
保健所からお呼びがかかる、ではなく健診がある、でしたね。
ごめんなさい、勘違いしていました。^^;
医師には、念のため1歳健診においで(自治体では実施していません)といわれたので、それまではいろいろな人に相談しつつ、様子を見ようと思います。

補足日時:2006/11/25 00:23
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小学校に上がる前に、保健所からお呼びがかかるのでしょうか??
低出生体重児であるのに、まだお呼びはかかったことがありません・・。今度、保健師さんも来るママたちの集まりがあるので、そこで相談してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/25 00:07

私の友人は3歳まで歩けなかったそうで、ご両親はしょっちゅう色々な病院に連れて行き、様々な検査をしたそうです。

が異常なし。現在彼女は34才ですが、ものすごいエリートです。(外資系企業で世界を飛び回っています)大学も某K大だったし・・・

検診で異常がないならばきっと大器晩成ですよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。3歳まで歩けない・・・
そういう例もあるということで、安心しました^^
うちの子も歩くのがかなり遅くなるということは、覚悟しています。

お礼日時:2006/11/24 12:50

こんにちは。

私の前までのママ達の回答を見ました。ママの不安が子どもにうつる事、発達の遅い子がいることは同感です。なので、ママには神経質になって欲しくないのですが、体が柔らかいということが書かれていました。誕生された時は正期産(37~42週)だったですか?体重はいくつだったでしょうか?もし、体重や誕生期間が短かった場合は生後の年の計算が違ってきます。良ければ教えて下さい。

この回答への補足

ほとんど予定日ちょうど産まれたにもかかわらず、低体重でした。
2250グラムでした。
でも早産ではないため、体の方はしっかり出来上がっているから心配ない、と出産した病院でいわれました。
今では体重、身長ともに平均並なので低体重で産まれたことを忘れかけてました・・・(笑)
なのでお医者さんにそのことを聞くのも忘れてしまいました・・・。
低体重と、成長が遅いのと関係あるのでしょうか・・・?

補足日時:2006/11/24 09:56
    • good
    • 1

はじめまして。


お医者さんに「たんなるゆっくりさん」だと言われたのなら
運動面は大丈夫なんじゃないでしょうか?
医師はちょっとでもおかしいと感じたら「○か月後にまた
診せてください」と言うと思います。

運動面の発達が遅くても何も問題なかった赤ちゃんもいる
でしょうし、逆に運動面の発達が早くても知能面で
問題ある赤ちゃんもいるでしょう。
その子供それぞれだと思います。

1歳までにおすわりが安定すれば運動面は大丈夫な気がします。
あとは1歳半健診の頃に歩けて、言葉が出ているかどうか。
発達は運動面、知的面、社会面などのバランスなので、
経過を見ていくしかないと思います。

私が「たぶん大丈夫」と思うのは運動面に関してです。
もし心配が強いのなら違う小児科(できれば小児神経専門)で
診てもらえば安心できると思いますよ。

私自身、子供の発達が遅くて心配のあまり、精神的に不安定で
逆に子供がかわいそうだったなと思うので・・・
母親の不安は子供に伝わります。地域の保健師さんに相談して
話を聞いてもらうだけでも楽になれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

念のため、一歳検診に来てねとお医者さんに言われました。
9ヶ月健診でお世話になった小児科医は発達・成長の専門医らしいので
信頼して今後もお世話になろうと思います。
(ちょっと遠いので軽い風邪とかは近くの小児科に行こうと思いますが)
そうですよね、ママの不安は子供に伝わりますよね。
保健師さんやこういう場で話を聞いてもらい心を安らげたいと
思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/24 10:42

うちはお座り・ハイハイ・ズリバイはとばしましたよ。


ずっとコロコロ転がっていて、本当に・・・いきなりつかまりたちでした。1歳でかなあ。
あんまり気にしなかったですが、おばあちゃんたちは気にしてましたねえ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、家族は私と同じく、心配するんですよね・・・。

お礼日時:2006/11/24 10:04

うちの子は1歳5ヶ月ですが9ヶ月半まで、寝返りをしませんでした。


が、10ヶ月半であるきだしました。
寝返りと、伝い歩きが同時くらいでした。
ずりばい、ハイハイはほとんどしませんでした^^
成長は人それぞれではないでしょうか^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10ヶ月半で歩くなんて・・・!早いですね!
そうですよね、人それぞれなんですよね・・・
わかってはいるんですが・・・
こんな自分がイヤになちゃいます・・・

お礼日時:2006/11/24 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!