dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病院でときどき外国人の患者さんを診察することがありますが、英語で言うのにどう言うか困っていることがあります。
注射をするときに、日本語では
「痛み止めの注射をします。じゃ、チクッとしますよ」というように、患者さんに針を刺すとき(刺す瞬間)に声をかけます。
英語では、注射をしますというのはinjectを使えば良さそうですが、チクッとするに当たるような言葉は何かありますでしょうか?
どなたかご存知の方、または経験のある方教えていただけますでしょうか?

A 回答 (3件)

This will sting a bitがよく使われます。

(a bit は a littleと同じ。a littleでもOK。)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。専門家のご回答ということで安心して今後使わせていただきます。

お礼日時:2006/12/08 21:13

こちらにいろいろな例が載っていますよ。


http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=%83% …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/08 21:16

Pink FloydにConfortably Numbという歌があるのですが、その中に


OK. Just a little pinprick. there'll be no more.
(OK、ちょっとチクッとするよ。ほら、もう大丈夫)
という一節があるのを思い出しました。

ちょっと古い歌ですけど、今でも多分通じるんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。Pink Floydは聞かないので曲は知りませんが、この文は使えそうですね。

お礼日時:2006/12/08 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!