プロが教えるわが家の防犯対策術!

10円硬貨や100円硬貨をなぜ10円玉、100円玉というのでしょう。
「玉」というと、どうしても球形を想像してしまうのですが。

A 回答 (4件)

玉は球形だけを意味するのではなく大事な物を表します(宝物など)。

球形(円形)は大事な物のひとつの形に過ぎません。硬貨は大事なお金であり、発行当初はそれなりの価値がある訳ですが、時の経過とともに価値が下がり、宝物のイメージは薄らいでしまいます。又、昔は同等の価値を持つ紙幣があったので、紙幣と区別するために庶民が玉(円形)という愛称で呼ぶようになったのかもしれません。

広辞苑によれば、玉は人に対しても使われ、上玉ー美しい芸妓など。また意味が変って[あいつもいい玉だ]とさげすむ意味でも使われるとあります。今日、一円玉、10円玉と呼ぶとき、大事な物、美しい物の気持ちはなく、むしろさげすみの気持ちが強いかもしれません。これは貴様(あなたの敬称)が見下した(お前、て
めー)の意味に変ってしまった現象と同じでしょう。
    • good
    • 0

古代中国で「玉(ぎょく)」というと、円盤状で


真ん中に空洞の空いた、50円玉みたいな形だったと
思います。真ん中の穴は、持ち運びしやすいように
空けられたものです。
お金は大切なものですし、昔の人はそのお金を穴にひもを通して、
まるで玉みたいにもって歩いていたようですから、
そういうところからきているのかもしれませんね。
    • good
    • 0

玉は玉随を指します。

つまり瑪瑙など
これらの断面を見ると解るように同心円の紋様があります。
これになぞらえ球に限らず円形の物を玉と呼びます。
    • good
    • 0

おそらく語源は宝石をあらわす玉(ぎょく)からだと思います。


金銭的価値といってまず想像される宝石(水晶玉?)から
ダイレクトになぞらえたものだと思われますが。
硬貨が丸いのは宝玉に似せたもので、球でなく円盤型なのは機能性重視
といったところでは?
あくまで推論ですが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!