プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中国語には、北京語と広東語があると聞いたのですが、まったく別の言葉らしいですね。
同じ中国人の人同士でも言葉が通じないのですか?
もし、そうだとすれば、不便ですね。

もしも中国語を習うとすれば、どちらの言葉がいいのでしょうか?
私は、日本の方言みたいなものだと思ってましたが、全然違うみたいですね。

台湾の人は何語なんでしょう?
ジャッキー・チェンやビビアン・スーは何語?

何でもいいので中国語について教えてくださると嬉しいです。少し疑問に思ったものですから。

A 回答 (4件)

>もしも中国語を習うとすれば、どちらの言葉がいいのでしょうか?



先に答えてしまえば、絶対北京語のほうがいいと思います。

 広い中国はたくさんの方言があります。北京語のほかに、上海語、福建語、またチベット語やウイグル語も中国の方言といってもいいでしょう。少し前までは、同じ中国人同士でも地方が違うと話が通じないほどだったそうです。

たとえば「わたしは日本人です」というのを

北京語では「ウォシーリーペンレン」といいますが、
上海語では「んグズシャパンニー」っていうんです。全然違いますよね。

でも、今の中国では、日本の標準語とおなじように普通語というのを学校や公共機関、テレビなどで通用させているのです。だから、普通語はどの地方にいっても通じます。で、その普通語は北京語をもとに作ったのでほとんど北京語といってもOKです。

だから、広東の人は広東語も北京語もわかります。北京の人はとくに勉強していなければ北京語しか話せません。

ちなみに、ジャッキーチェンは広東語、ビビアンスーは福建語でしょうね。でもお二人とも北京語(普通語)は話せるはずです。

また、中国語(北京語)は、世界中にいる中国系のひとも話せます。だから、海外旅行にはとても便利です。どこに行っても中国人はいますから。

とくに思い入れが無ければ北京語を覚えた方がいいですよ。

以前、大手英会話教室のテレビCMのコピーで「英語を話すと4億人とはなせる」というのがありましたが、中国語をはなすと13億人と話せますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語を話す4億人の約3倍の中国語ですが、やっぱり英語の方が便利のような気がしますね。
アメリカで中国の人と逢って偶然と話す機会があったとしても、多分その中国人の人は英語を話してくれるでしょうし。
でも、たくさんの言語があるのにビックリしました。
もし、日本にも方言じゃなくて、たくさんの言語があったなら不便でたまりませんね。日本人でよかったと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/07 00:41

無理を承知でカタカナ表記にして少し紹介しますと‥


「ニィハォ」は「ネィホウ」
「ニィチュィナァリ」は「ネィホイビントウ」
「ツージーライ」は「ジーゲィレイ」
「イー,アール,サン,スー」は「ヤッ,イー,サム,セイ」
前は普通話,後は広東語です。
全然違うことがわかりますネ。
普通話の四声は有名ですが,広東語の場合だと八声(厳密には十六声になるでしょう)ですし,一部文法も異なります。また,香港の広東語と大陸の広東語も少々異なりますので,慣れると,どちら出身なのかが直ぐにわかります。
日本の方言どころか,普通話と広東語の違いは標準語と純粋な琉球語,或いは日本語と韓国語ほどの違いがあります。
他にも上海語や福建語など互いに全く通じない言葉が多数あるのが中国です。
台湾は公用語は北京語(ですから,中国本土とは語尾変化などが微妙に異なります。北京語は本来は一方言ですから)。
まず,きちんとした正当な普通話をマスターしましょう。
そして,その後で他の地方語を学ぶようにすることをお勧めします。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本語と韓国語の違いくらい通じないのなら、ぜんぜん通じないじゃないですか?
中国の人達もいろいろと母国語の勉強をしないといけないので大変そうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/07 00:27

以前、似たようなご質問がありお答えした中から次のURLをご紹介します。

。。

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=251407 ・・・#4の回答。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=251407
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの民族がいるので、言語もおおいですね。
日本人的な発想ですが、地域や地方に親戚がバラバラに住んでいたら、それだけでも言葉が通じないのじゃないですか?
中国って、やっぱり大きな国なんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/07 00:20

台湾は北京語ですが、文字は繁体字です(難しい方の字です)。

大陸の方では簡体字を使用しています。
北京語と広東語は、発音から違います。北京語は四声といって発音が4種類あるのに対し広東語は倍の8種類あります。かなり難しいらしいです。私もテキストを読んだだけでひるんでしまいましたから・・・。
中国語を勉強されるのであれば、オーソドックスなのはやっぱ北京語ですかねえ。
行きたい地方によって言葉は変わってきますけど。
あんまり回答になってないですね。すみません。
中国語歴4年なのに、一向に上達しないみみりんでした☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みみりんさん、ありがとうございます。
私は、中国語に少し興味がある程度です。私の友達が、北京語を勉強して北京市に留学してました。 中国語の知識がまったくない私は、ジャッキーの映画なんか字幕なしでも見れていいねって、言ったら、あれは広東語だよ。って、言われてビックリしました。 それくらいの知識です(笑) 

みみりんさんの回答だけでも大変勉強になりました。

お礼日時:2002/05/06 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!