dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在27歳の会社員で妻(35)と息子(1)の3人で暮らしています。

両親共に住宅ローンが組めなかったため、平成16年9月より3800万円の住宅ローンを35年払い、3年変動1%で組みました。(所得税の減税を受けておりますが、当時妻と共働きでしたが、現在妻が無職の為、半分の減税)

土地、建物共に私と妻の名義ではありますが、実際に住んでいるのは両親で、住民票上は私の家族居住となっております。(住宅ローンの実際の支払いは両親。月々12万円ほど)

そして私の家族は両親が住んでいた(土地、建物共に両親名義)築30年程の家に住んでおります。住民票上は両親居住。(7万円の家賃を両親へ支払い)

現金は両親が2000万円、私が200万円程持っております。

今年の9月に丸3年となる事(金利の見直し)と私自身が新築を考えているので今ある現金の使い道と新築への近道についてを皆様にご教授願います。

ちなみに現在、父が年収400万程。母は100万(実際は800万)、私が500万で妻は無しです。

新築の予算は2500万円です。

文章力が無く分かり難いかと思いますが宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

年収から考えて、一人で2軒分の住宅ローンは審査にとおりません。



新たにローンを組むためには、現在支払っているローンを一旦完済する必要があります。

現在手持ちの現金が親子あわせても2,200万円ということなので、完済は無理ですし、お父さんにローンを組んでもらうこともできないということですし、難しいですね。

今あなた方が住んでいる親名義の土地家屋を売却し、売却金と貯金とで、あなた名義の土地家屋をお父さんに売却することにしてローンを清算するという方法はあります。
(あなたの土地家屋をお父さん名義にしない場合は、贈与税がかかります)
ローンの清算後、あなたは好きな場所に家を建てることができます。

どうしても現在の土地を手放したくないのであれば、あなた方の貯金と親の貯金の合計額がローン残額になるまで
がんばって貯金に励むしかありません。
不足分は1,600万円ですし、毎年200万円ずつくらい貯金していけば、ローンの残債の目減りも考えれば7年くらいでローンの清算ができると思います。
(老後の心配のあるご両親が貯金のすべてを出してくれるかどうかという問題もあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>今あなた方が住んでいる親名義の土地家屋を売却し、売却金と貯金とで、あなた名義の土地家屋をお父さんに売却することにしてローンを清算するという方法はあります。

iichiho様が仰るように私名義の土地家屋を両親に売却し、現在私が住んでいる済んでいる土地家屋を私が購入することがベストのような気もしますが、いかがなものでしょう?
とりあえず今は頑張って貯蓄に励んでおります。

回答有難うございました。

お礼日時:2007/01/31 23:23

ローンを組んだときに両親では組めなかったということは、今のローンを両親名義で借り換えするのはまず不可能です。



そうなると、貴方名義の住宅ローンはそのままですので、新たにローンを組むのは難しいと思いますよ。

唯一可能性があるとしたら、両親が持っている2000万円を頭金にして新たに500万円ほどの住宅ローンを組めるかどうか・・・・という感じですね。

もうひとつの可能性として3800万円のローンを一旦、2000万円返済して、両親名義で新たに1800万円のローンを組んでもらい、貴方は自分で新たにローンを組む。
両親も年収的に1800万ならローンを組めそうな気がしますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ローンを組んだときに両親では組めなかったということは、今のローンを両親名義で借り換えするのはまず不可能です。

私もそう考えております。しかし、その時と少し状況が違っており、当時無職であった父が年収400万ほどになってくれました。現在57歳の父が住宅ローンが組めるのか?という疑問もあります。

この件を考えると混乱してしまって何が言いたいのかよく分からないんです。申し訳ございません。
回答戴きまして有難うございました。

お礼日時:2007/01/31 23:18

両親が住んでいる家の名義、ローンを支払う人物を両親に変更できないですか。

ローンに関しては銀行に相談されてはいかがでしょうか。今まで支払っている実績もあるので、変更できるかもしれません。
それができれば、新築するのに苦労はなさそうですね。
あなたの現金は、諸費用と引越し、家具の購入でなくなるでしょうから、ご両親に少し頭金を出していただければ、大丈夫そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりました。申し訳ありません。

ローン、土地家屋の名義変更をすると今私が住んでいる方の土地家屋をどうすれば良いでしょうか?私の名義にする場合は親子間の売買にすべきでしょうか?

回答有難うございました。

お礼日時:2007/01/31 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!