アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お願いします。
大学の一般入試で日本史Bがあります。
試験まであと一週間ほどなのですが、何かするべきことはありますか?
とりあえず今は教科書や図表をパラパラ読んでいる程度です。
ちなみに試験方式はマークシートで、先日のセンターでの点数は74点でした。

A 回答 (3件)

わたしの経験では、ひたすら問題を解いていました。



今までやった問題集のなかから、志望大学と同じような出題形式のものを選び出して、間違えたところ・理解していなかったところだけを重点的にやりました。

おぼえていないところは徹底的に反復しておぼえました。

できる問題を増やすことで、得点が増えます。直前にやった問題と似た問題が出題されたらラッキーです。

ギリギリまで頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳がざいません。
やっぱり反復が大事みたいですね、近現代が苦手なので重点的に
やってみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/02 15:42

ひたすら過去問をすることです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ございません、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/02 15:39

 試験の傾向はしっかり抑えているかの確認です。

よく出る範囲が確りしているか、もしセンターでその範囲が出されたのなら解けたのかどうかをちゃんと振り返るべきです。それが済んでいるのなら模試や過去問をもう一度解いてみたり他の科目に力を入れておくと良いと思います。マーク型ではマークミス(ずれ、二重等)で失敗する事もありますから、マークシートを使って本番さながらの雰囲気で練習するのも重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ございません。
模試の確認はあんまりきちんとやっていない気がするので、
重点的にやってみたいと思います。
>マークシートを使って本番さながらの雰囲気で練習
確かにマークミスは一番怖いですね。
模試のあまりがあったのでそれを使ってみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/02 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!