プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1歳半の子供の事です。
夕食に、少し蕎麦を食べました。(初めて蕎麦を食べました。)
食後、たまたまお腹を見たら、少し赤くなっていました。
(食べる前から赤かったかはわかりません。)
食べたのが、6時頃で、8時頃にはなにもなくなっていました。
他に変った様子はありませんでしたが、これは蕎麦アレルギーなのか心配です。
過去の質問を検索してみたら、2回目に食べる時に症状が強く出る場合があると
書いてあったのですが、そうするともう食べさせちゃいけないのでしょうか?
ちなみにちょっとアトピー気味なのです。
私達(両親)は蕎麦アレルギーはありません。
9ヶ月のときにMAST26という検査をして、すべて陰性でしたが、
この検査ではわからないですよね??
蕎麦アレルギーの可能性があるのならば、どうしたらよいのでしょうか??
教えてください。

A 回答 (5件)

まずは、医者に相談してみた方がいいでしょう。

小児科などで相談に乗ってくれるはずです。

現段階としては、疑いがあるのであれば、そばを食べるのは控えた方がいいと思います。もしアレルギーがあった場合、アナフィラキシーショックという、激しいショック症状が起こり、最悪死亡してしまいます。
特にそばはアレルギー症状が強く、何年か前に学校給食でそばを食べた子供が死亡したというニュースがありました。
私の母親から聞いたのですが、少しずつ食べさせて慣れさせる方法も厳禁です。

それと、外食の際、うどんなどその他の麺類にも気を付けた方がいいです。食堂や、そばとうどんを出す店では、茹でるための鍋が、うどんとそばで同じものを共用している場合が多いです(私の学校では麺類はすべて共用でした)。この場合、そのお湯にそばの成分が溶けているので、うどんを食べても症状が出た、という話も聞きます。

麺状のそばだけでなく、そばぼうろなど、問題がないとわかるまでは、そばを含んだものは遠ざけた方がいいです。家族の方やお知り合いの方にもそのことを話して、理解を求めておくのも大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事いただきありがとうございます。
お蕎麦屋さんのうどんというのは、怖いですね。
勉強になりました。

お礼日時:2002/05/17 21:08

>MAST26という検査をして、すべて陰性でしたが、


以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「MAST-26」
この中で「蕎麦」はないようですが・・・?

ご参考まで。

参考URL:http://ns03.bml.co.jp/kensa/kekka.asp?d=50&t=120 …
    • good
    • 0

蕎麦アレルギーは蕎麦に含まれるルチンが原因アレルゲン物質だったと思います。

これだけは危険ですよ。父がそれなんです。気道・気管のあたりがすごくかゆいような、そしてひどいと呼吸困難になります。蕎麦はソバのみにというわけではありませんよ。そば粉を使った和菓子・汁粉・まんじゅう・ケーキ等がありますからね。絶対に食べさせない。そして、そば粉がつかわれているかどうか、よく調べてから食することです。素人ですが、家族全員気を使っているんで、よく存じています。蕎麦をゆでた鍋や蕎麦を食べた椀、それから蕎麦茶も蕎麦の実を使った食器やボトルも、よく洗っていますよ、それほど神経を使います。ちなみに、私もハハも蕎麦好きなので、大晦日は困っています…ヾ(^_^)BYE
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事いただきありがとうございます。
私(母親)だけでなく、他の人が食べさせてしまう可能性ってありますね。
みんなが気を使うこと。参考になりました。
あぁ・・でも私もお蕎麦好きなんです。。。我慢!我慢!

お礼日時:2002/05/17 21:18

ご質問の内容だけでは何とも言えませんが・・


蕎麦アレルギーであるということを前提としますネ。

蕎麦は別に食べなくても成長が悪くなるといった弊害はありませんので,極力というよりも,完全に排除すべきでしょう(これが米や卵や肉や牛乳・・といったものの場合,完全に除去すべきであるという意見と,成長を優先すべきであるという意見が対立しています)。
茹で汁や蕎麦ボウロのように分り易いものは簡単に見分けられますが・・
クレープやパスタなど多くのものに蕎麦粉がつかわれていますので,表示は確実にチェックして食材を購入するようにしてくださいネ。
勿論,外食の際にもネ。
公衆衛生の範疇にも含まれていますので,専門家として。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事いただきありがとうございます。
最初あまり深刻に考えていなかったのですが、とても怖くなり、小児科へ
行って来ました。
まだなんとも言えない状況ですが、一応当分蕎麦は除去することになりました。
なるほど。。蕎麦はとらなくてもいいものですよね。
気をつけます。

お礼日時:2002/05/17 21:14

専門医ではないので、参考程度に読んでください。



私の友人が蕎麦アレルギーなのですが、蕎麦粉の入っていそうなもの(ケーキなど)は唇に少量押し当て、様子をみています。

もし蕎麦粉が入っていましたら、ほんの数分で唇が腫れあがるそうです。

食べる前に、試されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事いただきありがとうございます。
蕎麦が入っていそうなものって見ただけではわからなくて大変そうです。。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/05/17 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!