アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鉄筋のハイツ(3階建ての1階)に引っ越して2週間程の者です。
引っ越した日に上階に挨拶に行きました。
「子供がいるのでうるさいかも知れません。」
と言われました。
少々なら仕方ないか、と思っていましたが、
ドタバタドタバダ子供(2歳位)が走っている音がとても響きます。
朝は6時半から、夜遅い時は12時過ぎまで。
(日中は仕事なのでわかりません。)
子供がいれば騒音を立ててもしょうがない、というのは
共同住宅に住んでいる人として間違っていますよね。
騒音防止マットを敷くなり、子供に走らないように躾けをするなり
していただきたいのです。

私が直接言いに行くのが良いのか、
大家さんに相談するのが良いのか、迷っています。

どうしたらよいでしょうか。
アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (4件)

 こんにちは。

困りましたね。
 共同住宅の場合、良くありがちな問題です。共同住宅では下階の方が騒音や水漏れのリスクが高い為、家賃の設定が低くしてあります。とは言っても、貴方の生活に支障が出るような騒音は決して許される事では無いでしょう。上階にお住まいの家族に音を出さないで生活するよう訴えても法律上の効力はありません。お互いに気持ちよく生活を営んでいくには、やはり大家さんに相談して、忠告してもらうか、同じ共同住宅内で空き部屋があれば、移動させてもらう事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大家さんを通して状況を伝えていただきましたところ
マットなどで対処してくださるとのことでした。
これで少しはよくなればいいのですが。。。
様子を見てみます。

お礼日時:2007/02/20 18:23

 こんにちは!



 私も集合住宅に住んでおり、管理組合の仕事上、騒音に対する苦情の仲裁の経験があります。

 管理人、管理会社の見解や騒音が大きな問題となった場合の事例を分り易く述べますと・・・

 『一つ屋根の下、一枚の壁、床を隔てて様々な事情の人が生活する集合住宅に居住する事は、“不可抗力”による騒音については受忍する事を了承したものとする』・・・と言う事になる様です。

 お子様がいらっしゃるとお分かりになると思いますが、2~3歳の子供に『走るな』と注意し、自発的に守らせるのは事実上無理です。強制的に走らせない・・・となると、サークルにでも閉じ込めるか、腰紐で繋ぐか・・・と言う事になってしまいますが、それも事実上無理ですし、遮音マットを敷いてもらう様お願いするのも難しいのではないでしょうか。

 勿論、分別のある大人が発する不用意な騒音は不可抗力ではありませんが、まだ分別のつかない幼児が発する騒音は“不可抗力”であり、受忍するのもいたしかたなし・・・と言うのが一般的な考え方の様です。

 以上は、例えば出るところに出たり、大家さん等の仲裁、判断を仰いだ場合のお答えです。

 しかし、唯ひたすら我慢&我慢ではuhokoさんの気持ちも持ちませんし、納得できないままの我慢には限界があると思います。

 出来れば、第三者を介さず、直接お話に行かれてはいかがでしょうか。一方的な抗議ではなく、お互いに集合住宅に住んでいる事や上階の方の事情も充分承知した事を伝えた上で、『早朝深夜だけでも注意して欲しい』旨の意向をソフトに伝え、交流を持たれてはいかがでしょうか。多少は実際の効果も期待できますし、相手を知る事で騒音に対する感情も変わります。

 もし上階に親戚が住んでいて、その子供が走り回っているのなら、不思議なもので腹は立たないものです。

 もし、笑顔で挨拶をする様になる事が出来れば、同時に騒音は気にならなくなるかも知れません。

 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大家さんを通してお話したところ、
防音マットなどで対処していただけるとのことでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/20 18:21

ほんと迷惑ですよね。

直接より大家さんに伝えてもらったほうがいいですよ。子どもだからってなんでも許されると思ったら大間違いです。同じ家賃を払って住んでいるのに どうして あなただけ辛抱しなくてはいけないのですか?配慮を求めて当然ですし、親も自分の子どもが他人様に迷惑がかからないよう気配りすべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大家さんを通して話をしていただいたところ
やはり上階の方も気にしていたようで、
防音マットなどで対処していただけるそうです。
(気にしてるんなら、前からしてほしかった)
少し様子を見ようと思います。

お礼日時:2007/02/20 18:20

>少々なら仕方ないか、と思っていましたが、


ドタバタドタバダ子供(2歳位)が走っている音がとても響きます。
朝は6時半から、夜遅い時は12時過ぎまで。

 少々ならと言われても、感じ方やその判断は十人十色ですので数値で判断できる物でも有りませんし・・・。

 私は、2歳お子様に走るなとか音を立てるなとかいうのは非常に難しい問題だと思います。

 たとえば、どちらかに苦情を言っても悪く取られれば質問者様の小さな騒音も苦情として言われる可能性がありますので。

 集合住宅に入られる場合は、近隣の状況を確認する方がいいと思います。

 しかし、集合住宅に住む場合同じように小さなお子様がいると色々な共通の会話が在ったりしてお互いを支えあえる環境になると思いますので、悪いことばかりではないと思います。

 質問者様の年齢が解らないですが、もし、お子様が誕生したりして、夜鳴きや色々な面での騒音を出し近隣に少なからずとも迷惑を掛けることになると思います。

>引っ越した日に上階に挨拶に行きました。
「子供がいるのでうるさいかも知れません。」
と言われました。

 上の階の方も気にはしているのだと思います。

 私は、ここは我慢しておいたほうが良いのではないかと思います。

 しかし、質問者様の我慢の範囲を超えているのでしたら、直接話し合ってみるのも仕方ないかと思います。

 大家さんなどの第三者が間に入ってしまうと、質問者様の気持ちと全く違って伝わってしまうとその誤解を解くのは大変だと思いますよ。

 参考にならないかも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/02/20 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!