dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代後半の中年男です。
私、身長190cm、体重90キロです。
10数年ぶりにバイクに乗ろうと思っていますが、なかなか体格に合う
ものが無く、悩んでおります。

ちなみに、14年前に限定解除し、当時はホンダのBIG1に乗っていましたが、友人からは「250にしか見えない」と言われておりました。

ハーレーも見に行きましたが、しっくりくるものがありません。店員さんには、「ハンドルやステップの位置を換えれば大丈夫」といわれましたが・・・。

こんな私に合うバイクは無いもんでしょうか?

追伸  ボスホスは遠慮させていただきます。

A 回答 (16件中1~10件)

9です。



一つだけ書き忘れていたことがあります、私も含めて何人かの方がBMWのGSを進めていますが、196の身長の知り合いが乗っていますが膝が当たる場所があると聞いています(場所は忘れましたが)又シートに関しては、日本向けは本国のローシートが標準です(ハイシート購入すればOK)

もし購入を考えているのでしたら必ず試乗をされて下さい、中古でも国産逆車の新車が買えるくらいの値段しますから・・・

でも認定中古車は補償も有りますし、乗っている人は長距離を一気に走りますから有る程度体格が有れば私も乗りたい(ネックは価格と盗難の怖さでしょうか)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

度々のご回答、ありがとうございます。

196cmの方が乗っていらっしゃるのですか。
ネットで調べてみましたが、これもいいバイクですね。是非、実車を見てみたいですが、やはり価格がネックですかね。

でも、もう歳も歳ですし、これから長い期間を供にすることを考えれば、高くないのかもしれませんね。

大変参考になるご意見を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/25 13:46

10です。



ご紹介のスーパーエンデューロRは、お台場のディーラーで試乗することができます。
買うかどうかはさておいて、関東にお住まいでしたら遊びがてら覗きに行ってみられてはどうでしょうか。
http://www.ktm-odaiba.com/testride/testride.html

たぶんまたがらせてもらえませんが、これも展示してありました。ダカールラリー上位独占車両です。
http://ktm-try.jp/07_moderu/KTM690Rally_Replica/ …

上記690ラリーレプリカのベース車両が640アドベンチャーというバイクで(一世代前のエンジン)、これも試乗車で置いてます。
ノーマルでは945mmと、こちらもぼくには乗れない高さのバイクですが、試乗車はリンクキットをつけてぼくでも問題無く乗れる程度に下げてありました。

690アドベンチャーのお兄さんに990アドベンチャーというのがありますが、これも試乗できます。
車格は全体的に大きいですが、ノーマルでもぼくが乗れるシート高です。アフリカツインやDRーBIGやR1200GSあたりのビッグオフもこれと同じぐらいの高さです。
公道走行可能な市販車の高さではたぶんTE510が一番じゃないかと思います。ほぼレース車両なので、日常ユースには向かないと思いますが。
http://www.cagiva.co.jp/husqvarna/2005_te510.html

高さはともかく、オフロード系は乗車姿勢が立ってますから窮屈感は少ないと思います。
とにかくデカいのはやっぱりエンデューロRです。
シート高は別にして、全体的な大きさではR1200GSがかなり威圧感あります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。
当方、関東在住ですので、機会があったら、お台場へいってみたいと思います。
これは、かなり興味をそそられるバイクですね。
今まで、全く知らなかったので、こちらで教えていただき、とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/25 13:40

#12です


 身長189cmの友人がCBR250RRに乗ってますよ。
 たしかによく見ないと250には見えませんけど、彼曰く「乗りやすいよ」とのことです。
 失礼ですが、質問の内容を読む限り質問者さんは【周りからどう見えるか】を重点に考えられている様に見受けられます。
 自分の好きなバイクに乗る事よりも他人から見てかっこいいと思われるバイクを探している様に見えます。
 大きければ良いのならGL1800なんて物もあります。
 ワルキューレなんかもでかいです。
 身長だけ考えるとモトクロッサーベースのオフロードバイクも良いでしょう。
 でも、そんなのが質問者さんは本当に乗りたいバイクなんでしょうか?そんな選び方で楽しく乗ることが出来るのでしょうか?
 すこし、疑問を感じました
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度、丁寧な回答をいただき、ありがとうございます。

確かに「周りからどう見られるか」意識しているところはありますね。
回答者様が疑問をお持ちになるのも、ごもっともだと思います。
でも、それも一つの価値観かな?なんて思っています。
限定解除世代なんで、へんなプライドや見栄もあるのだと思います。
「10回近くも試験を受けて、やっと限定解除したんだから」と。

もういい歳ですし、体格に合ったバイクでのんびり走れたらいいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 11:44

はじめまして。



小柄な私にはとっても羨ましい悩みですね。

10年ぶりのバイクということで、
乗りやすくて、パワーもあって、ゴツイやつで私が浮かぶのは、
HONDA X-4(1300cc)ですね。
生産終了していますが、中古では程度のよいものもありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
X-4ですか。調べてみる価値はありそうですね。中古なら金額的にも手が届くかもしれませんし。

私は回答者様のような小柄な方をうらやましく思っておりました。
私どもの若かりしころは、レーサーレプリカが流行っておりました。
革ツナギを着て、峠へ行って。そんな友人たちを羨望のまなざしで見ていたものです。友人のNSRを借りたときは「ポケバイ」と言われるしまつ・・・。体が大きくても、いいことなんて無いですよ。

お礼日時:2007/02/22 20:12

こん**は



 似た様な質問をよく見ますが
 いつも思うことがあります。
 「乗りたいバイクって無いんですか?」
 体格なんてどうにでもなります。
 シートをあげたりサスペンションを伸ばしたりすることも出来ます。
 人がどう言おうと自分の好きな物を乗るべきです。
 乗りたいのに乗れない人の方が多いんですよ

 もし逆に身長が低くて「モンキーにしか乗れませんね」と言われたらモンキーに乗るんですか?
 そうじゃないと思うんです。
 どうにかして大きなバイクに乗ることを考えるはずです。
 私の友人に190cm以上の方が何人か居ますが、結局は自分の好きなバイクに乗っていますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
「乗りたいバイク」昔はたくさんありました。私たちの青春時代?は、
レーサーレプリカなるものが流行っておりまして。
ロスマンズカラーのNSRなんて憧れてました。でも想像してみて下さい。190cmの大男がNSRって。実際友人のを借りてみましたが、それは悲惨な姿でした・・・。400のVFRあたりでも厳しかったですよ。

だから苦労して限定解除したんです。でもBIG1でも小さかった・・・。
「乗りたいバイク」より「自分の好きなバイク」より次は、この体格でもゆったり乗れるバイクを探したいのです。
回答者様のご友人たちは、どのようなバイクに乗られているのでしょう?いくら「自分の好きなバイク」と言っても、250のレプリカとかではないですよね?
体が大きすぎても「乗りたいのに乗れない」んですよね。

お礼日時:2007/02/22 20:04

ANo8です。




先ほどは失礼しました。
出来るかどうかわかりませんが・・・
わたくしの父が昔改造したバイクがすごいそうです。
KawasakiのZ650(空冷DOHC四気筒)に当時の500ccのMXの市販レーサー(国内販売はしていない)の足回り移植した改造車。
父は165cmです。当然脚立がないと乗れません。話では185cmでもつま先はつかなかったそうです。

今であればネイキッドのリッタークラスバイクに大型のOFF系のバイクの足回りを移植してはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私にはそのような技術はございません・・・。

友人の父上がZ650を持っていたので、またがったことはありますが、ちょっと想像できないですね。

凄い父上をお持ちで、回答者様がうらやましいです。

お礼日時:2007/02/22 19:49

まあステキ。


ぜひこれに乗ってください。
またがって足がついてるだけでセンボーです。

http://www.ktm-japan.co.jp/2007/models/exc/950se …
http://www.950superenduro-r.com/
http://tomcat.notes.at/jart/prj3/mmagazin/main.j …

ちなみにぼくは身長172センチのたぶん標準的と言える範囲の体型ですが、またがると両足ともプラプラです。
シート高は965mmです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
これは凄そうですね。
一度見てみたいです。

お礼日時:2007/02/22 19:45

羨ましいくらいの身長です、当方は171で有る車種を断念したことがあります。



国産逆車でDR800とてもじゃないが乗れると思いませんでした、シートの横に立っただけで諦めました。

次にBMWの1150GSアドベンこちらはでかいわシート高いわ重いわとてもじゃないけど無理だと、またがったら片足がツンツンでサイド外すのがやっと、タンクの容量も大きいし長距離も余裕です。

アフリカツインは現在乗っているBMWのFシリーズと変わらないし軽く感じました、おそらく少し小さいと感じるでしょうし中古も少ないと思います。

外国車か国産車でもOFF系の逆車は大きい物が有りますよ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいた車種、知識不足で知りませんでした。

ネットで調べてみたいと思います。とても具体的な説明で分かりやすかったです。是非、検討させていただきます。
あやうく、モンキーにするところでした・・・。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/21 22:24

>大柄な男に似合うバイクは?



ホンダのモンキーとか・・・
リトルカブとか・・・

サーカスのくまさんが自転車で芸をしているみたいですごくカワイイですよ。

バイクはカワイイ色を選んでくださいね。
ファッションも気をつけてください。
いかにもバイクぅて感じのファッションはダメですよ。
とにかく明るくカワイイ系で乗ってください。
アメカジでもいいけどストリート系はあまり可愛くないからダメダメです。

質問者さんのセンスに期待します。

この回答への補足

またまた、モンキーですか・・・。

こちらの回答をみて、妻が大喜びしております。
自分が考えていた事とは、だいぶ離れていってしまったようですが。

「どうせ、何に乗っても小さいなら、いっそのこと」ってもんですね。
本気で検討してしまいそうな自分が怖い。

回答、ありがとうございました。

補足日時:2007/02/21 22:14
    • good
    • 0

羨ましい限りです。



同じホンダ繋がりで
ホンダ ワリキューレやゴールドウィングなんかはどうですか?
どちらもやたらとでかいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらのバイクもいいですよね。

でも、高いんですよねー。
宝くじ、当たったら考えます。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/21 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!