プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜミニバンが売れてセダンが売れていないのか不思議でしょうがありません。
同価格帯でのセダンとミニバンを比較した場合(半分は私の偏見もあるでしょうが)

ミニバンのメリット
1.3列シートでたくさん人が乗れる
2.荷物がたくさん載せられる
3.室内が広い

ミニバンのデメリット
1.重い
2.車高が高く走行時に不安定、立体駐車場にも入れない。
3.燃費が悪い
4.車内に入ってくる騒音が多い
5.シートなどの内装が安っぽい
6.走行性能(加速、コーナリング)が劣る

と致命的なデメリットのほうが多いと思います。
しかも頻繁に5人以上の人を乗せる機会はあるとは思えませんし、セダンのトランクに入りきらないほどの荷物を載せる機会はまずないのではないでしょうか?(引越しくらい?)
子供が3人以上たり、両親と同居して毎週のように5人以上車に乗る機会がある人ならば分かるのですが。
ましてやほとんどのミニバンの3列目は大人がとても乗れないようなものも多いですし。
1年に数回程度、大人数で乗る機会があるのだったらレンタカーって手もあるし。
家がせまいのでせめて車だけでも・・・という気持ちもわからないでもないのですが。

過去の質問を見ると、
子供の部活の送迎の当番がある→みんなミニバン持ってるの?
子供を一人一列のせれば喧嘩しない→チャイルドシートつけてないの?おとなしく座らせないと危ないよ

などつっこみどころが満載でいまいち納得できません。
ミニバンに乗っている方で反論がある方、セダン好きで同じような気持ちを持っている方、意見をいただけたらありがたいです。

A 回答 (22件中1~10件)

核家族化が進んだ現代に於いて、時代に逆行しているのが小型貨物(ミニバン)です。


小型貨物ユーザのほとんどはフル乗車なんてしたことないのでは?
年に何回そのムダな空間を使いきる事があるのでしょう?
オーナーさんは空気を運びたいのでしょうか?
要するにムダの塊、極めると小型貨物に行き着きます。

それを証明するのが海外のメーカーが小型貨物を作らないところにもあります。
海外では小型貨物のような中途半端な車は見向きもされないからです。
小型貨物オーナーが言うような素晴らしい車であれば世界中で売れているはず。
日本でしか売れないから日本のメーカーも海外輸出しないのです。

また、視点が高いからか、バカみたいに煽る輩を良く見かけますし、
元来、運動性能に著しく欠ける形状ですので、事故もよく起こします。
周りの車の視界を遮り、他車の事故を助長するのにも一役かっていますね。

重い車体に非力なエンジン、運動性能のかけらも無い足回りに
安っぽい内装、デザイン力の無い外装に無駄なエアロパーツ。
残念ながら私には何の魅力も見出す事ができません。
# 諸外国からも同様の評価しか得られていないのでしょうね。
# 外国の車雑誌では一度も日本の小型貨物を見た事がありません。

良くも悪くも日本人の「お隣さんが買うからうちも小型貨物にしよう」
という「右に倣え」思想が全開に出ているのでしょう。
嘆かわしいことです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
外国ではまったくと言って良いほどミニバンって売れてないんですよね。
やっぱり日本の特異性(流行に左右されやすい)なんですかね。
町を歩けばみんな似たような服を着ているし。

お礼日時:2007/03/12 22:51

ミニバン製作のコンセプトが多くの人たちが認め デメリットと見ておられる事柄をもってしても それ以上の乗用車としての価値を体現されているとの証明が販売台数の差かと


>(半分は私の偏見もあるでしょうが)
>家がせまいのでせめて車だけでも・・・という気持ちもわからないでもないのですが
>などつっこみどころが満載でいまいち納得できません
のらず ぎらいで くわず ぎらいですか にんげん いろいろたいけん したほうが たのしいかと まっ ひとそれぞれ かってでは ございますが

この回答への補足

みなさまたくさんのご回答ありがとうございました。
おかげさまで、ミニバンを有効活用しないにもかかわらず買う人のイメージがつかめてきました。

1.流行に左右されやすい。
2.「なんとなく便利そう」と深く考えずなんとなく買う。
3.セールストークにすっかり乗せられる。(洗脳されやすい?)
4.体面を気にする。となりの家には負けたくない。(軽とかコンパクトカー、カローラではちょっと・・・)
5.ご近所付き合いで株を上げたい。
6.車には詳しくない。

特に深く考えずに車を買う人って多いんだなと改めて思いました。

補足日時:2007/03/12 23:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ミニバンの利点は分かっているのですが、それを有効活用していない人が多いのに売れている理由が知りたいのです。
もっと具体的に述べてもらえませんかね?
論理的じゃないですよ。
ミニバンには運転したことも同乗したこともありますよ。その上での質問です。

お礼日時:2007/03/12 22:54

私はセダン派でセダンしか所有したことありません。


ミニバンは誰かが持っていれば便利な車だと思いますが、自分で欲しいとは思わないです。
私にとっては便利な車であってもいい車とは思わないですね。

安っぽいし、最近はスライドドアと言っても、横から当てられたら怖くなるようなペラペラのスライドドアです。
小さいボディーに広い空間ってことはそれだけ薄いってことですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ミニバンは誰かが持ってれば便利かなって気持ちはよく分かります。
私も自分で欲しいとは思いません。

お礼日時:2007/03/12 22:49

同じ金を払うなら広い方がいいんでしょう。


何でも載せれるし、
人が乗せたい時はたくさん乗れるし、
車中泊する時なんかもフラットにすれば布団が敷ける。
違法な速度でぶっ飛ばすならともかく、
普通の速度で走る分には走行性能なんて関係ない。
内装はグレード次第。
でも、木目とか本革とかじゃなくても何の問題もないでしょう。
一般庶民にはセダンなんてものは流行らないと思います。

でも、私はコンパクトハッチバックの方が好きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ミニバンを有効利用すれば便利なのは分かります。
同じ内装や動力性能でセダンとミニバンを比較した場合(例えばカローラとノア)、50万円くらい値段はセダンのほうが安いんですよね。
木目とか本革は必要ないでしょうね。

お礼日時:2007/03/12 22:47

セダンもミニバンも所有していました。

やはり一長一短、その時の使用用途で使い方に対する評価は異なって来ますね。

で、今は両方の特徴をある程度兼ね備えているステーションワゴンです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ミニバンを有効利用していない方が多いにも関わらず売れている理由はなぜなのかが知りたかったのです。
使用用途がはっきりしている場合はわかりやすいんですがね。

お礼日時:2007/03/12 22:45

ステーションワゴンからセダンに乗り換えて現在に至ってます。


セダンも一長一短ですね。

思うに、セダンは使い勝手・スペースユーティリティーを軽視した車が多くなって衰退したように思います。

その後に来たのがステーションワゴンブーム。
RV色が強すぎたのか、急ごしらえで出来が悪かったのか、一部を残して衰退。

そしてミニバンの繁栄。
CMでも幸せな家族の象徴として描かれているせいなのか、奥さんに押し切られて買うケースが身近に多いです。
ステーションワゴンをあまり変わりない感覚で乗れるオデッセイから流れが変わったように思います。
今のガソリン高騰がミニバン創世紀にあったら、ブームにはなってなかったかもしれませんが。

個人的には車はそもそも無駄だらけの物なので、セダンでもミニバンでも大きな無駄の差は無いと思ってます。
こだわりがなければ、ミニバンを選ぶのも有りだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
奥さんのほうがミニバンを押しているんですか。
それはちょっと意外でした。
目からうろこです。
車は確かに無駄だらけですね。セダンでもミニバンでも大きな無駄の差はないって言われてみればそうかもしれません。

お礼日時:2007/03/12 22:43

僕は未成年ですが、親の車がミニバンなので投稿します。

(車種は旧型のステップワゴンです。型式RF-4)

ミニバンもいいと思いますよ。techno_303さんの書いているミニバンのデメリットに関しても車種によると思います。
まず、立体駐車場に関しては車種にもよるがある程度は制約がでてきます(しかたがないこととはいえます)。

車重に関しても重いです。否定できません。もちろん、その分コーナリングなどでも差が出ます(重心の高さも関係ありますが)。燃費も悪いです。が、今のところは燃費が新車時に比べ伸びているのでいいのかな?(でもリッター8キロ台)

車内の騒音に関しては、父はスポーツ思考の方が大きいので気にしていないみたいです。というより日常運行に差支えが無いので気にしていないみたいです。ただし、一般ファミリーにしては苦痛かも… 特に高速など、高速走行時の音はまともに車内で会話はできません。エンジン音も結構するし、タイヤからのノイズがもろに車の中へ入ってきています。ただ、アイドリングは非常に静かで振動もほとんどありません。

内装に関してもたしかに安っぽい。というかほとんど張りぼてみたいな内装です(ホンダ系はこういうのが多いもかな?)。でも、一般的な使用には、どこも差し支えはありません。

走行性能に関しては別に不満は無い。この手の車にしては加速もするし、良く曲がってくれていると思う。ホンダの車はこういうところはしっかりしていると思う。 そして、これに関しては、普通のセダンですら性能を出し切れないドライバーがいるので、別にワゴンだからあかんと言うことは無いです。 というよりも日曜になったらワゴン(父の車)の前でコーナーをブレーキ掛けながらゆっくりと走る人が多いと思うので今の車にものすごい運動性能まで必要ないと思う。
ただし、絶対的な運動性能では絶対セダンに負ける(コーナリング性能に関しては)。

ひとつ、ミニバンのメリットを挙げれば、着座位置が高いので、遠くまで見える。=交通の流れを読める=交通安全に大きく関係する

唯一、ミニバンに文句があるとすれば、マニュアル車が存在しない。すべてオートマかCVTのみ。日本のメーカーももう少し、ヨーロッパを見習ったら良いと思う。せめて、マニュアルグレードぐらい、作ったらいいと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりファミリーカーは同乗者の快適性を考えたほうがいいですよね。
最近のミニバンはだいぶよくはなってきているのでしょうが。
私は安全運転派なので運動性能は求めていません。
でも強風時やカーブでのふらつきはないほうが安全です。

ミニバンのメリットで着座位置が高いというのは気がつきませんでした。
たしかに遠くまで見えますね。
ただそれを生かしていない人(サンデードライバー)も少なくなさそうな気もします。

お礼日時:2007/03/11 23:10

ミニバンの面白い矛盾点を#12の回答で指摘されています。



> ミニバンが生かせることは限りがありますし、もし定員に近い人数を載せると荷物が載らないなど、用途には限界があります。

ですね。
定員以下(6人)で乗って2泊のスキー旅行に行った時、全員の旅行カバンを積めなかったことがあります。
スキー・ボードも6人分載らなかった。
頭の上にある余計な空間が憎らしかった。
結局、2・3・1で座って、3列目にカバンを置き、ボードを抱えることに・・・。
小柄な私は、大柄な男性陣の犠牲になった感じ?
車種はT車のEでした。

N社のEは2列目に3人座れる仕様ですが、シートベルトが2人仕様でしたね。
3列目は、おまけ程度の座席だし。

その点、セダンは完全に荷室が独立しているので、荷物は人数に関係なく載せることのできる容量は一定なんですね。

私の車は、ハッチバックですが・・・。
事実上、2人乗りです。後席は、荷物置き場。
乗せてもらうのは、セダンがいいなぁ。乗り心地は、断然セダンです。
6人で旅行行くならミニバンがいい。ワイワイ楽しいです。

私の上司の上司である部長は、セダンとミニバンの両方を用途に合わせて乗り分けています。
どっちも、N社の上級車種です。
お金あっていいなぁ・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
スキー6人で荷物が載りきらないってのはちょっとつらいですね。
大人数乗るとミニバンって意外と荷物が乗らないんですよね。
でも6人で旅行に行くならやっぱりミニバンに乗りたいってのは良く分かります。
そういう時はミニバンを誰か持ってるといいんですよね。
自分では持ちたいとは思いませんが。
それにしても車を2台持ってるってすごいですね。
私が2台持つならもう1台はスマートとかコペンあたりがほしいです。

お礼日時:2007/03/11 23:03

私は、ミニバンに乗ってます。

ミニバンのデメリットなど、ほとんどないですね。年間に、40回ほど磯釣りに行くのでミニバンでないと、荷物が乗り切らないので、私にとっては必需品です。
お金に、余裕があれば、程度の良い中古のシボレーアストロに、乗って見たいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
年に40回も荷物を大量に載せる機会があるならばミニバン以外の選択肢はないですね。
すごく有効利用されてますね。
そういった利用をしていないと思われる人が多いので疑問に思ったまでです。

お礼日時:2007/03/11 22:57

空間なんですよね。

同じ価格のセダンとミニバン。
同じ300万でちょっとしか空間が稼げないセダンは、無駄でしかありません。
それだけです。
それでもセダンを買う人は、「見栄」か「オタク」だと思います。
悪い事ではないですよ。見栄も張りたいでしょうし、より快適を求めるオタクも理解はできます。

・走行性能はセダンが高いでしょうが、安全運転するのでそんな高性能を求めていません。
・都会ではないので、立体駐車場などほとんどありません。
・内装の高級感より実用性。しかも同価格帯ならそれほど高級感の差も無い。
・我が家の2000ccのミニバンで平均燃費リッター11。セダンより悪いかな?
・騒音もオーディオもかけず無音状態では聞こえますが、普通にCDかければ聞こえません。

総合評価で普通の人はミニバンを買いますよ。

この回答への補足

たとえばカローラとノアの一番低いグレードを比較した場合(単純な比較はできませんが)、車重は1130kgと1500kg、燃費10・15モードは18.2km/lと14.2km/l。価格は149万円と208万円。
車重がこんなに違う上、1500ccと2000ccでは燃費にもっと差が出ても良さそうですね。

補足日時:2007/03/12 22:55
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私にとってみればあのミニバンのスペース(特に3列目)のほうが無駄に思えるのですが。
燃費も悪いのでガソリンの無駄遣いですよね。
私も安全運転(高速90km/h程度)なので走行性能はそんなに求めていません。
平均燃費リッター11はミニバンにしてはいいほうなんでしょうね。ちなみに私は1800CCのセダンでリッター15です。

お礼日時:2007/03/11 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!