dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私自身が異動して、経歴は長いですが、彼女の方が
その事務所にいる期間は3ヶ月(=勤務年数です)です。
私は独身で会社に入って約2年です。異動して半月です。

本題は、定時ぴったりに帰る事です。給料も同じですし、
立場もパートという立場で同じです。
仕事が残ってても、お客様が来られようと、その時間になると帰ります。
私自身も病気で、数週間前まで入院してましたし、父も入院中です。
できれば、私も定時で帰りたいし、父のところへ行ったり
したいのですが、その人が定時で帰るため、金銭的な事も
全部私がして帰ることになり、結局残業の毎日です。
その方は金銭的な事は全くかかわらずに帰られます。
その人は主婦ですが、子供さんは大学生で、旦那様は単身赴任です。

上司には相談するつもりですが、今までいた上司が異動になり、
今の現状が分かる上司がいません。
呆れて上司も何も言わなかったらしく嫌いなり、仕事も教えてないみたいです。

そのような場合、どのような言葉でその人には言ったらいいでしょうか?
私に出来る全てをアドバイス願います。

A 回答 (13件中1~10件)

金銭管理を一人でするのは苦痛ですよね。


何かあってもイヤですし…お察しします。

私は質問者様とは違う分野の仕事なのですが、
居ますよ、正職員でも同じようにしてやりっ放しでもなんでも
定時に帰る人。一応けりを付けるとか、区切りを付けるとか
そういう感覚はないような感じですよね。

私ならば、金銭管理なので同一人物が続けるのは良くないと
思うので毎日交代で居残りをするように提案してみます。

パート勤務といえ仕事には責任を持ちたいものですよね。
スムースに運ぶように願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ給料をもらい、同じ仕事内容での契約で、
金銭管理を全くしないのは、不公平というか
責任が重過ぎますし、やらなくていいのなら、
私もやりたくないですからね。
なので、今日、上司に相談しました。

お礼日時:2007/03/20 22:42

うーん、まぁ、ちょっとぐらいサービス残業をするのは当たり前だと思うし、割を食ってるyum0616さんのお怒りも分からなくもないです。



ただ、この質問(と言うか愚痴)はそのパートさんを悪者にしてますが、カバーする正社員を配置しておくなりなんなり、会社としてとるべき処置があるでしょうから、こんなところで相談せずに、上司に相談すべきです。

こんなところで相談しても、「そんな人いてますよねー!」「yum0616さんは立派ですよ!」みたいな、同調とヨイショが混じった慰め回答がついて、yum0616さんは「ほらねー、私は立派であの人はダメな人よね」などと溜飲を下げて終わりと言う、なんとも非建設的なお話です。

ぜひ、上司に、
1.パートの定時以降のカバー要因を配置する
2.もしくは、もともとも勤務時間に加え15分か30分ほど勤務時間の延長を相談して、きちんとお給料を払って働いてもらう
3.職場を異動させるか、yum0616さんを移動させるか考慮して欲しい
4.すでに不公平感が生じているので、早急に何とかして欲しい
の4点を交渉してください。

上司が着任したばかりで現場を分かっていませんなんて書いてますが、ここで相談?するよりはマシでしょう。
ここではyum0616さんの職場はおろか、yum0616さん目線の情報しかないわけで志から、先述の適当なヨイショ回答しか来ないですよ。(それが目当てならしょうがないですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サービス残業ではありません。ちゃんと残業手当ではないですが、
時給として支払われています。
上司に相談しましたが、事務所内4人の女性で相談してくれと
言われました。

お礼日時:2007/03/20 22:45

周りの人と助け合わない人っていますよねぇ。


でもそういう人って、逆に自分が困った時誰も助けてくれませんけど(笑)
そのはた迷惑な人の事は放っておきましょう。
言っても多分何も変わらないでしょう。

そこで、一つの案なんですが、
身体の調子が悪い日、お父様の病院へ行く日など、
どうしても定時に帰りたい日は、
前もって上司に「今日はこういう都合で、どうしても定時に
帰らせてもらいたいんですが」
と言ってみてはどうでしょうか?

定時近くなって終わりそうにない仕事は、また上司に
「この仕事が、終わりそうにないんですが。。。」
と報告したら、上司から誰かに残りの仕事を振ってくれるかも。

その仕事を振られた人にも、どうしても定時に帰らなければ
いけない事情を話し、お願いしておいたら
堂々と帰れるのではないでしょうか。

普段から、色んな人の仕事を手伝ってあげてたら、
もしもの時、みんな喜んで協力してくれますよ。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上司に、時間の変更をお願いしてみました。
今より、早い時間で出勤すれば、父の所へ行くことも、
その人が、金銭をしないといけないことになります。
毎日父の所へは行ってるので、毎日定時で帰りたいのですが、
上司がそばにいる会社ではないため、私一人になります。
そうなると、お客様も来られますし、帰ることができません。

お礼日時:2007/03/20 22:52

私も以前定時にぴったり帰りたがるパートさんについて


同様の質問をした事があります。
お気持ちは分かるんですけど、多くの方の回答は
パートなんだから時間通り上がって当然!
という考えでしたよ。

同じ給料で同じパート同じ仕事なんだから
業務の振り分けをする事は
質問者様や私(パート)の出る幕ではないというのが
一般的な回答でした。

呆れて上司も何も言わなかったらしく嫌いなり、仕事も教えてないみたいです
ここに上司の仕事に対する怠慢が出てしまったようですね。

新しくつく上司もまだ現状が把握できてないでしょうが、今質問者様の置かれている立場をきちっとお話され、業務の改善を求めるしかないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

上司に話をしたところ、事務所内での相談をして
決めて欲しいとのことでした。
その後、事務所内の女性3人で相談しましたが、
答えが出ず、(ぴったり帰る方も、時間の変更はできないと言い)
どうなるかは分かりません。

お礼日時:2007/03/20 22:57

契約がある以上、時間の延長の強制はできません。


上司としてどうすればいいかというと、
定時にあがる代わりに
仕事が終わらない時は早めに報告してその指示を仰ぐ、
お客様が来たときは他の担当の方に必ず引継ぐなど
そういった教育をまずしましょう。
(こんな事は普通常識なんですけどね)
あんまり定時きっかりといっても
たとえば着替えの時間込みで定時というのはちょっと問題でしょう。
定時まではこの仕事に専念し、時間過ぎたらタイムカードを打って退社してくださいなど、ある程度社内のルールはきちんと指導すべきです。
又、忙しい時は残業をお願いしたい事もある旨、確認してみましょう。
その時は時給はいくらの計算だとか、だいたいあらかじめ何時まで頼む事もあるから、その時は協力してくれとか、話し合いの場を作ってみた方がいいです。それである程度なら協力しますということであれば、長い目でみてあげればいいですし、全く拒否される(協調性がない)ようであれば会社にとってもあまり期待できないのですから辞めていただくということも致し方ないと思います。
人を雇う以上、上司という立場の方はそういった管理もきちんとすべきです。その点をきちんとしていなかったから、パートさんもそれでいいものと思ってたかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上司がいつも、そばにいればいいのですが、そばにいず、
誰もいなければ、自分がいなければいけない状況です。
残業があることも、その方は、わかって入ってらっしゃるようですが
それでも忙しい時でも、仕事を放棄して帰ってるとのことを
聞いて、びっくりしました。

お礼日時:2007/03/20 23:01

パートが定時で上がるのは当たり前。

それでいつも問題なら、定時の定め方に問題があるだけでしょう。社員がなにもしないからあなたに負担が来るのです。社員に言うべきことを言って、それでも変化がないならあなたも定時で帰りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで私は、2年間定時で帰ったことはありません。
良いように使われてるのかもしれませんが、
定時で帰れることが当たり前なのですね。
社員に言って、変化がないようなら、極端な話、
私も仕事を放棄してでも定時で帰ってもいいということですね。

お礼日時:2007/03/20 23:05

人事担当です



貴方の不満はその方にではなく会社に対してぶつけるべきでしょう

対象を間違えておられます

で、その方の家庭の事情も関係有りません

貴方が定時で帰れないことだけが問題でしょう

>どのような言葉でその人には言ったらいいでしょうか?

何も言ってはいけません

貴方だけを残業させ手当も払わない会社のシステムが間違っています

わたしは社員(得に女性)には「早く帰れ、電気代がもったいない」と言って追い出しています

定時で一部だけに負担が掛かるならそれは残業手当で補完されるべきでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残業手当はついてます。
10分単位です。
上司も、今日の様子では改善してくれるのか不明です。

お礼日時:2007/03/20 23:07

yum0616さんに出来る全てのアドバイスをするのは難しいですが、この問いに答えるならば、「今度の(今の)上司に現状の報告をして、公平な残業の要求をしてください」です。


これが全てであり、一番結果が出ると思います。
もしこれでyum0616さんが思うような環境改善につながらなかった場合、あとは年上主婦さんとの一騎打ちになります。

もうちょっとわかりやすく言うと、
・yum0616さんと年上主婦さんは同じパートであること
・年上主婦さんの態度に、今までの上司は呆れて何も言わなかったらしく仕事を教えていない実態があること
・今のあなた方お二人が抱えている問題を、今度の上司はまだ知らないこと
・あなた方が金銭的な問題を任されている立場にあること

これらを総合的に考えると、まず「同じパート」という時点であなたの方が上位に立って物をいうことは難しいです。
言ってはいけないわけでは決してありませんが、相手は今までいた上司ですら何も言うことができなかったというツワモノです。いくら多少今の部署で先輩に当たるからといって、そんなことは相手にとっては何の意味も持ちません。何かあなたが言ったとしても、「あなたおんなじパートでしょ?何様のつもり?」といわれたら、そこでゲームオーバーです。
金銭に関わる仕事をしているのでしたら、会社の中でもきちんとした管理がなされてしかるべきだと思いますが、現状で仕事がわかるのはあなた一人ですよね?そしてそのことを知っているのもあなた一人です。
だからあなたはパート社員として、今の現状を新しい上司に報告するべきです。上司が現状を知らないのならばなおさらです。あなたが会社を休んだとき、一番困るのは会社であり、あとで一番責められるのはあなたかもしれません。
また、残業というものは本来上司の指示・承認があってこそ認められるものです。会社としては残業代を多くしないよう+社員の残業時間が適当なものであるように努めなければいけませんから、あなた一人が理不尽な残業を強いられているかどうか、上司に判断を仰ぐ必要があるでしょう。

年上主婦さんにあなたの立場で何を言っても、はっきりいって結果は期待できないと思います。
それよりは、上司からきっちりと言ってもらうことが、あなたの権利を守り、不満を解消することにつながると思います。

もし、それでも上司が動いてくれない場合、あるいはどうしても直接その人にあなたが言わなくてはならなくなってしまった場合は、
・感情を交えず
・理路整然と
・あなたが相手に何をしてもらいたいのか
を話しましょう。
どうしても聞いてもらいたい要求であれば、一度であきらめず、日を変えて何度でも言いましょう。決して感情的になってはいけません。
「あなたが仕事が出来ないようでは、私が会社を休んだときに困るのはあなただと思います。ですから今のうちに仕事を一緒に覚えてください」言うのです。
あなたが残業をする破目になるとか、あなたもできれば定時で帰りたいということを話してもかまいませんが、このようなタイプの人は、「それは私には関係のないこと。定時で帰りたいならあなたも帰れば?」と切り替えしておしまいです。(たぶん)

今の問題は、「あなた一人しか出来ない仕事が社内に存在している」ことと、それを知っているのがあなた一人ということです。
それを解決するには、やはりあなたが会社に報告することからはじまります。
それを報告しても会社が(上司が)改善に向けて動いてくれないのであれば、もともと大した仕事ではないのかもしれません。あなたも上司に定時で帰ることを申し出ましょう。「それでは困る」と上司が言うならば、「では年上主婦さんにも仕事をきちんとさせてください」と言ってみましょう。そもそもこうした問題を解決しなければならないのはあなたではなくそこの責任者である上司なのですから。

あえて淡々と書きましたが、現状改善をお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上司には報告しました。
私を含め3人の女性との会話もしましたが、結論が出ず
その下の上司との相談になると思います。

お礼日時:2007/03/20 23:13

過去あなたと同じような悩みを持って苦しんだことがあります。


そして現在はその主婦さんの感覚に近い行動をしています。

他の回答者さんはあなたに対して、同情的なご回答をされていますが、自分はあえて、逆の回答をさせていただきます。

総合的にまとめるとあなたは
同じ立場で、同じ時給で、さらに自分のほうが病気持ちで、お父上も入院しているにも関わらず、なんで自分だけが損をしないといけないのか!って想いでいっぱいなのですよね?

答えは簡単です。あなたも同じようにすればいいのです。
そうしたら、上司もやっと動くでしょう。
(そもそも呆れたぐらいで、その職務を放棄する上司もアホです。)

そして、主婦も残業をさせられるハメになり、あなたに当然文句はくるでしょうが、仕事の量は半分ですむわけで、時間も半分ですむと思います。それで収まると思います。

ただ、モラルがなんだとか、そういうのはいけないという心を大切にしたいのなら、現状で納得されることをおすすめします。
(自分はモラルで悩みましたが、現状に絶対に納得がいかなかったので、「モラル<自分」という考えかたに至りました。)

入院しているお父上の看病にいくのに、「定時」に終わらなければいけないのなら、その仕事自体あっていないんじゃないでしょうか?
(自分の予想では、あなたは、仕事をしなければ入院代も払えない、生活できない、と言われると思いますが。)

現状を変えたいあなたは、主婦に嫌われても文句言われても人間関係がうまくいかない状況になっても、そんな覚悟が必要です。
文句言われたときには「モラル」を主婦に提唱しまくるのです。
どっちが正しいの?ということを心理的に追い詰めることができれば、相手は譲歩の道を選択するしかありません。

現在自分はその主婦と同じ感覚で行動していますが、自分の思うとおりに行動できて非常に自由を感じています。
悩んでいた過去を振り返るともっと早くこうしておけばよかったと思うばかりです。

ですが、これが必ずしも良いことだとは思っていません。
ですが、黙って何も行動に起こさないのは、社会人としてふさわしいとも思えません。
主婦のような生き方は死んでもゴメンだ!とおっしゃるなら、主婦以外の他の方の仕事を引き受けることができるぐらいの心と技術の度量を持ちましょう。

自分が納得する現状を得たいのであれば、行動あるのみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず、上司に報告をし、相談をしています。
時間の変更が可能なら、私も定時で帰るつもりでいます。

お礼日時:2007/03/20 23:18

えっと。

。。パートなんだから、質問者様も定時で帰るべきなのでは?ある程度時間が過ぎれば、残業代だってつくことになりますよね。
というよりも、何の仕事をしているのかわかりませんが、金銭の管理をパートがするのですか?
質問者様が言うべき相手は、年上主婦さんではなくて会社なのではないでしょうか。残業を止めさせて欲しい事と、対等な仕事内容を要求すればよいのではないでしょうか。

それに会社側というか、前の上司もおかしいですよね。嫌いになったから仕事を教えないってありえないでしょうw
使えないと思ったら辞めていただくべきだったでしょうに。。。
とにかく、先に会社側に動いてもらうべきですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

金銭の管理をパートがやってます。
うちの会社では普通です。
上司も異動するのが決まってたみたいですので、
自分がやれば良いと思ってたと言ってました。

お礼日時:2007/03/20 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています