アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えて下さい。スーパーなとで一袋100円前後のなめこが
ありますよね。あれって普通洗ったり、お湯通りして使用するのですか?
私の場合・・・お湯沸かして弱火でなめこを洗わずそのまま10-15分
よく火を通してミソを入れて終わりです。
これって??やっぱ作り方間違ってますか???料理経験0ながら毎日
適当に生きてます(笑)

A 回答 (5件)

わたしも悩んでましたが、ある番組でお味噌を入れた後、なめこを入れ沸騰させずに1分くらいでいいみたいですよ。


これで、いままでお腹は壊してません。お味噌の前でもいいと思います。なめこは意外に1、2分の湯どうしで大丈夫みたいです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

なるほど!!先になめこ入れると味噌がとけにくいので最初に
味噌とかすのですかね。うんうん
どーもありがとうございます。

お礼日時:2007/03/27 21:23

きのこはなめこに限らず洗わずに食べられます。

特にマツタケなどは風味を楽しむきのこなので洗ってはダメと言われていますね。

なめこのおみそ汁の作り方は、お好みの出汁を取って味噌を入れ、その後でなめこを入れます。その後1分程度加熱したら完成です。おみそ汁は沸騰すると風味が落ちますので、火加減に気をつけてくださいね。
    • good
    • 3

私は栄養系の学校に通っているものです。


調理実習で作ったことがあるので、それでよいのなら・・・

★1.普通にだしを作り、味噌をとく。
★2.他の具,なめこをいれ1~2分そのままに。
・・という感じでした。

<なめこの扱いについて>
>洗うか?
なめこは洗う必要はありません(大抵のきのこ類は室内で栽培されています)。
もし気になるのであればザルに移し、さっと洗っても良いかもしれませんが(ぬめりを取らない程度に)。

>湯通しの必要は?
今回は味噌汁の具として使われるそうなので必要はないと思います。

一応実習でやったコトなので間違ってはないと思います。
以上、ご参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。なめこは特に火を充分通さなくても大丈夫
なんですかね・・・・???

お礼日時:2007/03/27 21:18

ウチもNo.1さんとほぼ同じです。



というか、先になめこを入れてしまってから味噌を入れると、味噌が溶け難くありません?
なのでウチでは味噌を溶かしてから、ざるで軽くぬめりを取ったなめこを入れてます。
で、1~2分煮て火を止めます。
なめこの味噌汁って味噌を入れた後、長く煮ると吹きこぼれるので。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そーなんですよミソがとけにくいです。
はしでかき回していつも苦労してます。

お礼日時:2007/03/27 21:20

正しいものかどうか、私自身も確認したことがないのですが・・・^^;。


うちの場合でもいいですか。
「ダメ」と言っても、書き込みます。

なめこはぬるみが出るので、うちでは味噌(なめこ汁の時は赤味噌です)を入れて「味噌汁」状態にしてからなめこを放り込んでいます。(^^;)
缶詰めや袋詰めのなめこの時は、まったく洗いません。
また湯通しをするのは、なめこおろしにする時くらいです。

結構、みんな「自分のやり方は正しい」と思っているのではないでしょうか。
でも、よっぽどでない限り、「自分のやり方」でいいのではないかと思っています。
・・・私は、かなりおおざっぱな性格です・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。なめこて・・・火を充分通さなくても大丈夫
なんですね。

お礼日時:2007/03/27 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!