dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜遅くに食事やおやつを食べると太るといいますが、
それは夜遅く食べるとその後すぐに寝てしまうから太るのでしょうか?
それなら夜中に何かを食べてもその後起きていれば問題ないでしょうか?
また、夜中物を食べた後どのくらいの時間起きていればいいですか?

A 回答 (1件)

人間の体は時間により、活発に分泌されるホルモンが異なります。


朝はグルカゴンという脂肪の燃焼を手助けするホルモンが、夜はインシュリンという脂肪の蓄積を行うホルモンが、たくさん分泌されます。朝食べても太り難く、夜食べると身に付き易い、という事実はこの理由に依ります。

寝る時間に関係なく、夜は太るそうです。

参考URL:http://health.goo.ne.jp/column/healthy/h001/0044 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/27 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事