ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

こんにちは。
夫が乗り気でないので、私が頑張って子供部屋の仕切りを出来ないかと
考えました。是非皆さんのアドバイスよろしくお願いします。

我が家は12帖の子供部屋を後々二つに仕切ることが出来るように、
真ん中で下がり壁をつけてもらい、現在はカーテンで仕切っています。
しかし、間取りの都合上、部屋への出入りドアは1枚だけで開けてすぐ弟の部屋になります。兄が自分の部屋に入るには弟の部屋を通らなければなりません。そこで仕切りのカーテンの他にドアを開けてすぐに天井にU字状にワイヤーカーテンレールをとりつけ目隠ししています。

そろそろリフォームの時期。私が素人なりに考えたのは引き戸のレールをつけて、引き戸4枚のうち3枚は固定し1枚を部屋の出入りに使い弟の目隠しカーテンはそのままというのが一番安上がりかなと。子供たちが独立した時の事を考えて壁は作りたくありません。可動式収納は予算オーバーです。
しかし・・手伝ってもらって私が何とかしたいのですが、引き戸を入れる天井の溝部分はどうするのかわかりません。引き戸セットみたいなものは売っているのでしょうか?ホームセンターに相談すると必要な材料は揃うのでしょうか?
全く素人考えなので、どんなことでもいいので教えてください。

A 回答 (4件)

私も素人なので詳しいことはわからないのですが、上吊式の引き戸というが便利で比較的ローコストなように思います。

下に敷居レール?のようなものが要らないので、バリアフリーにもなりそうです。

↓ページの「ご購入」ボタンを押すと各部品の金額が、「製品説明」ボタンから各部品の説明と図解が見られ、そこからさらに「施工ガイド」がリンクされています。

参考URL:http://www.atomlt.com/08onlineshop/13_folder/13_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございます。

HP拝見しました。
これなら素人の私にも何とかなるかも?と期待させる商品ですね。
後ほどゆっくり見て検討したいと思います。

お礼日時:2007/04/09 19:27

私も素人ですが


壁、あるいは引き戸など、そのほか手すりや色々な設備を取り付ける場合
天井、壁、床に下地なるものが必要と聞いたことがあります
下地が無いと壁材が建具の重みや人の手による加重に耐え切れず
最悪の場合壁や天井が落ちる可能性があるそうですが
そのような重みに耐えられるような構造になっているのでしょうか?

少し気になったので、書き込んで見ました。

この回答への補足

家を新築する時に、後で間仕切り壁を作れるように土台には手を加えています。

気にして下さってありがとうございます。

補足日時:2007/04/09 19:11
    • good
    • 0

こんにちは、設計事務所勤めです。



>可動式収納は予算オーバーです
これは、メーカーのカタログか何か見られた末の結論ですね。

ホームセンターで揃いますかねえ?残念ながら詳しく解りません、電話でもいいので聞いてみてはいかがでしょう。
リフォームも手広くやっているところにはありましょうか。

文面から察するにお子様が巣立つまでの数年間に対応できればいい訳ですから、見た目は重視しないのですね。

ホームセンターで材料が調達できても日曜大工に熟れた人が頑張れば出来る類、それなりに難しい工事かと思われます。

リフォーム会社、あるいはご自宅を建てた会社に相談してみては?
事情を説明し「どこまで安くなるか」と。

もし業者に頼むのであれば相見積もり-3社以上の見積もりを取り競争させましょう、「他にもあたっている」旨言って下さい。

徒然書きましたがご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>可動式収納は予算オーバーです
>これは、メーカーのカタログか何か見られた末の結論ですね。
その通りです。見た目重視ではないので、音と光をある程度遮ることが
出来ればそれでOKと考えています。

リフォーム業者も考えたのですが 子供の精神疾患が最近判明し、
全くの他人を家にあげることが出来ません。
何とか自力でと考えている次第です。

参考になるご意見ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/09 19:08

予算はどれくらいでしょう?可動式折り戸の金物は、そんなに高いものではありませんし、建具自体は引き戸も折り戸も似たようなものです。

まあ、既製品メーカーの製品では思うようなものは無かったり、高かったりするでしょうが、建具屋で建具製作させれば、それなりの金額で収まるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

建具屋さんにお願いすれば、しっかりしたものが出来上がりますね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/09 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報