プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校2年生になった女子です。
最近自分のファッションについて悩んでマス。

私の周りの友達は、ゴスロリ系のファッションで
自分をしっかり持っていて憧れます(´・ω・`)
髪型も自分で考えたものをやってみたり、個性的で羨ましい…
自分もそんな風に個性的になりたいなーって思うんですけど、
自分に似合うファッションって何系なんだろう…と考えても
わからないンです。
何系になりたいのかも考えれば考えるほどわからなくなってしまいました。

今まではnon-noを読んで、っぽい格好をしてみたりしたんですが
系統を変えてみたいんです。

身長は157cm、髪型は肩ぐらいの長さで黒・ストパーをあててます。
どうやったら、自分のやりたいファッションを見つけ出せるのでしょうか??
また、「変わる」って勇気が要りませんか?
周りの目が気になって髪型を変えるのも相当嫌です…。
みなさんは嫌じゃないですか??
どうしたら嫌でなくなるのでしょうか??

A 回答 (5件)

何系なんて意味がないです。


自分型を作るのが本当のファッションです。
誰もまねの出来ないファッションを工夫してください。
自分をよく観察、自分を愛することかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分をもっと研究していこうと思います(´・ω・`)
参考になりました。

お礼日時:2007/04/19 15:56

服の系統は成長するに従って変わってくものです。


何系になりたいのか分からないなら、なりたい子を探してみてはいかがですか?
友達に「あ!こんな格好してみたい。」って思えるオシャレさんが何人かはいると思います。
そしたらどんなとこで買ってんのか聞いて行ってみたり、もっと単純に服借りて着てみたり。
そんな事してるうちに自分のやりたい系統が見えてくると思いますよ。

周りの目を気にしてたらファッションなんて楽しめません。
「髪型を変えたら何か言われるから嫌だ・・・。」分かるけど、それじゃずっとそのままだよ。
なんか言われたとしても1日2日の辛抱でしょ。我慢するしかないよ。
俺も髪型変える度にいじられるタイプだけど、自分がいぃと思ってる髪だから全然気にしない。
悪口言われたら(高2にもなってそんなことで言われないと思うけど)「おまえのセンスがねーんだよ!」って開きなおっちゃえば全然OK。
結局ファッションは自己満なんだから、自分に自信を持って楽しんだ方がいいと思うよ。
周りの目を気にするより、可愛くなった自分を想像してみよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分に自信が持てるように頑張ります。
参考になりました(´・ω・`)
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/19 15:58

殆どの人が、なんらかの影響を受けてファッションを決めています。


例えば好きな歌手が着ていたのでその人みたいになりたいとか
映画や漫画を見て憧れて、それに近い格好をしてみたり。
moon122さんもそのうちこんなファッションをしてみたいと思うような
物に出会うはずです。

正直、変わるのは勇気がいることです。
しかし周りの目を気にしてばかりいては駄目です。
大幅に髪型を変えたりする場合は夏休みとか、高校を卒業して春休みにはいった時なんかに思い切ってやってみては如何でしょう?
高3の春休みなんかはみんな進学や就職で別々になりますので
イメチェンするにはもってこいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
周りの目を気にしてちゃいけないんですね!!
参考になりました^^

お礼日時:2007/04/19 15:57

「何系」という定義不明な既成概念に当てはめて、その格好をする、ということ自体がファッションに対して未熟であまりカッコいいことではないです。


目覚め始めたおしゃれ初心者って当然そうなってしまうんですけど。
自分にも覚えがあります・笑
今思うと本当にイタいです。
まあ、失敗なくして自分の心地いい着こなしにたどり着くことは出来ないのですが。

ファッションはテンションだ、と私はいつも思っています。
自分の気分が保てるものを着ています。私のコーディネイトには何々系、というくくりはありません。
服のイメージに自分の気持ちを託す、というよりは自分を表現するツールの1つとして服を利用しているというかんじでしょうか。(抽象的ですみません)
例えば刺繍の金糸やネックレスなどで、どこかに金色が入った格好がすきなのですが、金色を取り入れたとき、パワーがみなぎる感じがして好きです。ここぞ、と言う時は必ず金色のものをチョイスしてどこかに取り入れている気がします。
基本的に派手な色合いのものをよく着ていますが、今日はかろやかに春の薫風を楽しみたいな、という時は薄地の淡い服を楽しんだり。
気分を高めてくれる・その日の気分にフィットするものを纏う→テンションがつくられる→自分の気持ちが服装に乗る→服と気持ちが一体になっていれば、自然と"似合う"。

逆に、好きでない服を着なければならない場面もあります。
私は遊び心のある服がすきなのですが、平日は営業の仕事をしているため、どうしてもスーツを着なければなりません。
スーツは私は似合わなくていやだと思っていたのですが、だんだん仕事に慣れるにつれ板についてきたように思います。
スーツは落ち着いていて、着心地が悪くていやだなという拒絶反応があったのですが、最近スーツは「仕事モード」には入るための小道具なんだと思うようになりました。
Tシャツより着心地はよくないけれど、皺にならないように・汚さないように、という緊張感が働いて背筋がしゃんとする。
あんまり着心地のいい楽な服装だと逆にリラックスしてだらけてしまうので、仕事には向きません。
適度な緊張感と、気合を入れるためのスーツ。お客さんへの敬意の表れ。
そう考えて納得しています。
いつも休日一緒に遊んでいる友達のスーツ姿を見ると「大人っぽい」と驚きます
し、普段職場でスーツ姿しかみていないと、たまに私服を見たときに違和感を感じます。
何が似合う、似合わないの問題ではないようです。慣れというのは大きいです。

服とはそんなものだと、私は思っています。
着ていればその印象が付きますから自然に似合って見えます。

他人にどう見られるか、と言うより好きなものを着ればいいと思いますよ!
個人的にnon-noはちょっとモサくてぱっとしないなあという印象はあるのですが、あまり服装にこだわらない・でも無難にそこそこ若い格好をしていたいという女の子たちには根強く支持されているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
詳しくてとても参考になりました^^
自分の着たい物を着て、自信を持っている人が輝いてみえるんでしょうね。

お礼日時:2007/04/19 15:55

ちなみに、私見ですが


ゴスロリはおしゃれだとは感じないです。

内面的ポリシーがかんじられないから。
十字架モチーフ、昔の西洋イメージが中途半端に取り入れられているだけで、着ている人自身はキリスト教に何の思い入れももっていなかったり、ふつうにJpop聴いていたり・・・
うわべだけってかんじで、かっこよくないです。
太っている男の子が体型隠しにB-boyのスタイルをしているのと同じようなダサさを感じてしまうのは私だけでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました(´・ω・`)

お礼日時:2007/04/19 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!