アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社を作ろうと思っています。
あまり資金がないのですが、最近は資本金なしでも法人が作れるとのことで、少ない出資金で作り、最初は家の空いてる部屋を事務所にするつもりです。なので、特に経費等の必要もなく、資金繰りは問題ないのですが、やはり出資金は大きい方が会社としての信頼性も高く、見栄えもいいのではと思う部分もあります。
そこで、借入を行い、資本金を増やそうと思って色々調べていたら、借入金を資本金にするのは、見せ金と言い、これは違法で罰則があるというのを発見しました。また、貸し出した銀行側にも罰則があるとも聞きました。
そこで質問なのですが、よく銀行などで、事業を始める方向けの貸付を行っているのを見るのですが、これは運転資金にしかあてられないのでしょうか?(資本金には当てられないのでしょうか?)
その場合、銀行などでの新規事業向けの貸付というのは、運転資金のためだけに貸し出しているのでしょうか?
個人が借りて、出資をして会社を創り、個人が返済するのは、違法にはならないのでしょうか?
素人で、変な質問をしていると思います。すみません。よければご回答お願いいたします。

A 回答 (2件)

違法行為を助長するつもりはありませんが、見せ金で設立する方も多いです。

そのため、ほとんど個人事業と変わらない規模(数人・売上など)であれば、資本金の額が多くてもあまり関係ないと思います。信用度は個人事業とほとんど変わらない・・・。

銀行の新規事業向け資金は、事業計画などを含めて審査をされ、その借入目的は設備導入資金や運転資金、商品仕入資金などです。法人であれば設立後でなければ借入できません。

専門家ではないのでわかりませんが、(1)個人が借り入れて会社へ出資する、(2)個人が計画的に返済する、これは見せ金ではないと思います。
(1)個人が借り入れて会社へ出資する、(2)個人が会社から借入する、(3)個人が返済する、のような実際にお金を見せるために借入と返済を短期に行うものを見せ金というと思います。

余裕資金があまり用意できないのであれば、許認可や取引先に問題なければ個人事業ではじめるのも良いと思います。軌道に乗ってから法人設立で事業移行すればよいと思います。また、登記の手数料(登録免許税)がかかりますが、増資という方法もあります。

私の経営する会社も当初は、(1)個人事業開業、(2)合資会社(資本金3万円)で設立、(3)個人事業廃業、起動に乗った後(4)合資会社増資(資本金50万円)(5)別会社の株式会社(資本金800万円)で設立、と徐々に規模の拡大をしています。

あまり資本金を大きくすると、法人の住民税(均等割)が高くなります。また各種団体へ加入する際に会費が高くなります。メリットとデメリットを考えて、個人・法人、資本金の額、事業計画など考えて起業しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすい回答、ありがとうございます。
そうですね!メリット・デメリットや、必要性を考えて、もう少し悩んでみます。

お礼日時:2007/04/24 13:47

資本金を借金でまかない、会社を設立したらすぐに返済するのは見せ金といって会社法で禁止された行為ですので、そういう行為をすることがわかっていながら貸せば貸した銀行にも罰則があります。


個人が借りて出資しても、会社を設立すると引き出して返済するような行為は全く同様な行為ですのでそれも違法です。(そもそも会社は誰かが出資することによって成立するもので、成立していない会社が借金することはできません。)

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。

>個人が借りて出資しても、会社を設立すると引き出して返済するような行為は全く同様な行為ですのでそれも違法です。

とありますが、基本的にはすぐに返さず、それで運用しようと考えています。ただ、経費がそんなにかからないので、それなら返済は早めの方が利子も低いし、リスクを背負わないかなぁ~と思って…。それでもやはり違法なのでしょうか?

個人事業でとも考えましたが、やはり世間一般的には法人の方が大きくて安心といったイメージがあると思うし、法人のみの取引をしている会社もあるので、法人にはしたいと思ってます。

補足日時:2007/04/23 17:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!