dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の彼氏は今、刑務所に服役中で手紙のやり取りや、面会をしたりしています。
来月彼の誕生日があるのですが、県外の刑務所のため、面会にはいけそうにありません。。
なので、バースディカードを送りたいと思っているんですが、
こういったものは送ることができるんでしょうか?
例えば市販でうっているようなキャラクターものや、写真に詩が入った、メッセージカードなどは刑務所にいる彼に届けることは出来るのでしょうか?

小さなこととは思いますが、少しでも彼を励まし、頑張ってほしいとおもっているのでどなたかすこしでもわかる方、なんでもいいのでおしえてください!。。

よろしくお願い致します!

A 回答 (1件)

U。

・ェ・。Uノ~コンバンワン♪
んとね~
経験上でだけど,昔の感覚だけど答えますね。
>バースディカードを送りたいと思っているんですが、
きっと入ると思います。プリクラの写真とかでも入りますからね,今の
刑務所って。持ち込み所持の写真用として。
>例えば市販でうっているようなキャラクターものや、写真に詩が入った、メッセージカードなどは刑務所にいる彼に届けることは出来るのでしょうか?
その程度の品では刑務間が(検閲担当の判断ですけど)パット見て
危険な物に見えなくて,例えばカードに針金や角が鋭利になっている
物じゃなく又、そう見えなかったらOKしょ。
例えば,電報でもオルゴール付きとかあったしょ。
姫路刑務所では,その類は見ましたよ。飾りカードの類では審査基準はさほど代わらないはずですよ。

しかしカード類では,カードの分厚さによって,中まで剥がして見る検閲
があります覚悟でね。てか分厚さが怪しかったら当然見るでしょうね。

あのね担当者が刑務所での彼が雑居房でも独居房にしても,その部屋に
入れても,危険性のない純粋なものでしたらOKなはずですよ。

もう一つ大事な事は、もし担当者が
「これはちょと手持ちには入れない基準で残念だけど」
て,回答になっても殆どと言っても過言でなく部屋の房の外から
「これが来てたから所持は駄目だけど今ここで見せてやるからな」
とかで,受刑者に見せてくれます。て,純粋な物には意外と親切。
また,一度受刑者に手渡しして「部屋には持ち込めないけど,見たら
今,返してもらって,私物に預かりな」
って,ケースは多々に私は見てきました。

去年の監獄法の改正から随分と緩和されてるから,今の貴女でも配偶者
でなくても内妻でもなくても恋人(友人扱い)で身分長に記載すれば
手紙のやりとりや面会が出来ることになったしょ。

>少しでも彼を励まし,頑張ってほしいとおもっているので純粋な
品物だと刑務官でも理解してくれる範囲のものですので絶対に
送って下さい。
房への持ち込み所持が無理としても,必ず受刑者には何ら見せるなり,
報告をしてくれますから意味はありありです。

私が見た限りでは,房に入れられない品は見せてはくれてました。
ちぃ~と昔の話で,そうだから今の方が監獄法が緩和されてるので
95%以上は見せられる機会はあると思いますよ。
ごめんね最近の話でなくて。
絶対に贈る価値は,必ずあります^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても親切にお答えいただいて本当にありがとうございます!!
すごく参考になりましたし、安心しました!

オルゴール付きのものなんかも入れてもらえる場合があるっていうのは驚きでした!でも、心配なのでノーマルな感じのを送ろうと思っています☆

会えない分、すこしでも彼を励まし元気付けられるといいなって思います。
この度は本当に感謝しています!
ありがとうございました!!!

お礼日時:2007/04/25 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています